やみつきになる味!
しらすとおかかの無限ピーマン
調理時間
約10分
カロリー
42kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
食べ始めたらクセになる、無限ピーマンをご紹介します!しらすとおかかの旨みがピーマンにしみこんで美味しい♪レンジで簡単に作れるのも嬉しいポイントです。ご飯のお供やお酒のおつまみにもぴったり!ピーマンが苦手なお子様にもお試しください。パクパクと食べられるので、ピーマンの大量消費にもおすすめです。
手順
1
ピーマンは縦半分に切って種とわたを取り、横に置いて細切りにする。耐熱容器にピーマンを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分半加熱する。
ポイント
加熱時間はお好みの固さに合わせて調整して下さい。
2
ボウルにピーマン、釜揚げしらす、めんつゆ、かつお節を入れてあえる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いは こちらをご確認ください。
- Q
釜揚げしらすは他のどんな料理に使えますか?
A気軽に使えて旨味をプラスしてくれるしらすは、しらすおろし、しらす丼はもちろん玉子焼き、おにぎり、炊き込みご飯、豆腐、かき揚げ、小松菜の酢の物などの和食、トマトサラダ、ペペロンチーノパスタ、アヒージョ、チーズトーストなどの洋食やチャーハンなど、様々な料理と相性が良い食材です。メインにも副菜にも活躍します。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単に出来ました( ¨̮ )
おこめ
ピーマンの苦味なくなってて食べやすい!ままま
離乳食用のしらすで無塩なので、お塩ときもちめんつゆ多めで😋簡単で、ピーマンの苦味とおかかでとってもくせになるお味👍️みんみん
材料が少なく、簡単で美味しい! めんつゆがなかったので、醤油と味醂、酒、粉末だしを入れてみました!
もっと見る
ゆる