とろとろあつあつ♪
広東麺
野菜がたっぷり入ったとろみの効いたスープがおいしい麺料理のご紹介です!おうちでも簡単に作れるようにアレンジした広東麺はたっぷり具材の旨味が溶け出してスープは絶品です♪
- カロリー - 561kcal 
- 炭水化物 - 76.5g 
- 脂質 - 14.2g 
- たんぱく質 - 24.8g 
- 糖質 - 71.7g 
- 塩分 - 4.2g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - むきえびは背わたを取り除き、よく洗って水気をふきとる。 
- 2 - 白菜は食べやすい大きさに切る。にんじんは縦に薄切りにして1cm幅に切る(短冊切り)。たけのこは食べやすい大きさに薄切りにする。きくらげは水(分量外:適量)で戻し、水気を切る。かたい部分(石づき)を切り落とし、食べやすい大きさに切る。 
- 3 - フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉、にんじんを入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。白菜、たけのこ、きくらげを加えて全体に油がなじむまで炒める。むきえびを加えてえびの色が変わるまでさっと炒める。 
- 4 - ☆を加えて煮立たせ、ふたをして弱火で3〜4分煮る。水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで混ぜながら煮る(スープ)。 
- 5 - 鍋に湯をわかし、中華麺を入れて袋の表示時間通りゆでて水気を切る。器に中華麺、スープを等分に盛る。 
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- 初めてつくりました!冷蔵庫にあったピーマンも入れて😊麺はカリッとしたのが好きなのでゆでずに焼きました。鶏ガラスープのもとがなかったので変わりにウェイパァー大さじ1弱いれました💜今度はもう少し片栗粉増やしてトロッとしたいな~❗美味しいメニューありがとうございます。また作ります。
- 土日だけのシェフ ムック&プリン 少し味は薄味でしたが美味しくでかかました。 麺を茹で方を失敗してしまいました。 麺の茹で方を練習したいです。
- pchan 少し薄味な気がしましたが、具沢山で美味しかったです
- どらむかん ちょっと薄味(上品な味)ですね。途中では、醤油をそれなりに感じたもののの、とろみがつけると少し薄く感じるのかも。 ただ、シンプルに美味しかったです。 材料は、少し種類を変えても大丈夫ですね。 (私は、キクラゲは、肉の増量分ということで割愛)
もっと見る





なおたん