デリッシュキッチン
【よだれ鶏レシピ】定番もアレンジも!しっとり柔らかでやみつきに♪

【よだれ鶏レシピ】定番もアレンジも!しっとり柔らかでやみつきに♪

作成日: 2024/05/01

更新日: 2025/03/07

定番のよだれ鶏から、アレンジレシピまで幅広くご紹介◎しっとり柔らかな鶏肉に、ピリ辛で風味豊かなタレが絡んでやみつきになる味わいです。さらに、自家製のタレレシピも掲載しているので、お好みに合わせて調整できます♪また、よだれ鶏にぴったりな副菜や汁物のレシピも合わせてご提案。
ご飯と一緒に楽しむのはもちろん、おつまみとしても大活躍間違いなし!

【定番】


  • 「よだれ鶏」のレシピ動画

    ピリ辛で旨い!
    よだれ鶏

    4.5

    (
    52件
    )

    よだれ鶏とは「よだれが出るほど美味しい」という意味から名付けられた四川料理のこと。今回ご紹介するのは、茹で時間がたったの2分で作れる簡単レシピです。ゆでた後は放置するだけでしっとり美味しいお肉が完成します。ごまや生姜も入った風味が良いピリ辛ダレで食欲がそそられること間違いなし!人気の四川料理をご家庭で味わってみませんか?

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 ネギの青い部分 生姜の薄切り 豆苗 ピーナッツ 醤油 酢 砂糖 すりごま おろし生姜 おろしにんにく 鶏の茹で汁 ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 🐶
      鶏胸肉が低温調理したみたいに、しっとり仕上がりました!豆苗の代わりにベビーリーフ、ピーナッツがなかったので食感を追加したくてタレに刻んだネギとセロリを追加してみました。
    • リモーネ
      茹でて放置。タレ合わせるだけで、この美味しさ! 今回ムネ2枚使用。豆苗はサッと茹でて、タレはネギみじん切りを漬け込んでからかけました。
    • えぬえむ
      厚みのある肉だったので2分温めた後1時間くらい鍋に入れておきました。その間にタレ作りました。 ピーナッツなく、クルミを加えました。 ものすごく柔らかく仕上がり香味タレも美味しかったです。長ネギの微塵切りをいれても合いそう。
    • さやか
      ナッツをのせると美味しい!
  • 「ささみとレタスのよだれ鶏風」のレシピ動画

    レンジで簡単♪
    ささみとレタスのよだれ鶏風

    4.1

    (
    20件
    )

    ささみをレンジで柔らかく蒸して、ねぎがたっぷり入ったピリ辛だれをかけて仕上げます。シャキシャキのレタスが相性抜群です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      234kcal

    • 費用目安

      200前後

    ささみ[筋なし] レタス 長ねぎ 酒 砂糖 しょうゆ 酢 おろしにんにく 白すりごま ごま油 ラー油 蒸し汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みぃ
      たれが少なかったですが、さっぱりしててすぐに完食しました。 レタスのシャキシャキ感を残すように大きめに切りました。
    • たわり
      にんにくが美味しく香る、元気を出したい時に食べたいメニュー。とても美味しかったです!ささみのレンジ調理は2倍かかりましたが、他はレシピ通りで問題なかったです。
    • のん
      簡単にできて美味しかったです。個人的にはラー油がちょっと多くて辛かったので次回は半分くらいで作りたいと思います。
    • なお
      うちのレンジではなかなか熱が通らず、半ナマでした。結果、3回もやることに。
  • 「サラダチキンでよだれ鶏」のレシピ動画

    簡単おかず!
    サラダチキンでよだれ鶏

    4.5

    (
    217件
    )

    コンビニに売ってる具材でよだれ鶏を作ります。たれを作ってかけるだけなので簡単です♪ピリ辛だれが食欲をそそります!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      128kcal

    • 費用目安

      200前後

    サラダチキン きゅうり おろししょうが 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 白いりごま ラー油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      連日リピしました 今日もとても美味しかったです またリピします
    • はぴ
      切って混ぜてかけるだけだったので簡単にできました。 ごまとラー油が好きなのでたくさん入れました。好みの味になってパクパク食べることができました。
    • あおい
      とても簡単でおいしいのでおすすめです。 ラー油が分量通りだとそこそこ辛めになったので、苦手な方はちょっと減らしてみるといいかもですね。 あと、他の方のレビューにもありますが、きゅうりは2本使っても良いと思いました。
    • まな
      簡単! ラー油がなかったので、入れずに作りましたがさっぱりしていて食べやすかったです。 レビューを見てトマトを入れました。トマトにも合うタレで美味しかったです。

【アレンジ♪】


  • 「ニラダレのよだれ鶏」のレシピ動画

    箸が止まらないおいしさ♪
    ニラダレのよだれ鶏

    4.4

    (
    128件
    )

    鍋で鶏肉をゆでて、しっとりジューシーに仕上げました。ニラの風味や食感も楽しめます♪ラー油はお好みで調整してください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      281kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 ニラ しょうが 酒 おろししょうが 長ねぎ[青い部分] 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 ラー油 鶏肉のゆで汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • HIRON
      わかりやすいレシピで作りやすかったです。ニラの臭いが強過ぎないかと心配していましたが、胡麻油で中和されて程よい香味となりチキンの引き立て役演じてましたね〜
    • さくもも
      鶏肉は片栗粉まぶしてレンチンしました。ソースがとっても美味しくて、余った分を茹で卵に乗せて食べました笑。冷奴に乗せても良さそうです。また作ります!
    • トイプードル
      美味しくて何度もリピしてます! 生のニラは苦手なので600Wで1分半くらいレンチンしてからニラダレ作ってます。
    • ぶー
      ヘルシーで簡単でとってもおいしくできました♪またリピします\( ¨̮ )/
  • 「よだれ鶏の唐辛子ねぎだれ」のレシピ動画

    くせになる辛さ!
    よだれ鶏の唐辛子ねぎだれ

    4.5

    (
    102件
    )

    さっぱり鶏胸肉にピリ辛ねぎだれをかけて♪ 辛いもの好きにはたまらない旨さ! お酒にもごはんにも合う一品です!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏むね肉[皮なし] 長ねぎ[白い部分] 唐辛子 しょうが 長ねぎ[青い部分] パクチー 酒 しょうゆ はちみつ ごま油 ラー油 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • スギ
      肉を入れたら火を消して放置するだけ。付きっきりにならなくて済むのが嬉しいです。 あまり辛いのが得意じゃないのでラー油を気持ち少なく(大さじ0.8くらい)したらいい具合でした。それでも唐辛子があるので結構パンチ効いてました。
    • はな
      おいしかったです^_^ 鶏肉を1時間放置してる間にソースを作れば良いので、焦らなくて済みますし楽です。 辛いのが苦手な方は辣油少なめにした方が良いかもしれません。 薬味たくさんで身体にも良さそうなレシピです。
    • なおたん
      パクチー大好きでたどり着いたメニュー😊タレにハチミツが入っているのがいい感じです。ピリ辛なのにほんのり甘い💕がお気に入りです。鶏肉もほったらかしで出来上がっているから意外と楽チン!タレも作りおきしておけばパッと食卓に出せます。我が家の定番になりました。美味しいメニューありがとう。
    • どら
      柔らかくて美味しいです。調理は簡単過ぎますが時間がかかるので、今度は時間のある休日などに作ることにします。
  • 「よだれ鶏の香味ソース」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    よだれ鶏の香味ソース

    4.5

    (
    50件
    )

    ねぎ、大葉などの香味野菜を使い、風味豊かなソースに仕上げました!鶏肉にソースが絡み、おつまみにもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      387kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉[皮なし] かいわれ レタス ねぎ(青い部分) しょうが(薄切り) 塩 酒 長ねぎ 大葉 おろししょうが 白すりごま 砂糖 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆー
      こんなに簡単で美味しくていいの?という満足度でした。絶対また作ります。
    • satonyan(=^ェ^=)
      鶏むね肉がとても柔らかくもっちりした歯応えに仕上がるので、病み付きです!美味しくて何度もリピしてます。レンジで簡単に出来るのがとても良いです。 青じそとレタスが無かったのですが、美味しくできました! 鶏むね肉をレンチンした後、チーズタッカルビにもアレンジして食べようと思っています(∗˃ ᵕ ˂∗)
    • hiroka
      むね肉も柔らかくて、タレも美味しかったです。
    • あまわさび
      鶏肉の下にはレタスではなく、たくさんのきゅうりにしてみました! レンジで簡単に出来るので、時短にもなりました。
  • 「麻婆よだれ鶏」のレシピ動画

    甘辛ダレでボリューミー!
    麻婆よだれ鶏

    4.5

    (
    17件
    )

    人気の麻婆豆腐とよだれ鶏がコラボしちゃいました トロッとピリ辛の麻婆が鶏によく絡みます♪ ダブルのお肉でボリュームも満点!※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年4月

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      498kcal

    • 費用目安

      1000前後

    鶏むね肉[皮なし] 豚ひき肉 長ねぎ しょうが にんにく ごま油 長ねぎ[青い部分] しょうが 豆板醤 テンメンジャン 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水 ピーナッツ パクチー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      花椒を加えました とても美味しかったです またリピしたいです
    • biscotte
      豚ひき肉がなかったので、鶏ひき肉で代用しました。なので、あっさりしていたかな? 本当に麻婆あんがむね肉にかかっている感じです。
    • こんにちは
      ピリ辛でボリュームがあり、さっぱりとしていて罪悪感が少なく、食べやすかったです!このレシピでは茹でていますが、私はジップロックに鶏肉とネギとショウガを入れて蒸しました!蒸した方が、栄養が抜けずらくてしっとりとできると思います!✨
  • 「包まない!よだれ鶏シュウマイ」のレシピ動画

    タレが染み込む♪
    包まない!よだれ鶏シュウマイ

    4.5

    (
    12件
    )

    レンジで簡単に鶏シュウマイを作っちゃいます! 細く切った皮を貼り付けることで包む手間を短縮! タレをかけることでご飯がすすむ1品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      437kcal

    • 費用目安

      400前後

    シュウマイの皮 鶏ひき肉 ねぎ(白い部分) 酒 ごま油 片栗粉 おろししょうが 塩こしょう ねぎ(青い部分) 砂糖 おろしにんにく 白すりごま しょうゆ 酢 ごま油 ラー油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • K
      包まなくていいのはとても楽だし タレが美味しかったです(^^)
    • pchan
      フライパンで蒸し焼きにしました とても美味しかったです またリピしたいです
    • ポポロン
      これは旨い
    • キコ
      シュウマイの皮が何故か近くのスーパー全て売ってなくて残念ですが、餃子の皮で作りました。すぐに作れてタレも美味しい!タレに入ってる生ネギが苦手な方は少し電子レンジで加熱して下さいね。
  • 「よだれ鶏の柚子胡椒だれ」のレシピ動画

    風味豊かな!
    よだれ鶏の柚子胡椒だれ

    柚子胡椒を使うことで、大人な味わいの一品に仕上げました!冷酒などを添えてお召し上がり下さい!※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年4月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      336kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] 長ねぎ 大葉 かいわれ レタス 砂糖 塩 柚子胡椒 サラダ油 ゆで汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 万年初心者
      葉っぱを多めにしたのでその分ドレッシングも多めに作りました。もっとさっぱりさせたいなと思ったので次はお酢を加えてみようと思います。 砂糖→蜂蜜☺︎

【主食にも】


  • 「よだれ鶏そうめん」のレシピ動画

    ピリッと辛い!
    よだれ鶏そうめん

    4.1

    (
    13件
    )

    鶏の蒸し汁もたれに使用しておいしさ倍増♪ピリリと辛い味が食欲をそそります。たれをよく絡めてお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      552kcal

    • 費用目安

      400前後

    そうめん 鶏むね肉 ミニトマト 酒 水菜 長ねぎ しょうゆ 砂糖 酢 ごま油 白いりごま ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • someday
      あまりの美味しさにペロリと食べてしまいました! 鶏むね肉が約350gだったので、酒大さじ2で大丈夫かな?と不安でしたが、特に問題なかったです。切る時に皮を外しました。 タレの出来上がり量が多いかな?と思いましたが、麺のタレなのでこの量なんだなと納得です。 普通のよだれ鶏のレシピより、酢が効いてるので、酸っぱいのが苦手な方は味を見ながら酢の量を挑戦した方が良いかもしれません。 水菜がなかったのでレタスで。盛り付けた時にレタス多過ぎかと思いましたが、タレが美味しくてペロリでした。 晩ごはんに残った鶏をタレの残りと食べても美味しかったです。当日中なら鶏も柔らかく食べられました。 定番になりそうです!
    • MaMi
      家族に好評でした! 鶏肉もあるので食べ応えもあるし、タレが美味しかったです(*´˘`*) 今度はタレをキンキンに冷やして食べたいと思います。
    • りっき
      我が家では、よだれ鶏だけでもリピしてます。
    • ラヴィ
      辣油が少し苦手なので分量減らしましたが、とても美味しかったです😊

【自家製のタレの作り方◎】


  • 「よだれどり(よだれ鶏)のタレ」のレシピ動画

    料理の基本!
    よだれどり(よだれ鶏)のタレ

    4.2

    (
    11件
    )

    よだれ鶏が簡単に作れるたれの作り方をご紹介!調味料を混ぜるだけで作れる手軽なレシピです。どんな食材もかけるだけでよだれ鷄風に♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      50以内

    砂糖 酢 しょうゆ ラー油 白いりごま おろしにんにく

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

【よだれ鶏と一緒に】


  • 「ほうれん草と人参の白和え」のレシピ動画

    さっぱり万能副菜!
    ほうれん草と人参の白和え

    4.4

    (
    213件
    )

    レンジで手軽に作れる人気の白和えをご紹介♪豆腐はレンジで水切りし、水分をしっかりと切りましょう!こってりマヨと白すりごまの風味がやみつきになる味わいです。副菜にはもちろん、お酒のあてにもぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 ほうれん草 にんじん 水 醤油 醤油 マヨネーズ 白すりごま 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆっちゃん
      マヨネーズを半分くらいにして、醤油は、だし醤油を使いました。 和える時、豆腐がかたいようなら、野菜をゆるく絞って野菜の水分で調節すればいいと思います。 食感のアクセントに、ちくわを入れました。
    • かめきち
      簡単に白あえが出来て感激です。ほうれん草はやはりお湯でさっと茹でて水にさらしてから使いました。それぞれの具材の水気をしっかり取ってから合えるのがポイントかと思います。
    • おこめけん
      初めて白和えを作りました。レンジで水切りと野菜の下茹でができて思ったより簡単でした。少し控え目の味付けだったので、仕上げにめんつゆを小さじ1ほどして味が決まりました。また作ろうと思います。
    • 納豆島
      しめじも入れました。 すごく美味しかったのでまたリピしたいとおもいます。
  • 「フライド大根」のレシピ動画

    カリッとジューシー!
    フライド大根

    3.9

    (
    61件
    )

    ふと気が付くと、冷蔵庫に大根が余っていることってありませんか?余った大根でできる新感覚の人気フライド大根レシピをご紹介します。衣はカリカリ!中はじゅわっとジューシーでやみつきになること間違いなし♪コンソメ味でアレンジしても美味しいですよ。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      157kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが 薄力粉 片栗粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まりぽよ
      なんですかコレ?!?!?! 美味しすぎやしませんか?!?!?! 黙って出されたら大根だって絶対分からない。大根変化の術系(大根おろしとか)のレシピは結構ありますが、大根そのままなのにこんなに美味しいなんて。 皆さんが仰る通り、片栗粉多めの方がカリッとして美味しいです。 というか、ちゃんとしたレシピなんだから『適量』はやめた方がいいと思います。初心者は絶対に作れません。
    • モーリス
      リピートです、大好評でした。
    • めちゃくちゃ美味しかったです!普通にフライドポテトより好きかもしれません(笑) 時間経つとあんまりなので作りたてで食べてもらいたいですね!
    • mictecco
      癖になる美味しさですね。
  • 「焼きしいたけのねぎポン酢がけ」のレシピ動画

    旨味が凝縮♪
    焼きしいたけのねぎポン酢がけ

    4.4

    (
    102件
    )

    しいたけとねぎを使ったやみつき副菜をご紹介します。ごま油でじっくりと焼いたしいたけは、旨味がぎゅっと凝縮されて絶品♪しいたけのかさにねぎポン酢だれをのせてパクッとお召し上がりください。献立のあと一品やおつまみにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      56kcal

    • 費用目安

      200前後

    しいたけ 長ねぎ ごま油(焼く用) ポン酢しょうゆ ごま油 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ニャンコ先生
      椎茸がかなり縮むので、大きな物を使う方が良いです。 ゴマ油が効いた美味しい一品になりました。 酒肴にもなります。
    • さやか
      子供達に大好評❤︎
    • なえちゃん
      レシピ通りに作らせていただきました♪ めちゃくちゃ簡単で美味しかったです☆ リピート確定!
    • みっきー
      ごま油を買い忘れたので、ソースは、ポン酢とワサビで作りました!すっごく美味しいです!!
  • 「サバ缶の卵焼き」のレシピ動画

    簡単レシピ!
    サバ缶の卵焼き

    4.3

    (
    16件
    )

    味付きのサバ缶を使って手間を省いて簡単♪ 甘めの卵焼きにしょうゆ味のサバ缶がよく合います! お弁当にもおすすめの1品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      160kcal

    • 費用目安

      100前後

    サバ缶(しょうゆ味) 卵 砂糖 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かおちゃん
      甘めの卵焼きに醤油味のサバ缶がよく合って、白いご飯🍚にもぴったりの味付けで美味しかったです💯
    • ぷぅ
      めーちゃーくーちゃー好きです✨美味しすぎる!!リピしまくってます(๑•̀ㅂ•́)و✧甘めですね!私好み☺️💕材料も少なめ!難しい事もなく、ご飯に合う!最高ですね✨
    • のりたろう
      サンマ缶で作りました。 甘じょっぱいサンマとシンプルな味の卵が合います。 家族にも好評でした。 余りがちなサンマ缶の使い道とらマンネリしがちな卵焼きのアレンジとしてとても良いです!
  • 「かぼちゃのオーブン焼き」のレシピ動画

    素材の味を楽しむ♪
    かぼちゃのオーブン焼き

    4.3

    (
    17件
    )

    かぼちゃに溶かしバターをぬってオーブンで焼いていきます!塩気がちょうどよく、かぼちゃ自体の甘味も引き出されるので焼いただけとは思えないおいしさです♪外はパリッと中はほくほくな食感もお楽しみください。付け合わせ野菜としてもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      100前後

    かぼちゃ[種とわたなし] 有塩バター 塩こしょう

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • E.AT
      ひょうたんの形をしたカボチャを頂いたのですが、どう調理したら良いのかわからず、こちらのレシピを見てオーブンで焼いてみることにしました。バターが良い仕事をして、とても風味豊かでしっとりとした、まるでデザートのように焼き上がりました。仕上げにディルウィードをふりかけました。美味しかったです。
    • ゆぅか
      薄く切るより、少し分厚めに切った方がほくほくしてて美味しかったです!シンプルにかぼちゃの甘みを感じられてよかったです。
    • biscotte
      素材の味を楽しみたかったので、こちらのレシピを選びました。大正解でした!
    • もも
      オーブンで焼く前に電子レンジで温めてからやったらオーブンの時短になり、柔らかくて素材の甘さもでていて美味しく出来上がりました!
  • 「ほうれん草と卵の中華スープ」のレシピ動画

    温まる一品!
    ほうれん草と卵の中華スープ

    4.4

    (
    544件
    )

    鶏ガラスープの素で作る、寒い日にうれしい「あったか」レシピ!ほっと一息つきたくなるような優しい一品です。忙しい朝にもおすすめ♪鍋に卵を入れるときは「しっかり沸騰させてから」「すぐに混ぜない」を意識すると、透明で澄んだスープになります。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 ほうれん草 ねぎ 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 甘党
      簡単に作れて良いです。ほうれん草はラップして2~3分レンジ、水に軽くさらしたのでアクがとれて子どもも食べやすかったみたい。春雨やハム入れても美味しそう。また作ります。(よそうと食べちゃうのでお鍋の写真で失礼しました)
    • Aleksa♡
      すごく美味しくできました! スープは写真の左の上になります🎵
    • ちゃぴ
      味付けのみ参考にしました。 ねぎ、玉ねぎ、ワカメ、しめじを入れて作りました。 とても美味しかったです! 今後もリピート決定です
    • でででてのキノコ
      しらすを使いたかったのでしらすも入れました。塩気があるので、鶏ガラ小さじ2に水600gで調整しました。初心者なのでかきたまが上手にできるか不安でしたが、動画を参考にしたら上手にできました。キムチチャーハンと一緒に食べて美味しかったです!
  • 「豚ひき肉と大根のごま味噌スープ」のレシピ動画

    コクのある味♪
    豚ひき肉と大根のごま味噌スープ

    4.5

    (
    175件
    )

    白すりごまを使って風味豊かに仕上げたスープです♪豚ひき肉を焦がさないようにしっかり炒めることがおいしく作るポイントです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      305kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 大根 細ねぎ おろししょうが ごま油 酒 みりん みそ 鶏ガラスープの素 水 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんちゃん
      味噌汁?とは違う…大根嫌いな主人も食べました♥️⤴️温まります‼️
    • ぴんくふぇありー
      大根を5mm幅にするのが柔らかく煮えた大根を美味しく味わうコツかなと思います❣️ひき肉から油が出るので、油っこいのが気になる時は、炒め用のごま油を控えめにしたら良いかな😊
    • にゃんにゃむニーナ
      何度も作っています。すごくすごく美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。今日も大好き。 おはようございます。朝なのでさっぱりした感じになりました。いただきます。
    • pipikiki
      これは最高のおかずスープです! ごま油が食欲を増量させます! 最後にご飯を投入しちゃいました♡
  • 「トマトとオクラのお味噌汁」のレシピ動画

    ほっこりあたたまる♪
    トマトとオクラのお味噌汁

    4.1

    (
    20件
    )

    トマトから出る酸味のある旨味でいつもとは一味違ったお味噌汁です♪オクラのネバネバとも相性抜群♪暑い日にもさらっと飲み干せるさっぱりとした一品。もちろんミニトマトでも作れます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      57kcal

    • 費用目安

      100前後

    トマト オクラ 水 和風顆粒だし みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あやあや
      それぞれ単品でお味噌汁の具材に入れたことありますが、これは最強ですね。美味しかったです。どちらも旬のものなので今ですね。
    • こぶんが
      トマトとオクラでサッパリとして美味しい! 夏場にもってこいの味噌汁でした😊
    • ぴんくふぇありー
      トマトは味噌汁にも合う❣️オクラは先茹でしてから切りました😊
    • にゃんにゃむニーナ
      ネコおそようおそようおそようございます。ごめんなさい。今日も大好き 21日朝ご飯は、 ほっこりあたたまる、トマトとオクラのお味噌汁 こちらに載せました。 他には、白和え、さけ、納豆です。 ごめんなさい。 いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 6日朝ご飯は、 ほっこりあたたまる、トマトとオクラのお味噌汁 こちらに載せました。 他には、 定番肉じゃがを鮭でアレンジ、鮭じゃが です。いただきます。 美味しくてよく作ります。レシピありがとうございます。また作ります。
  • 「ニラのワンタンスープ」のレシピ動画

    余り物で作れちゃう!
    ニラのワンタンスープ

    4.5

    (
    63件
    )

    冷蔵庫にあるものを使って簡単スープ! 餃子の皮を使ってワンタンスープ風に! 心もお腹も満足する一品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      200前後

    ニラ しいたけ にんじん 餃子の皮 卵 ごま油 鶏がらスープの素 水 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まー
      具だくさんで美味しかったです。
    • しほまつ
      余った餃子の皮の消費になりました。 胡麻油が入ってもあっさりな優しい味で、濃いめの料理によく合いました。野菜きのこたっぷりでヘルシー。 大量に作ったので明日も楽しみです!
    • さやか
      レシピに間違いがあり、餃子の皮を入れ忘れてしまいましたが、一度取り分けたスープを全てお鍋に戻して作り直しました。でも美味しかったです!あと、今度作る時は餃子の皮を一枚一枚ちゃんと剥がして入れようと思います!(ちょっと固まっちゃった)
    • たろ
      餃子の皮の新たな使い道…!ピザもいいけどワンタンスープもめちゃくちゃ美味しい! 野菜を変えてもいけそうですね😄