
子供の誕生日メニューに♪おすすめレシピ20選
作成日: 2023/08/08
子供の誕生日メニューにおすすめのレシピを簡単動画でご紹介。かわいい唐揚げやオムハヤシライス、デコレーションケーキなど20本のレシピを紹介していますので、特別な日の献立にぜひお役立てください。
目次
- 手羽先が大変身!チューリップ唐揚げ
- ふわふわ卵で豪華に!オムハヤシライス
- お祝いやパーティーにおすすめ♪アニマルオープンいなり寿司
- パンにもぴったり♪えびとアボカドのオーロラソースサラダ
- パウンド型で作る♪うさぎのミートローフ
- 子供も喜ぶ♡パンダドームケーキ
- お祝いに♪お花の手まり寿司
- 中からとろ〜り♪BIGチーズインハンバーグ
- 誕生日など特別な日に♪チョコクリームのデコレーションケーキ
- さっとすぐにできる!クリームコーン缶で作るコーンスープ
- おもてなしにぴったり♪基本のローストビーフ
- あっという間に!チキンのパエリア
- 王道サラダ♪基本のマカロニサラダ
- 彩り鮮やか!鶏そぼろのお寿司ケーキ
- 特別な日にぴったり♪シャインマスカットタルト
- ホットプレートで作る♪万能だれでチーズタッカルビ
- マカロニたっぷり♪シーフードグラタン
- がっつり満腹!チキンガーリックステーキ
- 彩り鮮やか♪サーモンのカルパッチョ
- 断面カワイイ!フルーツサンド
手羽先が大変身!
チューリップ唐揚げ4.4
(
16件)手羽先だけど、食べやすい! 噛むと肉汁あふれるチューリップ唐揚げをご紹介♪ 鶏皮を内側にひっくり返して、かわいいチューリップの花のような形にすることから「チューリップ」といわれます。持ち手に飾りのリボンを付けて、パーティーやクリスマスにみんなでつまむのもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
139kcal
費用目安
500円前後
手羽先 サラダ油 酒 しょうゆ おろしにんにく 片栗粉 薄力粉
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こてつ子供たちも大喜びでした
- あすこチューリップにするのが大変でした…7本やって最後やっとコツがつかめて1本だけキレイめに仕上がりました。 かたちは悪いですがプリっとジューシーに揚がってとても美味しかったです。是非また作りたい! 切り取った手羽先はスープにしました。
- あおいとり味付けは酒とお醤油とにんにくだけなのに旨味が充分に合わさってとても美味しかった。 ステキなシンプルレシピです♪
- かよボナーラ多少手間ではありますが、作ってしまえば食べやすい!あっという間に平らげてしまいます。
調理時間
約50分
カロリー
730kcal
費用目安
700円前後
ごはん 牛もも薄切り肉 玉ねぎ マッシュルーム しめじ 有塩バター 砂糖 薄力粉 赤ワイン 塩こしょう パセリ[乾燥] 水 顆粒ブイヨン(コンソメ) デミグラスソース缶 ケチャップ 卵 牛乳 マヨネーズ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd outデミグラスソース缶はなかったので普通のウスターソースで代用しました。また、ワインもなくて料理酒で作りました。 ハヤシライス用のルウがなくてもここまでしっかりした味に仕上げられるのは嬉しいです。 卵はかき混ぜすぎてスクランブルエッグみたいになってしまい、そのままごはんの上に盛り付けましたw
- Conyとても美味しく出来ました。簡単ですが とても喜んでもらえました。
- さくらワインはないので、レビューを見て料理酒で代用して作りました。 たまごがとろとろでハヤシライスもとても美味しく、また作りたいです。
- タラリラりんオムレツを参考にしました。 ふわふわで美味しかったです。
お祝いやパーティーにおすすめ♪
アニマルオープンいなり寿司-
(
0件)アニマルの型に丸めて、四角い器に詰めました♪見た目が華やかで可愛らしいので、お子様にも喜ばれること間違いなし!お祝い事などの時に、特別な手の込んだ料理をつくってみてはいかがですか?酢飯の具材はお好みでアレンジいただけます。
調理時間
約30分
カロリー
493kcal
費用目安
1800円前後
ごはん いなり揚げ スモークサーモン イクラ ハム たくあん 白いりごま 桜でんぶ 焼きのり 砂糖 酢 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
約20分
カロリー
372kcal
費用目安
800円前後
むきえび(ゆで) アボカド 玉ねぎ ミニトマト グリーンリーフ マヨネーズ ケチャップ レモン汁 おろしにんにく こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りりグリーンリーフの代わりにレタスを使用しました。味付け、とても美味しいです。えびは、オリーブオイルで炒めて香ばしくすると、とても相性バッチリでした。
- まいこ美味しく出来ました。
- naochan材料が全部冷蔵庫にあったので作りました(レモン汁だけがなかったので酢橘使用)。 美味しかったです。 マヨネーズソースがシャプシャプになってしまいました💦
- heお野菜きゅうりと豆苗とトマトで作ったのですが、とてもおいしかったです。
レビュー
- ウミウシ子供に誕生日ケーキは某ケーキ屋さんのパンダケーキがいいと言われたのですが、予約できず在庫も無いとの事で諦め、まさかカステラでできるとはビックリです!簡単だし見た目も可愛く、買うより半額以下でできたので逆に良かったです(笑) ただ味はチーズにレモンなので少しクセのある味で、たくさんは食べれないかなぁ。スタンダードな味のも知りたいです!
- loveflowerチョコペンが無いことに後から気がついて、板チョコがあったので、それを溶かしてスプーンで描きました‼️(笑) だから、目や鼻は雑です‼️(笑) 味は美味しかったです‼️ 料理上手な旦那からは美味しいけど、ホイップにバニラエッセンスを2適くらい入れたらもっと美味しいと思うよとアドバイスをもらいました‼️😌 今度はそうしてみます。
レビュー
- たまこお花見シーズンに持って行ったら喜ばれました^_^ 気温が高い時は ハムの代わりに甘辛く煮た人参のお花にアレンジしました。
- もちぐまお酢が程よい感じで酸味強くなく、お酢が苦手な相手も美味しいと食べてくれました(^^) 見た目もとっても可愛くて大満足です!
- たなすけ子供と一緒に母の日ディナーとして作りました。丸めるのが少し難しかったようで、親子で分業しました(私が丸め、子供がラップで仕上げ)。かわいくできたのはもちろん、いろいろとおしゃべりしながらできて、すごく楽しかったです!
- きらち娘のひな祭りの夕食に作りました。可愛くて晴れの日感が出ます!!枝豆がなかったので塩もみしたきゅうりを入れました。子どもの食べやすい味で娘も美味しいと言ってくれましたが、ややインパクトにかけるかも。見た目的にもいくらを追加してもいいかもと思ったので、次回はそうします(*^^*)
中からとろ〜り♪
BIGチーズインハンバーグ4.4
(
5件)フライパンいっぱいに敷き詰めた肉だねをジューシーに焼いたボリュームおかずを作ります♪中に包んだチーズがとろけ出す、贅沢な一品です。ぜひ家族みんなでお召し上がりください!
調理時間
約30分
カロリー
405kcal
費用目安
600円前後
合いびき肉 玉ねぎ パン粉 牛乳 塩 こしょう ケチャップ ウスターソース 有塩バター オリーブオイル ピザ用チーズ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mugi一つ一つ丸める手間が省けるので良かったです! そして、油を拭き取ってフライ返しで上手くひっくり返せました!肉肉しいハンバーグで美味しいです😋 ソースは…ケチャップ・中濃ソース・バジルソースを入れて作りました♪
- ぽんたかなり美味しかったです。 油をよく拭き取って、蓋を使って裏返ししました。ソースの味もバッチリでした👍 妻にも美味しいと言われ、俺の分も少し取られました🥺
- あかりとても簡単で良かったです♪ 家族全員で食べることができて良かったです。 ソースを、作り忘れてケチャップでやっていたから次はソースも作りたいです。
誕生日など特別な日に♪
チョコクリームのデコレーションケーキ4.5
(
19件)見た目も豪華なケーキレシピです。ほろ苦いココアの風味と濃厚なクリームが相性抜群♪フルーツは、バナナを合わせるのもおすすめです。
調理時間
約120分
カロリー
530kcal
費用目安
1700円前後
いちご 卵 砂糖 薄力粉 純ココア 無塩バター 牛乳 生クリーム ミルクチョコレート 水 砂糖
- ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 猫クリームですが、溶かしたチョコに生クリームをそのまま入れるとチョコが固まってしまいました。(よく考えたら当たり前のことですが、この動画では説明がなかったので。) クリームに関しては、『チョコクリームの作り方』を参考にすると良いと思います。 クリームは混ぜすぎると分離してしまうので要注意です!私は失敗しました… スポンジの部分はふわふわでとっても美味しくできました!✨
- りょうちんそこまで甘すぎず、美味しくできました!! 写真は表面にココアを振ったものです! 粉を一度に混ぜた時、少し混ぜづらかったので、分けるとやりやすいかもです♪ 友達も美味しいと言ってくれたので、また作ります✨
- くま美味しかったです。チョコクリームは別の方法で作りました。
- えりっちとても美味しかったです。上手く膨らまなくて焦ったけど、美味しく作れて良かったです。結構簡単なので初心者の皆さんにもオススメです!!
さっとすぐにできる!
クリームコーン缶で作るコーンスープ4.5
(
34件)クリームコーン缶を使って簡単にできるスープのご紹介!牛乳と調味料を合わせてあたためるだけなので、献立に困ったときにもすぐにできて嬉しい♪クリームコーンの優しい甘さを楽しめる一品です。
調理時間
約15分
カロリー
172kcal
費用目安
100円前後
クリームコーン缶 牛乳 塩 コンソメ 有塩バター パセリ[乾燥]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こた倍量でお鍋いっぱいに作りました(^-^)簡単に美味しいコーンスープが出来上がりました♡
- ぴんくふぇありーこの材料で不味くなりようがないですね😊お店で出てくるコーンポタージュスープと同じ味でした❣️
- コチュまよこれめっちゃ美味しい! コーンスープ好きにはたまらん! 今度は倍量作る!!
- にゃんにゃむニーナお昼は突然の吹雪でしたー。 今は雪と強風のようです。 24日夕ご飯は、 さっとすぐにできる、クリームコーン缶で作るコーンスープ こちらに載せました。 パセリ入れました。パセリ入れたらうまい。 。。。そっか。 いやいやパセリ入れなくてもうまかったけれど。 いいの。。。。。 笑 他には、鍋、 甘じょっぱさがクセになる、さつまいもとれんこんのデリ風 今からお雑炊も作ります。急げー。 鍋には、舞茸出汁入りです。ポン酢とねりごまです。うみゃにゃ。 遅くなって申し訳ございませんでした。 お雑炊いらないんだって。ごめんね。じゃあまた今度作ります。
おもてなしにぴったり♪
基本のローストビーフ4.6
(
70件)特別な記念日やクリスマスなどおもてなし料理で人気絶大のローストビーフ!オーブンを使えば均一に火がに入るので失敗が少なく作れます♪今回はソースなしのレシピを紹介しているので塩はしっかりめにしていますが、お好みでソースを添えても。ぜひお試しください。
調理時間
約120分
カロリー
292kcal
費用目安
1600円前後
牛ももブロック肉 にんにく サラダ油 塩 こしょう クレソン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みーさん最初に焼いてあとはオーブンにおまかせなので手間はかからず、美味しく出来ました。 今回は530g程のもので30分オーブンで焼きましたが、火が入りすぎたので次はもう少し時間を調整したいです。 11/19追記:550gオーブン22分にしました。(写真追加)20分でも十分だと思います。
- しーぽよメモ 数時間前より常温に戻すため冷蔵庫から出す。 約250gで140℃ 15分加熱。 1時間寝かせる。
- なっちゃん700グラムで22分で、丁度良くできました! お肉も柔らかく、美味しかったです。 玉ねぎと卵黄と食べたらさらに美味しく、 家族でペロリと食べられました。 簡単なのに特別なメニューになり、また作りたいと思います!
- 茶々工程はほぼレシピ通りに。350グラムの塊です。中がレアが好きなので、オーブンの時間を17分にしてみました。20分でも良かったかな?と思いましたが、火が通り過ぎるよりはこちらの方が好みかな。ソースは赤ワインとはちみつ、醤油、バターで。柚子胡椒と二通りで食べました。とても美味しかったです。
調理時間
約40分
カロリー
549kcal
費用目安
800円前後
米(洗米済み) 鶏もも肉 黄パプリカ いんげん ミニトマト 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 水 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ありたん初めてパエリア作りました! 皆さんのコメントを参考に、 お肉に塩コショウで下味をつけ、お米2合に対し水400ml,コンソメ小1,塩小1で美味しくできました!また作りたいです
- めめめ何度もリピートしています。 他の方も言っているように、このまま作るとだいぶ薄味なので、私は先に鶏肉に酒・塩コショウで下味をつけ、皮目に焦げ目をつけます。 あと、水と調味料を入れるタイミングでケチャップも入れます。入れる野菜によっては水気が出てくるのでお水は分量より少なめです。 最後、蓋を開けて水気がなくなるまで強火にかけます。 何度か作ってみて、このレシピに辿り着きました。作るたびにここ見て復習しています。
- コッペパン家族が喜んでます お米が透明になるって、どれくらいの透明度なのか、よくわからなかったので、これくらい?勘でやってみました😁大成功
- にーな苦手なパプリカ抜きで。 やや水分が多かったのかもったりしたが美味しかった。 鶏もも肉は下味(塩コショウ程度)した方がより味がしっかりして良いかも。
王道サラダ♪
基本のマカロニサラダ4.4
(
342件)食卓でも大人気、基本のマカロニサラダをご紹介します。茹でたマカロニと野菜をマヨネーズで和えるだけ♪簡単なのに、美味しすぎてやみつきに!お酢と砂糖を少し加えると味に深みが出ますよ。刻んだゆで卵を加えたり、じゃがいもを潰して加えたりするのもおすすめです!おつまみとしても、副菜としても活用可能です。
調理時間
約30分
カロリー
356kcal
費用目安
200円前後
マカロニ ハム きゅうり にんじん マヨネーズ 酢 砂糖 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 煮汁飛ばし卵を追加しました。めちゃめちゃ美味しくて、たくさん一度に作れるのでとても嬉しいです!この味なら何日か続けて食べても大丈夫なので、作り置きに最高です!
- ゆうり2人で100gは多すぎました💧50gで十分かな ~
- Ramy我が家は、卵大好き家族なので、ゆで卵を4人分で2個入れました!卵を入れるとコクが出ました♥マヨも大好きなので、ちょびっとだけ足しました♥ 凄く美味しかったです!リピさせて頂きます!
- みおみお簡単!シンプルで美味しいまさに王道でした○
調理時間
約50分
カロリー
511kcal
費用目安
800円前後
あたたかいごはん むきえび きゅうり にんじん サラダ油 酢 砂糖 塩 卵 砂糖 塩 鶏ひき肉 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり(4人分とした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- リコピンパーティにもってこいのお料理です!みんな喜んで食べてくれました\(^o^)/
- メープル他の方のを参考にして小鍋に入れて作りました( ˊᵕˋ ) 優しい味でとても食べやすかったです♥ とても簡単で華やかな感じになるのでまた作りたいと思います! お雛様とお内裏様はうずらの卵で作りました🥚🎎🥚
- 柴ちゃん飾り付けが楽しくて、子供の喜ぶ顔を想像しながらワクワクして作りました!
- ポニョポニョ桃の節句🌸ひな祭りパーティーに🎎💕 デコレーション苦手な初心者でも華やかに作れちゃうレシピをありがとうございます☺️✨ リピさせて頂きます‼️
調理時間
180分〜
カロリー
-
費用目安
-
シャインマスカット 無塩バター 粉砂糖 塩 卵黄 薄力粉 卵白 無塩バター 砂糖 溶き卵 アーモンドプードル 卵 砂糖 薄力粉 牛乳 バニラエッセンス
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 二夜夢すごく美味しいシャインマスカットをいただいたので、そのまま食べた後で、せっかくだからと、タルトも作りました。 アーモンドクリームを混ぜる際、バニラエッセンスを少々振りました。 アーモンドクリームの上にはカスタードクリームではなく、甘さを控えたホイップクリームにしましたが、とっても美味しかったです! ホイップクリームが溶けないように乗せる前にタルトを冷蔵庫でしっかり冷やしてからホイップクリームを乗せました。 仕上げに金粉もかけましたが、一層贅沢な気分になりました。 アールグレイの紅茶とも良く合いますね。
- キャサリンおやつに作りました。生地がカリッとして上は柔らかくて美味しいです。
- あきゃ美味しかったです♪
- ひろちゃん子供の誕生日に、大好きなマスカットいっぱいのタルト^_^ とても喜んでくれました! ちょっと時間はかかりますが、大切な日に、心を込めて、ゆっくり作りたいタルトです^_^
ホットプレートで作る♪
万能だれでチーズタッカルビ4.2
(
12件)コチュジャンがなくても出来るお手軽タッカルビのご紹介♪コクと旨味のある味噌だれのおかげで深みのある味わいに!とろ〜りチーズを具材とからめてお楽しみください♪ホームパーティにいかがでしょうか?
調理時間
約40分
カロリー
517kcal
費用目安
1100円前後
トッポギ用餅 鶏もも肉 ピザ用チーズ キャベツ 玉ねぎ にんじん ニラ サラダ油 酒 みりん 砂糖 赤みそ 豆板醤 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かかざん簡単に作れて、野菜もとれます。 野菜を全体的に1.5倍ほど多めに入れましたが、調味料はそのままでも薄くならず、しっかりと味がありました。
- yuimamaピーマン茄子など家にある野菜を沢山入れました。砂糖を間違えて多めに入れてしまい甘めでしたが娘が美味しいと沢山食べてくれました。まだ作りたいです。
- シャチ洗い物も少なく、簡単に作ることができました! 好みによって辛さの調整もできるところも嬉しいです♪
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
調理時間
約30分
カロリー
572kcal
費用目安
600円前後
マカロニ シーフードミックス 玉ねぎ オリーブオイル パン粉 粉チーズ 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばあばちゃんこのレシピ通りに作れば、簡単にホワイトソースができます。市販のものを使わなくても美味しいグラタンが作れます。 シーフードだけでなく、きのこやソーセージやアスパラ、ブロッコリーなど色々アレンジしています。
- メイママ初めてホワイトソース作りに挑戦しました。心配しながらでしたが上手に出来たと思います。やってみたら頭で考えるより簡単でした。美味しかったです😊
- にゃんちゅうホワイトソースを作る際に牛乳を加える度によく混ぜるのがコツだと思いました。ダマにならずにクリーミーなホワイトソースになります。 チキンやキノコ類(マッシュルームやしめじ等)を入れても美味しくできました!
- Cony簡単で 朝方にすぐできました🎵夕食の残りのお野菜をみじん切りでたくさん入れて 栄養満点です🎵
がっつり満腹!
チキンガーリックステーキ4.5
(
172件)にんにくの香りが食欲をそそる、チキンガーリックステーキをご紹介です。しょうゆベースのたれでごはんが進む味付け♪鶏肉に切り込みを入れることで、火が通りやすくなり、焼き縮みも防ぎます。簡単にご馳走ができる、リピート間違いなしのレシピです♪
調理時間
約15分
カロリー
447kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 にんにく 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 酒 みりん しょうゆ 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- ここカリカリに焼いたガーリックスライスをお肉にのせて いただくと、とても美味しくご飯がすすみました。
- たーちゃんうまい‼︎
- キラヒナ弱火で丁寧に焼いたにんにくをお肉と一緒に食べたら香ばしくて美味しかった。
彩り鮮やか♪
サーモンのカルパッチョ4.2
(
80件)サーモンにパプリカとパセリをちらすことで、華やかでおしゃれなカルパッチョが完成♪カルパッチョソースはレモン風味の味付けで見た目もさわやかに仕上がります!簡単に美味しく作れます。おもてなしや特別な日の食卓にもおすすめです!
調理時間
約10分
カロリー
273kcal
費用目安
600円前後
サーモン[刺身] 玉ねぎ 赤パプリカ 黄パプリカ パセリ(刻み) 砂糖 レモン汁 オリーブオイル 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あゆこ盛りつけが苦手な私でも、とっても綺麗な見た目に仕上がりました。ただ、水に晒したんですが、玉ねぎの辛味がかなり残ったので、しっかり下処理が必要だなと思いました。レモン散らしてみたら気にならなくなりました。次はもっと美味しく作ります。
- pipikikiパプリカが家になかったのでオニオンスライスで!カルパッチョソースがとても美味しかったです!
- テルテル魚の栄養分も、体の為に取り入れたいと思い、調理法を検索していたところ、このメニューを知る事が出来ました。 紹介されていた調理法では、刺身用のサーモンを薄くカットする調理法を紹介されていましたが、私は、不器用な為、薄くカットする事に自信がないので、あらかじめ、薄くカットして販売されているものを利用しました。赤・黄パプリカの色も映えて、簡単に出来ましたよ。美味しくいただきました。
- リリアン玉ねぎの分量1/2は多いです。書き間違いかな… 味はおいしかったです!
断面カワイイ!
フルーツサンド4.5
(
25件)持ち運びに便利な人気のデザート!パンに挟むだけの簡単さなのに映えるのも嬉しい♪定番フルーツと黄桃から生まれるハーモニーを追求しました。カラフルな断面なのでラッピングの楽しみも膨らみます♪
調理時間
約30分
カロリー
139kcal
費用目安
300円前後
食パン(サンドイッチ用) 黄桃缶 いちご キウイ 生クリーム 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まいこイチゴはないけど、美味しく出来ました。
- カコちゃんキューイといちごとバナナで作りました。とても美味しかったです。
- はならぶ@初心者(21年2月~)バナナ、パイナップル、ミカン
- らいむお砂糖2.5g増やしました。苺、パイン、キウイ、黄桃、白桃、みかん盛り盛りで作りました。生クリームをたっぷり使うのが上手に美味しく出来るコツだなと思いました。