DELISH KITCHEN

白菜を使った人気麺レシピ18選!中華麺・うどん・そばなど♪

作成日: 2023/07/24

白菜を使った麺料理のレシピを簡単動画でご紹介。
生の中華麺で作る「白菜たっぷりしょうゆラーメン」やあんかけが美味しい「五目かた焼きそば」に「豚バラ白菜のあんかけうどん」。まろやかで優しい味わいの「ごま豆乳白菜うどん」など全部で18本のレシピを紹介しています。

火を通すとトロッと美味しい白菜をたっぷり使って、ぜひお好みの麺料理を作ってみてくださいね。

【中華麺】白菜を使った麺レシピ


  • 「白菜たっぷりしょうゆラーメン」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    白菜たっぷりしょうゆラーメン

    4.2

    (

    23件
    )

    白菜をたっぷり使ったラーメンはいかがでしょうか。炒めた野菜としょうゆベースのラーメンは相性抜群!満足感のある一品です。お家にある調味料で簡単にお作りいただけます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      525kcal

    • 費用目安

      300前後

    中華麺[生] 豚こま切れ肉 白菜 もやし サラダ油 塩こしょう 細ねぎ(刻み) しょうゆ おろしにんにく 鶏ガラスープの素 ごま油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 兼業主夫
      ・スープにレンチンしたかつおぶしを入れてもおいしい ・もやし炒め、野菜炒めをのせてもおいしい
    • くまのこ
      美味しかったです。 にんじん追加しました。野菜たっぷり取れるのでまた作ります。麺を3人前にしたので水700、鶏がらスープ小さじ2で作りました。
    • ゆぅか
      スープにシャンタン小さじ1入れましたが結構薄味かも。でも野菜沢山食べられるし、あっさりしててヘルシー!コチュジャン加えて食べたらピリ辛になって美味しかったです★
    • えぬえむ
      タンメンのレシピも真似てキクラゲ入り後はその場にあった野菜で作りました。 2人分作ったのですが少し薄い感じがして、インスタントのスープの素も使ったら 今度は濃過ぎ。味調整時間かかりましたが美味しく食べました。
  • 「皿うどん」のレシピ動画

    野菜たっぷり!
    皿うどん

    4.5

    (

    51件
    )

    皿うどんとは長崎県のご当地グルメ♪とろとろのあんと、パリパリの麺の組み合わせがたまらない麺料理です。おうちで簡単に楽しめるレシピをご紹介します。具沢山なので、手軽に数種類の野菜を摂りたいときにもおすすめ!しっかりと味付けをしてプロ並みの皿うどんを目指しましょう。長崎にはパリパリの細麺とちゃんぽん麺などを使うもっちりした太麺があり、ウスターソースをかけて食べるのが人気だそうです。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2023年8月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      765kcal

    • 費用目安

      1000前後

    揚げ麺 豚こま切れ肉 むきえび[ゆで] うずらの卵 かまぼこ 白菜 玉ねぎ にんじん ピーマン しょうが しいたけ サラダ油 水 塩こしょう 砂糖 鶏ガラスープの素 しょうゆ オイスターソース 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      具を炊飯器に材料を入れて作りました。 簡単で美味しかったです。 中華だしは味煌にしました。
    • あっきー
      残っている野菜を消費できて ボリュームもあり美味しかった!! 椎茸の代わりにしめじ、 蒲鉾の代わりにちくわ使用。
    • あん
      エビが食べられないのでいかにしました! あとは家にあるものでつくりました。 おいしかったです!
    • とも
      旦那さんからも味のバランスいいと褒めて貰えました!!
  • 「広東麺」のレシピ動画

    とろとろあつあつ♪
    広東麺

    4.2

    (

    35件
    )

    野菜がたっぷり入ったとろみの効いたスープがおいしい麺料理のご紹介です!おうちでも簡単に作れるようにアレンジした広東麺はたっぷり具材の旨味が溶け出してスープは絶品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      561kcal

    • 費用目安

      500前後

    中華麺[生] 豚こま切れ肉 むきえび 白菜 にんじん たけのこ[水煮] きくらげ[乾燥] ごま油 水 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あゆみ
      薄味というコメントが多かったので、とりがら塩コショウやや多めにいれました。おいしくできました。
    • ☆ハウル☆
      オイスターソースも入れてみたら とても美味しかったです 材料は冷蔵庫にあるものでやりました。かまぼこ、うずら卵水煮も入れて見ました。また作って食べたいなって思うレシピでした。ごちそうさまでした。(^^)
    • うぐた
      味が薄かったので鶏ガラスープの素を倍にして作りました。すごく美味しそう!と思って作ったものの、可もなく不可もなくといった味になりました。
    • なおたん
      初めてつくりました!冷蔵庫にあったピーマンも入れて😊麺はカリッとしたのが好きなのでゆでずに焼きました。鶏ガラスープのもとがなかったので変わりにウェイパァー大さじ1弱いれました💜今度はもう少し片栗粉増やしてトロッとしたいな~❗美味しいメニューありがとうございます。また作ります。
  • 「五目かた焼きそば」のレシピ動画

    旨味がつまった♪
    五目かた焼きそば

    4.5

    (

    18件
    )

    豚肉とエビの濃厚なうまみが詰まった人気麺レシピ♪市販の揚げ麺を使うため、あっという間に完成する手軽さも魅力です。具材を大きめにザクザク切って食感もアップ!オイスターソースを加えるとさらにうまみがアップします。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      571kcal

    • 費用目安

      600前後

    揚げ麺 豚こま切れ肉 むきえび 白菜 にんじん しめじ 酒 ごま油 酒 塩 しょうゆ オイスターソース 中華顆粒だし おろししょうが 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • メグ
      具だくさんが好きなので、具材の種類は増やしましたが、美味しかったです。 冷蔵庫の野菜を色々入れれるので、いい感じです。
    • こんいち
      白菜ではなくキャベツともやしを入れました。とろみ付が苦手ですが、うまくいきました😋
    • こさめ
      むきえびの代わりにシーフードミックスを、シメジの代わりに椎茸を使いました。美味しく出来ました^^
    • なおみ
      簡単で美味しいのでリピしています。 食べるときに酢をかけても美味しいです
  • 「白菜漬けのあんかけ焼きそば」のレシピ動画

    麺は焼いて香ばしく♪
    白菜漬けのあんかけ焼きそば

    -

    (

    1件
    )

    パリパリの麺に濃厚なあんが絡んで美味しい白菜漬けのあんかけ焼きそば♪ 余りがちな白菜漬けを有効活用した家計にも優しいレシピです。古漬けでも酸味が効いて美味しく仕上がります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      813kcal

    • 費用目安

      800前後

    焼きそば麺 白菜漬け 豚バラ薄切り肉 塩こしょう もやし 細ねぎ ごま油 塩こしょう(仕上げ用) 酒 白菜の漬け汁 しょうゆ 水 唐辛子(輪切り) 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 妙ちゃん
      焼きそばは いままで普通に作ってたけど、あんかけにすると体も暖まって美味しそうですね。私も是非今度つくつて見ようと思います。本当にありがとうございました。妙ちゃんより

【うどん】白菜を使った麺レシピ


  • 「豚バラ白菜のあんかけうどん」のレシピ動画

    とろ〜りあたたまる♪
    豚バラ白菜のあんかけうどん

    4.3

    (

    57件
    )

    甘みたっぷりの白菜と、とろみのあるあんかけがたまらないおいしさです♪豚バラ肉は他の部位でも可能ですが、脂身が多い部位がおすすめです!とろみのあるつゆのおかげでいつまでも熱々のおいしさが楽しめます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      631kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 白菜 めんつゆ[3倍濃縮] 水 ごま油 片栗粉 水 細ねぎ(斜め薄切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ふじかず
      簡単で高齢者でも美味しくいただきました。
    • おおば
      優しい味で美味しかったです。きのことにんじんも入れました。 チューブのしょうがをほんの少し加えると最高です。
    • しんこ
      簡単だし、おいしいし、あたたまるし、最高でした。
    • ケンさん
      余った牛肉も入れました😆
  • 「豚肉と白菜の卵とじうどん」のレシピ動画

    ぽかぽかあたたまる♪
    豚肉と白菜の卵とじうどん

    4.6

    (

    44件
    )

    とろとろのあんにうどんが絡んで箸が止まらないおいしさ♪しょうがを効かせて風味豊かに仕上げました!※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2019年11月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      520kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 白菜 溶き卵 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 おろししょうが めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あむ
      生姜が効いていて美味しくできました。レシピ通りだとつゆが少し濃く感じたので次はちょっと薄めにしてみます。
    • とみ
      豚肉の代わりに、ちくわを使いました。簡単で美味しかったです!生姜効果で身体が温まります。 分量通りだと味が濃かったので、次回はめんつゆを少しだけ減らして作ろうと思います。
    • なずな
      美味しかったです! 白菜の切り方を少し大きめにしてしまい、火を通すまで書いてある時間より長く煮たら水が少なくなってしまったので、今度は書いてある通り2センチ角に切って作りたいと思います。
    • salt
      とろみをつけているので熱さが逃げず冬には最高です! このレシピは主人が毎回作ってくれますが、主人はお肉大好きで、お肉を増量するのですがおかげで量が多くなって、私はこれを食べきれたことがありません。 全て主人のお腹に収まります。笑 某有名うどんスープ程薄過ぎず、優しいお味。卵も入って、白菜も入ってお肉もあるし、うどんで食べやすく、暖かいので体調の悪い時にピッタリだと思います! 5月に作った時は白菜が高いから旬が来るまで作れないね…なんて言ってましたが、それ以外にも、とろみのせいで冷めなくて汗だくになりながら食べたので、冬季限定メニューになりそうです笑
  • 「野菜あんかけうどん」のレシピ動画

    熱々のあんをかけて♪
    野菜あんかけうどん

    4.3

    (

    33件
    )

    しょうがの風味が効いた、野菜たっぷりのあんかけうどんを作ってみましょう!ボリュームがあるので、しっかり食べたい日の昼食などにも喜ばれます。熱々のうちに召し上がってください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      594kcal

    • 費用目安

      200前後

    うどん(冷凍) 白菜 にんじん 豚こま切れ肉 サラダ油 おろししょうが めんつゆ(3倍濃縮) 水 細ねぎ(刻み) 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いか
      白菜はまだ高かったので、大根の葉っぱを使いました。サツマイモも入れました(^^) めんつゆだけの味付けでも生姜がアクセントになってとても美味しくできました!
    • ぶぅ
      美味しいです! 白菜多めに入れちゃいました!
    • すすん
      冷凍保存している野菜を使って作りました。 材料の他にタマネギ、シメジも入れました! 寒くなってきたので体温まります。 味付けもちょうどよかったです。またつくります!
    • ふう
      冬の寒い時に白菜があれば作ってます。白菜、にんじんの他に ・もやし ・えのき ・大根 ・油揚げ を入れるとボリュームも出て栄養満点です。 すりおろし生姜も多めに入れても美味しいです。子どもも完食します。
  • 「豚肉と白菜の煮込みあんかけうどん」のレシピ動画

    しょうがでぽっかぽか♪
    豚肉と白菜の煮込みあんかけうどん

    4.1

    (

    123件
    )

    寒い季節に食べたくなる煮込みうどんを しょうがをきかせたあんかけ風にしてさらに温まる! 野菜もたっぷり摂れるうれしい一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      547kcal

    • 費用目安

      400前後

    うどん(ゆで) 豚こま切れ肉 溶き卵 白菜 にんじん しめじ しょうが 塩こしょう 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まーちゃん
      具沢山、ねぎ、ショウガとあんかけあったまりました。
    • めぐ
      とてもおいしかった! でも自分の家庭では少し味が薄いかな??って感じだから醤油をもう少し入れてもいいかもしれない! 両親からも好評です!
    • のりあき
      しょうがの味付けが強く全体的に薄味な感じでたので和風顆粒出しを分量多めにしました。味ぽんを少し足しました。
    • kerori
      分量通りのはずですが汁気がなくもったり感がありました。こんなものなのかな? 味は生姜が効いてて美味しかったです。
  • 「ごま豆乳白菜うどん」のレシピ動画

    夜食にも♪
    ごま豆乳白菜うどん

    4.5

    (

    60件
    )

    優しい味でたっぷり白菜が食べられます♪仕上げにラー油を入れてピリ辛味でいただくのもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      765kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 白菜 しょうが 無調整豆乳 ごま油 水 酒 みそ 鶏ガラスープの素 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      好評でした!みそと豆乳が合います。ラー油を垂らしたら彩りもよく、引き締まった味わいに。 多人数分作りたかったので、うどんはレンチンで茹でて器に盛り、作った汁をかける形にしました。食べるのに時間差があってもうどんがのびないし、鍋もパンパンにならないのでおススメです。豆乳を沸騰させると分離してしまうのでそこは要注意です!
    • アンニュイ
      とても簡単に作れて美味しいです。子どももとても喜びました。 すりごまを入れて少しとろみのあるスープになるので、特に冬にオススメです。 味付けも私には丁度良いですが、もし塩味が足りない方がいたら梅肉を少し乗せるのもありかもしれません。
    • マルブレ
      豆乳がトロッとして、とても食べごたえがあります。 まろやかで、とてもおいしかったです。
    • pchan
      ラー油と一味をたっぷり入れました とても美味しかったです
  • 「ピリ辛白菜と豚肉の豆乳うどん」のレシピ動画

    こく旨でボリューム◎
    ピリ辛白菜と豚肉の豆乳うどん

    4.4

    (

    7件
    )

    ピリッときいた豆板醤が食欲をそそる! 豆乳スープはみそを加えることでコクプラス♪ トロトロに煮込んだ白菜と豚肉で満足度バッチリ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      559kcal

    • 費用目安

      400前後

    うどん(冷凍) 豚こま切れ肉 白菜 ねぎ サラダ油 おろしにんにく 豆板醤 調整豆乳 みそ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんちゃん
      豆板醤小1にして丁度いい辛さに為りました!コクの有るサッパリ感でGoo⤴️⤴️😋
  • 「ひき肉と野菜のあんかけうどん」のレシピ動画

    とろ〜りあたたまる♪
    ひき肉と野菜のあんかけうどん

    4.3

    (

    8件
    )

    具材たっぷりのあんかけうどんレシピ!食べ応えたっぷりで、寒い日に食べれば心も体もポカポカになります。あんをたっぷりとからめて召し上がれ♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      548kcal

    • 費用目安

      200前後

    うどん(冷凍) 鶏ひき肉 白菜 しいたけ にんじん おろししょうが めんつゆ(3倍濃縮) 水 サラダ油 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆここ
      簡単に美味しくできました。 椎茸の代わりになめこを使用。 最後におネギを少し。 あんが美味しくて最後まで飲み干しました。
  • 「豚肉と白菜の冷やしつけうどん」のレシピ動画

    昼食にぴったり♪
    豚肉と白菜の冷やしつけうどん

    -

    (

    1件
    )

    豚肉のコクがおいしい冷たいつけうどんレシピをご紹介!白菜が入っているので飽きずに食べられます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      460kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 白菜 めんつゆ[3倍濃縮] 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「野菜あんかけ焼うどん」のレシピ動画

    絡めて食べる♪
    野菜あんかけ焼うどん

    -

    (

    1件
    )

    白菜とにんじんが入ったあんかけ焼きうどんをご紹介します!熱々のあんがうどんにたっぷりとからんで寒い日にもってこいの一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      507kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 白菜 にんじん サラダ油 ごま油 細ねぎ(刻み) めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

【そば】白菜を使った麺レシピ


  • 「豚肉と白菜のつけ蕎麦」のレシピ動画

    少ない材料でお手軽に!
    豚肉と白菜のつけ蕎麦

    4.2

    (

    4件
    )

    おうちでさっと作れるつけ蕎麦レシピをご紹介!豚肉の旨味と白菜のシャキシャキ感が合わさったつけ汁で、蕎麦をよりいっそうおいしく頂けます♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      533kcal

    • 費用目安

      100前後

    蕎麦[乾麺] 豚こま切れ肉 白菜 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レン
      2人分を作りたかったので、いくつかアレンジしました。 水倍量、めんつゆ1.5倍+鰹節ひとつかみ、白菜は小さくなるので多めに5枚ほど、にんじん1/4とネギ1本も細切りで追加しました。 美味しかったので、また作ります!
    • 猫娘
      簡単で、野菜もお肉も取れてランチに丁度良かったです。
  • 「豚バラ白菜蕎麦」のレシピ動画

    満足感のある一品!
    豚バラ白菜蕎麦

    -

    (

    2件
    )

    少ない材料で作れるお手軽蕎麦レシピをご紹介!豚肉と白菜がたっぷり入って食べ応えバッチリ♪ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      618kcal

    • 費用目安

      200前後

    蕎麦[乾麺] 豚バラ薄切り肉 白菜 めんつゆ[3倍濃縮] 水 サラダ油 長ねぎ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • m
      豚バラの脂が甘くて美味しいです。 白菜の代わりに、斜め切りした長ネギを多めに入れました。
    • こんにゃく
      最高でした!良いお年を!!

【そうめん】白菜を使った麺レシピ


  • 「サンラーにゅうめん」のレシピ動画

    酸味と辛みがアクセント!
    サンラーにゅうめん

    4.2

    (

    39件
    )

    ピリ辛が好きな方にオススメ♫ 酸味と辛味はお好みで足して自分好みにしてください! トロッとしたスープで身体も温まること間違いなし!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      518kcal

    • 費用目安

      400前後

    そうめん 豚もも薄切り肉 白菜 卵 ごま油 酢 ラー油 しょうゆ 塩こしょう 鶏ガラスープの素 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • コトリ
      簡単に作れて美味しかったです
    • にか
      簡単で美味しいです。 豚肉の替わりに、余っていた挽肉100g。 白菜を入れたあとに、ごま油を追加。(香り付け) 生姜のすりおろしを、大さじ1弱追加。 ランチに最適でした。
    • めあり
      材料半量で1人分作りました。 簡単にできて美味しかったのですが、少し味が物足りない気がしました。 次は鶏がらスープの素を多めに入れてみようかなと思います。
    • パウチ
      鶏がらスープ小さじ1では足りないです あと片栗粉もとろみをつけたいようならもっと入れたほうがいいです 直接入れるとダマになるので水で溶いたほうがいいです 大分レシピから量を変更しました
  • 「あんかけチーズそうめん」のレシピ動画

    トロトロあんが絡む!
    あんかけチーズそうめん

    -

    (

    2件
    )

    TV「ピラミッドダービー」で作ったレシピです。 カリカリに焼いたそうめんに 具材たっぷりのトロトロあんが絡んで美味しい! 寒い日にもぴったりな一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      757kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚こま切れ肉 白菜 ねぎ そうめん スライスチーズ サラダ油 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 末っ子
      あんかけの部分だけ作りました。 簡単で美味しかったです