
雑炊の献立17選!朝食や夕食におすすめの付け合わせ
作成日: 2022/12/01
雑炊の献立はお決まりですか?ここでは副菜など雑炊に合うレシピをご紹介します。ぜひ作ってみてください。
【作り方いろいろ】卵雑炊レシピ3種
すぐ食べたい時に♪
レンジ卵雑炊4.4
(
125件)鍋を使わずにレンジで作れる、卵雑炊のご紹介です♪ 味付けは白だしを使って簡単に♪あとはレンジで加熱して完成!手間も少なく、時短で作れるので忙しい朝や夜食にもおすすめの一品です。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約10分
カロリー
353kcal
費用目安
100円前後
ごはん 卵 水 白だし 白いりごま 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- S白だしは鶏ガラスープの素を小さじ1程入れた。洗い物を増やしたく無くて、冷凍保存していたタッパーのまま作ったら構内に溢れたので次回、注意する。冷凍ごはんで作ったので、温めてから水、顆粒の素、卵を割り入れてかき混ぜてチンした。美味しかった。
- ぐっさんレンジですぐに出来て、美味しくいただきました。味も良くて、ねぎがなかったので大葉をいれました。
- やし白だしの匂いが強いので家にある普通のスプーンで 2杯くらいでも少し匂いがあったので1杯半くらいがおすすめです。
- らるら白だしは大さじ1で大丈夫。
胃に優しい♡
卵のふわふわ雑炊4.3
(
29件)泡だてて作るふわふわ卵がのった和風雑炊です♪ほのかなだしの香りとまろやかな卵の味わいが体にしみます。風邪の時や食欲のない朝など、人気の卵雑炊をさらに優しく仕立てた雑炊はいかがですか?雑炊はたっぷり食べても水分が多いので心おきなくどうぞ。
調理時間
約30分
カロリー
356kcal
費用目安
200円前後
白ごはん 卵 めんつゆ(3倍濃縮) みりん 三つ葉 めんつゆ(3倍濃縮) 塩 お湯
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- の美味しかったし、ふわふわでいいけど ミキサーを毎回出すのは面倒なので、 たまにしか作れないですかな。
- 包むのが大変でした!!!!卵をミキサーで混ぜる時、なかなか角が立たなくて焦りましたけど、根気強くやったら立ちました。 その後も順調に進んでとてもふわふわに出来ました! お母さんに食べてもらったんですけど、高評価頂きました! とても美味しかったです!!
- さぉちゃん♥️初めて、おかゆ作りましたがパートナーさんも喜んで、食べてくれました。
- なのは初心者でも簡単にふわふわ雑炊が作れました! 三つ葉がなかったのでネギを上に乗せましたがすごく美味しかったです!
米から炊く!
具だくさん粥4.5
(
6件)やさしい味わいがホッとする、卵ときのこ入りのお粥レシピです。米から炊くので米のかたさを調整しやすく、お好みの加減に合わせてお作りいただけます。ふたをする場合は、吹きこぼれるので必ず隙間を開けてください。
調理時間
約40分
カロリー
185kcal
費用目安
100円前後
米(洗米済み) 溶き卵 しいたけ しめじ 水 和風顆粒だし しょうゆ 塩 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽんみえ七草粥を作りたかったのですが、七草セットを買うのに間に合わず、こちらを作ることにしました。お米から作れるものを選びました。お醤油はうす口醤油にしたので、塩は少し控えました。卵ならば子どもたちも喜んで食べてくれました。
【朝食に】雑炊に合う付け合わせ5選
旨味が広がる♪
大根の即席漬け4.3
(
53件)白だしと塩昆布の旨味のおかげでお箸が止まらないおいしさ♪大根は塩もみをして水気をしぼってから使用しましょう!少ない材料で出来るのも魅力的♪お酒のおつまみにもぴったりの一品です。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約15分
カロリー
27kcal
費用目安
50円以内
大根 塩昆布 白だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メイホウ早い!簡単! 忙しい時に1品足りない時にオススメです 切るときに大根の皮の食感も好きなので 皮はむきませんでした。 大根を絞る時、キッチンペーパーでしっかり絞ると 水っぽさもなく、味もよくしゅみます 漬けた昆布の甘味とパリパリ歯ごたえには くせになることうけあいです お酒のあてに、ご飯のお供に 何杯でもご飯がすすみますよ☺️
- komasa簡単に美味しくできました。大根の水気が多いと味が薄くなるのでだしをレシピより増量したほうが良いです。
- きゅん❤️冷蔵庫に残っていた大根の使い道に! 簡単なので あと一品欲しい そんな時にとても良いです。 ピリ辛にしたかったので、輪切りの鷹の爪も一緒に漬け込みました。
- こそら簡単でおいしかったです!白だしいい!
ごはんがすすむ♪
鮭の塩麹焼き4.4
(
20件)コクと旨味たっぷりの、鮭の塩麹焼きをご紹介!鮭を塩麹に漬けておくだけで高級感のある焼き魚に♪身もほろほろにやわらかくなります。魚を焼くときには焦げやすいので弱火で焼くのがポイントです。朝食やお弁当にもおすすめの一品です!
調理時間
約90分
カロリー
161kcal
費用目安
400円前後
生鮭[切り身] 塩麹 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd out漬けて焼くだけ♪鮭の美味しさが引き出され、ごはんが本当に進みます(・∀・) しょっぱさを抑えたい方は焼く前に塩麹をぬぐうと良いかと思います。 レシピ通りの時間で弱火で焼き、焦げることもありませんでした!
- ももシンプルで簡単で美味しかったです! 弱火で焼かないと焦げてしまうので、そこだけ注意した方がいいかもしれません。
- まっこ塩麹を魚に初めて使いました。 いつも豚肉オンリーだったので、このレシピ通りで3倍量作り、美味しかったです。 やはり塩麹は万能調味料です。 年寄りから子どもまで喜びました。
- うめこ簡単なのに、普通の塩鮭より美味しいです。 あっさりしてて、味にコクが出ます。 他の方がいうように、少し焦げやすかったです。
シンプル副菜♪
ほうれん草の磯ごま和え4.5
(
52件)のりとごまの香りが食欲をそそります♪簡単に出来るので、忙しい時にもパッと出来るスピード一品です♪ごはんに合うしっかりとした味付けのため、組み合わせるおかずによっては、しょうゆの量を少し減らすなど調整していただくことをおすすめします。
調理時間
約15分
カロリー
103kcal
費用目安
200円前後
ほうれん草 焼きのり 砂糖 しょうゆ ごま油 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- サワーおいしかったです😆男性からは 普通のごま和えより 甘くなくて 海苔の香りと味が ご飯に合うから ごま和えを作る時は こっちにして と言われました。倍量作りましたが 完食、好評でした。ありがとうございました😌
- まつり焼海苔と醤油がいい塩気になって、ゴマの香りでちょうどいい、常備菜になりました。
- ま酒のつまみとして作りましたが、醤油とごま油の香りが白ごはんにも合いそうだなーと思いました。あっさりしていて美味しかったです。 「根本を少し切って十字に〜…」というのがしたことなかったので難しかったです。 面倒でしたが砂がきちんととれていたので安心して食べられました。
- とっても簡単でおいしいです。本当に美味しかったです。 ダイエットのためにも良いですね😊。
やみつきになる♪
春キャベツとしらすの梅サラダ4.1
(
18件)切ってあえるだけのスピード副菜レシピをご紹介!春キャベツを大きめに切ることでやわらかなシャキシャキ感が楽しめます。梅ドレッシングのさっぱりとした味わいに箸が進む一品です。
調理時間
約5分
カロリー
54kcal
費用目安
200円前後
しらす干し 春キャベツ 大葉 梅干し 酢 しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーキャベツは熱を通さないので、量が多く感じました。少し加熱しても良いのかなと思います😊味は美味しかったです❣️
- たんぱく質レシピでは何も書いていませんでしたが、キャベツを生で食べるのはあまり好きじゃないので600Wで2分ほどキャベツを温めました! 味もさっぱりしてて美味しかったです!
- でつ味ぽんも加えました。
- ひつじ春キャベツは電子レンジでチンして少し柔らかめにしてから作りました。 味が馴染んで美味しかったです!
さっぱり食欲そそる!
ひじきと蒸し鶏のポン酢和え4.6
(
38件)ささみはレンジで蒸して簡単♪ポン酢でさっぱりと仕上げる副菜をご紹介します!香ばしい白すりごまとごま油がコクをプラスします。枝豆とにんじんが入ることで彩りがアップし、あと一品にぴったりです。
調理時間
約15分
カロリー
177kcal
費用目安
300円前後
ささみ[筋なし] にんじん 枝豆[冷凍] ひじき(乾燥) 酒 ごま油 ポン酢しょうゆ 白すりごま こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まき大きめのニンジンが苦手なので千切りにしてみました。 おいしかったです。
- 千草とても美味しかったです。 さっぱりとして、かつ飽きのこない味でお箸が止まりませんでした。 また作ります!
- あっちゃん枝豆がなかったので、オクラを入れました。 ポン酢でさっぱりです。 ブラックペッパーで、とても大人な味に。 彩りもきれいで、お弁当にも入れました♪
- REIわかめを使用しても美味しいです🥰
【昼食に】雑炊に合う付け合わせ5選
即席おつけもの♪
アボカドのめんつゆ漬け4.0
(
20件)手早く簡単に作れるアボカドの漬物のご紹介です!調味料は2つだけ!めんつゆで失敗知らずです♪濃厚なアボカドにめんつゆの浅漬けがぴったり!ごま油もいい風味を出してます。
調理時間
約20分
カロリー
153kcal
費用目安
100円前後
アボカド めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ブロッコリー好き簡単で、美味しいです。きざみのりをのせました。お弁当に持っていって少し崩れたり、のりの色が着いたりしたので、見た目はいまいちですが、美味しかったです😃
- ゆりあまり味が入りにくいアボカドですが、ごま油の香りがあるので、意外としっかり味があり、ごはんの前におつまみとして出したところ好評でした。
- 73簡単でとても美味しかったです。 めんつゆの味がほんのりしてよかったです。
- yukimuke4倍めんつゆを少なめに入れたつもりでしたが、ちょっと味濃かったです😂 でも、美味しかったです❗️
トマトの和風豆腐サラダ
調理時間
約5分
カロリー
167kcal
費用目安
200円前後
絹豆腐 きゅうり 長ねぎ 塩 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油 おろししょうが おろしにんにく 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- anzulove818我が家は白いりごまを追加して作りました。 美味しかったのでまた作ろうと思います(^^)
- みかりん美味しいのに簡単が嬉しいレシピ。きゅうり好きな主人に大好評。
- Suzuめちゃくちゃ美味しいです🥰 リピートしまくりです💕 キュウリの歯ごたえと味付けがバッチリ🥳 スプーンでガッツリ食べるのをオススメします✨
- 煉獄杏寿郎うまい❗️うまい❗️うまい❗️ うむ❗️これは簡単に作れるな❗️ だが、きゅうり1本もいらないな❗️ 半分でいいな❗️ 俺は俺の責務を全うする‼️🔥🔥🔥🔥🔥
レビュー
- たまごサラダとても簡単でした!梅干しを叩いて混ぜ合わせました。娘がパクパク食べてました!!
- うめころ簡単すぎます!ちくわもきゅうりも使い切りたかったので、ポン酢もごま油も増やして調節しました!ポン酢とごま油なので目分量でおいしいので楽です!
- カオリミョウガと梅干しを追加しても美味しかったです。あっという間にできるので、忙しい時の味方です。
- ぴんくふぇありー切って和えるだけでとても簡単❣️きゅうりから水分が出るので食べるだけ直前に和えた方が良いです😊
【夕食に】雑炊に合う付け合わせ5選
レビュー
- たま健康のために豆腐を食べるようにしてますがどうしてもマンネリ化しちゃうので… このレシピはすごく手軽で美味しくて、助かります! すごく面倒くさがりなのでネギなし&調味料直で豆腐キムチにかけちゃってますが全然大丈夫そうです。
- babachanごま油が効いています。(まろやかさを出している…?)ネギがシャキッとしています。(この時期のネギだから…?、緑の部分も少し入れたから…?)いい感じです! 手軽にできる美味しい一品。おすすめです!
- ぽむ美味しかったです!!余ったキムチをどうしようか決めかねてましたが、とてもいいおつまみで最高でした。
- 苺キムチは面倒だったので刻んでないです。ネギも無しにしましたが美味しかったです。
サクッとジューシー♪
鶏むね肉の竜田揚げ4.7
(
52件)鶏むね肉を使った竜田揚げを作ってみましょう!味付けは家にあるシンプルな調味料でできるので、手軽に作れておすすめです。サクッと揚がった衣が食欲をそそり、お酒にぴったりな一品です♪
調理時間
約20分
カロリー
276kcal
費用目安
200円前後
鶏むね肉 片栗粉 サラダ油 しょうゆ おろししょうが おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- シンタロー味も染みてて美味しかったです❗️とても簡単でした❗️以前、あまわさびさんがレビューされてて、唐揚げのようになっていました。浸けた調味料と鶏肉の器に直接片栗粉を入れると汁と片栗粉が混ざって唐揚げの衣のようになります。調味料で肉を着けた後、調味料のみ捨てて汁気を減らし、別の皿に片栗粉を入れて、肉を片栗粉にたっぷり付けて揚げると竜田揚げになります。調味料と混ざった衣で唐揚げ風にするのも美味しいですし、元々の写真のように竜田揚げにするのも美味しかったです。お好みで❗️参考までに。
- あまわさび片栗粉が少なかったのか?見た感じは少し違いますが美味しくできました。
- たかたろう手順が少なく、簡単に出来ました! でも、なんか竜田揚げのイメージと違った…… 片栗粉が少なかったのかなぁ? 味はまあまあ美味しかった 家族も何も言わずムシャムシャ食べてました(笑)
- ゆめかおいしかったです
ほったらかしレシピ!
えのきのバターポン酢ホイル焼き4.3
(
123件)簡単ほったらかしレシピをご紹介します。あと一品おかずが欲しい時にとってもおすすめ!アルミホイルに包んでトースターに入れたら焼きあがるのを待つだけです♪おつまみにもおすすめの一品です。
調理時間
約15分
カロリー
131kcal
費用目安
100円前後
えのき 有塩バター ポン酢しょうゆ 塩こしょう かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanえのきの食感が良く美味しかった またリピします
- きむポン酢しょうゆと書いてありましたが普通に しょうゆで作りました。 おつまみみたいで美味しかったです。
- mistこれで1人分なので大量に消費できます ポン酢しょう油は冷蔵庫で冷えていることがあるのでバターをのせたあとにかけるのがおすすめです 温度が下がってバターが溶けにくくなってしまいます
- kouhi簡単な割にとても美味しい😋🍴💕バターとポン酢のコラボ
落ち着くおいしさ♪
豚肉じゃが4.5
(
865件)豚こま肉を使った肉じゃがレシピのご紹介です!豚の旨味がギュッと詰まったごはんがすすむ味わいの一品♪今晩のおかずにいかがですか?火をとめて10分ほどおくことがおいしく仕上げるポイント。お好みで牛肉や鶏肉にアレンジしてもお作りいただけます。
調理時間
約40分
カロリー
356kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ いんげん しょうゆ 水 サラダ油 みりん 砂糖 酒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こぶメモ✍️ みりん大 3 酒 大 1.5 砂糖 大 1 醤油 大 2 白だし 大 1
- ちかいつもこのレシピで作ってます。 濃い目が好きなので、調味料は1.5倍量くらいで作ってます。 あとハチミツ入れると美味しいです🍯
- すすん肉じゃが食べたいなと思って、夕食に作りました。 しっかり味付きますし、じゃがいもがほくほくに仕上がりました。 また作ろうと思います!
- 織姫定番の味! 少し薄かったので醤油と砂糖も足しました。 落ち着く美味しさですね! また作ります。