デリッシュキッチン

【作り方いろいろ】卵雑炊レシピ3種


  • 「レンジ卵雑炊」のレシピ動画

    すぐ食べたい時に♪
    レンジ卵雑炊

    4.5

    (
    157件
    )

    鍋を使わずにレンジで作れる、卵雑炊のご紹介です♪ 味付けは白だしを使って簡単に♪あとはレンジで加熱して完成!手間も少なく、時短で作れるので忙しい朝や夜食にもおすすめの一品です。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      353kcal

    • 費用目安

      100前後

    ごはん 卵 水 白だし 白いりごま 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゲン
      腹痛でもお腹が空いたので、何かないかなーと思って見つけました。 お腹に優しい方がいいかと思い、白だしは大さじ1、ご飯の量は80gにしました。 市販の雑炊の素を参考に600Wのレンジで、 一回目→2分 二回目→1分20秒 温めました。 ご飯が水分を吸ってかなり増えるので、100gくらいでいいと思います。
    • yummy
      見た目はあまり良くありませんが、美味しくできました!レンジでこんなに簡単に雑炊ができるなんて! 白だしはレビューを参考に、大さじ1入れましたが大丈夫でした! 風邪を引いたときや、小腹がすいたときにまた作りたいと思います!
    • シュークリーム
      簡単に出来て美味しかったです! すごく優しいお味なので、体調不良の時などとても食べやすいと思います。
    • 料理修行中
      白だしを鶏ガラに変えて、 野菜を加えてアレンジしました。 2歳と1歳の子供がバクバク食べていました。 簡単ですしまた作ります。
  • 「卵のふわふわ雑炊」のレシピ動画

    胃に優しい♡
    卵のふわふわ雑炊

    4.4

    (
    42件
    )

    泡だてて作るふわふわ卵がのった和風雑炊です♪ほのかなだしの香りとまろやかな卵の味わいが体にしみます。風邪の時や食欲のない朝など、人気の卵雑炊をさらに優しく仕立てた雑炊はいかがですか?雑炊はたっぷり食べても水分が多いので心おきなくどうぞ。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      200前後

    白ごはん 卵 めんつゆ(3倍濃縮) みりん 三つ葉 めんつゆ(3倍濃縮) 塩 お湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      泡立て器はありませんが、「ダメもと」でチャレンジしました。23cmのボウル、長さ25cmのホイッパー手動全開でした。ツノが立つまで泡立てることはできませんでしたが、そこそこには出来たと思います。味は素直だと思いました。
    • さほ
      風邪の人がいたので作りました。 電動泡立て器がなく、手動でやりかけたのですが心が折れ、角がたつまではいきませんでした。 ですが、いままで作った卵雑炊のなかで一番ふわふわしていたので、やる意味はあるかも。 味は薄めでしたが生姜の千切りをのせたので、ちょうど良かったです。三つ葉がなくネギにしました。 生姜がない場合は私ならもう少し味を濃くするかなと思います。病人用なら薄めでいいのかも。 調子が悪いときだけでなく、朝に雑炊を食べるといいと養生の本で読んだので、また作りたいです。
    • エルマ
      少し手間でしたが、ふわふわ食感が良かったです!
    • ライヌ
      三つ葉がなかったのでネギで代用。 レンチンするだけで食べれるお米を使ってしまったのでびちょびちょになってしまいました(涙) 味はよかったです
  • 「具だくさん粥」のレシピ動画

    米から炊く!
    具だくさん粥

    4.4

    (
    9件
    )

    やさしい味わいがホッとする、卵ときのこ入りのお粥レシピです。米から炊くので米のかたさを調整しやすく、お好みの加減に合わせてお作りいただけます。ふたをする場合は、吹きこぼれるので必ず隙間を開けてください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      185kcal

    • 費用目安

      100前後

    米(洗米済み) 溶き卵 しいたけ しめじ 水 和風顆粒だし しょうゆ 塩 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぽんみえ
      七草粥を作りたかったのですが、七草セットを買うのに間に合わず、こちらを作ることにしました。お米から作れるものを選びました。お醤油はうす口醤油にしたので、塩は少し控えました。卵ならば子どもたちも喜んで食べてくれました。

【人気上昇!】雑炊の献立レシピ


  • 「えのきのバターポン酢ホイル焼き」のレシピ動画

    ほったらかしレシピ!
    えのきのバターポン酢ホイル焼き

    4.3

    (
    167件
    )

    簡単ほったらかしレシピをご紹介します。あと一品おかずが欲しい時にとってもおすすめ!アルミホイルに包んでトースターに入れたら焼きあがるのを待つだけです♪おつまみにもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      131kcal

    • 費用目安

      100前後

    えのき 有塩バター ポン酢しょうゆ 塩こしょう かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      えのきの食感が良く美味しかった またリピします
    • mist
      これで1人分なので大量に消費できます ポン酢しょう油は冷蔵庫で冷えていることがあるのでバターをのせたあとにかけるのがおすすめです 温度が下がってバターが溶けにくくなってしまいます
    • kouhi
      簡単な割にとても美味しい😋🍴💕バターとポン酢のコラボ
    • みぃ
      ほったらかしで美味しくできます。 かつお節かけるの忘れた‥
  • 「大根の即席漬け」のレシピ動画

    旨味が広がる♪
    大根の即席漬け

    4.3

    (
    69件
    )

    白だしと塩昆布の旨味のおかげでお箸が止まらないおいしさ♪大根は塩もみをして水気をしぼってから使用しましょう!少ない材料で出来るのも魅力的♪お酒のおつまみにもぴったりの一品です。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      27kcal

    • 費用目安

      50以内

    大根 塩昆布 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • メイホウ
      早い!簡単! 忙しい時に1品足りない時にオススメです 切るときに大根の皮の食感も好きなので 皮はむきませんでした。 大根を絞る時、キッチンペーパーでしっかり絞ると 水っぽさもなく、味もよくしゅみます 漬けた昆布の甘味とパリパリ歯ごたえには くせになることうけあいです お酒のあてに、ご飯のお供に 何杯でもご飯がすすみますよ☺️
    • みほ
      余った大根で、簡単に出来て、いくらでも食べられる。炒りごまを足して、美味しく頂きました。
    • くろ
      美味しかったです!
    • きゅん❤️
      冷蔵庫に残っていた大根の使い道に! 簡単なので あと一品欲しい そんな時にとても良いです。 ピリ辛にしたかったので、輪切りの鷹の爪も一緒に漬け込みました。
  • 「鶏むね肉の竜田揚げ」のレシピ動画

    サクッとジューシー♪
    鶏むね肉の竜田揚げ

    4.7

    (
    79件
    )

    鶏むね肉を使った竜田揚げを作ってみましょう!味付けは家にあるシンプルな調味料でできるので、手軽に作れておすすめです。サクッと揚がった衣が食欲をそそり、お酒にぴったりな一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      276kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 片栗粉 サラダ油 しょうゆ おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆたろう🐤
      簡単おいしいです! わたしは半日漬け込みました!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • ソース・アメリケーヌ
      竜田揚げも好きです。しょうゆ味いいですよ。熱いものは、熱いうちにペロッと食べました。おいしかった😋🍴💕リピート・クッキングしました。今回はボウル側に片栗粉を少し多めに入れ全体に良くまぶして揚げました。今日もこの暑さの中水割りの友として、生姜の風味を感じて美味しく食べました。
    • キートン
      一度、レシピ通り揚げた後、温めるつもりで160℃で二度揚げしたが、その際、箸で鍋に投入したが、衣が剥がれ見た目が悪くなってしまった。丁寧に扱う必要あり。 又、胸肉は大きめに切ったが、奥さん的には10分漬けこみなら、もう少し小さい方が良いとの事。

【副菜】雑炊の献立レシピ


  • 「ほうれん草の磯ごま和え」のレシピ動画

    シンプル副菜♪
    ほうれん草の磯ごま和え

    4.4

    (
    78件
    )

    のりとごまの香りが食欲をそそります♪簡単に出来るので、忙しい時にもパッと出来るスピード一品です♪ごはんに合うしっかりとした味付けのため、組み合わせるおかずによっては、しょうゆの量を少し減らすなど調整していただくことをおすすめします。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      103kcal

    • 費用目安

      200前後

    ほうれん草 焼きのり 砂糖 しょうゆ ごま油 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かおり
      合いますね! 変わり胡麻和えで美味しい。 これで白ご飯いくなら、お好みで醤油少し垂らしてもいいかな。あ、その地方の醤油の濃さによりますが、私は塩分控えめの醤油なので、ですね。
    • なつみかん
      おかずの甘さが苦手なので、砂糖は半量くらい。醤油も控えめにしました。海苔が合っていて美味しいです!
    • りんご
      簡単に出来て美味しかったです。
    • こったん
      海苔を入れることでまた違う胡麻和えになって美味しかったです。醤油の量は気持ち少なめでも良かったと思いました。
  • 「春キャベツとしらすの梅サラダ」のレシピ動画

    やみつきになる♪
    春キャベツとしらすの梅サラダ

    4.1

    (
    20件
    )

    切ってあえるだけのスピード副菜レシピをご紹介!春キャベツを大きめに切ることでやわらかなシャキシャキ感が楽しめます。梅ドレッシングのさっぱりとした味わいに箸が進む一品です。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      54kcal

    • 費用目安

      200前後

    しらす干し 春キャベツ 大葉 梅干し 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      キャベツは熱を通さないので、量が多く感じました。少し加熱しても良いのかなと思います😊味は美味しかったです❣️
    • たんぱく質
      レシピでは何も書いていませんでしたが、キャベツを生で食べるのはあまり好きじゃないので600Wで2分ほどキャベツを温めました! 味もさっぱりしてて美味しかったです!
    • かおたん
      ささっと作れて、以外にもおかずになります。お酢が入るのでしっかりした味です。しらすぼしの代わりにじゃこで作りました。キャベツも手でちぎりました。最後の併せをしっかり揉み込んでみました。さっぱり美味しい一品です。
    • ひつじ
      春キャベツは電子レンジでチンして少し柔らかめにしてから作りました。 味が馴染んで美味しかったです!
  • 「ひじきと蒸し鶏のポン酢和え」のレシピ動画

    さっぱり食欲そそる!
    ひじきと蒸し鶏のポン酢和え

    4.5

    (
    51件
    )

    ささみはレンジで蒸して簡単♪ポン酢でさっぱりと仕上げる副菜をご紹介します!香ばしい白すりごまとごま油がコクをプラスします。枝豆とにんじんが入ることで彩りがアップし、あと一品にぴったりです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      177kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささみ[筋なし] にんじん 枝豆[冷凍] ひじき(乾燥) 酒 ごま油 ポン酢しょうゆ 白すりごま こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんこ
      特に特徴のない味ですが…まぁ美味しかったです。
    • REI
      わかめを使用しても美味しいです🥰
    • わたむっちゃん
      さっぱりしていてビールにも合いそう^_^リピート決定ですね!
    • もも
      美味しかったです^ ^また作ろうと思います!倍量で作って3人で分けました⭐︎
  • 「アボカドのめんつゆ漬け」のレシピ動画

    即席おつけもの♪
    アボカドのめんつゆ漬け

    4.0

    (
    25件
    )

    手早く簡単に作れるアボカドの漬物のご紹介です!調味料は2つだけ!めんつゆで失敗知らずです♪濃厚なアボカドにめんつゆの浅漬けがぴったり!ごま油もいい風味を出してます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      100前後

    アボカド めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 73
      簡単でとても美味しかったです。 めんつゆの味がほんのりしてよかったです。
    • ブロッコリー好き
      簡単で、美味しいです。きざみのりをのせました。お弁当に持っていって少し崩れたり、のりの色が着いたりしたので、見た目はいまいちですが、美味しかったです😃
    • まる
      美味しいです!
    • 72kichi
      ご飯が進む🍚 汁気多いけどよく染みてよかったです☺️
  • 「ナスのしぎ焼き」のレシピ動画

    簡単おいしい♪
    ナスのしぎ焼き

    4.8

    (
    5件
    )

    ナスのしぎ焼きをご紹介します。甘辛い味噌の味わいがごはんにぴったりな一品です♪今日の晩ごはんにいかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      197kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす 白いりごま サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • komas
      トロトロなすに、しっかりお味噌が絡んで美味しかったです!
    • にゃんにゃむニーナ
      4日夕ご飯は、 柔らかくてジューシー、基本のチキンのトマト煮 こちらに載せました。 他には、 簡単おいしい、ナスのしぎ焼き こちらにも載せます。 優しい味わい、ほうれん草とソーセージのミルクスープ 里芋もいれてみました。 ポテサラ、納豆です。 いただきます。
    • うぐた
      茄子2本に大きなピーマン1つで作りました。美味しかったので、また次もこのレシピで作ろうと思います。
  • 「ねぎ塩きゅうりの冷奴」のレシピ動画

    パパっと作れる♪
    ねぎ塩きゅうりの冷奴

    4.3

    (
    95件
    )

    ねぎ塩にきゅうりの食感をプラスし、冷奴に豪快にのせた簡単おつまみレシピです。ごま油と黒こしょうの風味がたまりません♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 きゅうり 長ねぎ 塩 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油 おろししょうが おろしにんにく 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みかりん
      美味しいのに簡単が嬉しいレシピ。きゅうり好きな主人に大好評。
    • シャケ(減塩努力)
      ごま油が夫には好評でした。いつもと違う一品で美味しかったです。きゅうりは半分にしたので調味料も減らしました。2日連続で作りました。
    • まゆか
      めちゃくちゃ好評だった!きゅうりはそのまま、豆腐は2倍の量、調味料は1.5倍でちょうどいい!
    • るる
      簡単でとても美味しいです。 さっぱりしていて暑い日にはピッタリ。
  • 「ちくわときゅうりのおかかあえ」のレシピ動画

    ポン酢でさっぱり!
    ちくわときゅうりのおかかあえ

    4.4

    (
    373件
    )

    パパっと作れて簡単♪ふわっと香るかつお節とごま油の風味がポイントです。副菜やおつまみにもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      79kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ きゅうり かつお節 ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      切って和えるだけでとても簡単❣️きゅうりから水分が出るので食べる直前に和えた方が良いです😊
    • HARU
      簡単、時短、節約、ヘルシー! おかかもきゅうりも嫌いな夫が「何これ、美味しい」ですって、、 ゆずポン酢を使いまして、ごま油は脂っこくなるのが嫌なので入れていません。 量は倍量ですが、ペロッと平らげてしまいました。
    • ささの音
      簡単なのに、とても美味しい一品が出来ました。
    • ひめ
      うちのレギュラーメニューになりました。この時期、暑くなく作れます。
  • 「ナスときゅうりの浅漬け」のレシピ動画

    即席お漬物♪
    ナスときゅうりの浅漬け

    4.1

    (
    41件
    )

    さっと簡単に作れる万能副菜をご紹介します。しょうがの風味がアクセントになってさっぱりいただける一品です!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      18kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす きゅうり しょうが 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひつじ
      前日に漬けました! 美味しかったです! 醤油は食べる前でいいかも。
    • マメっち
      さっぱりシンプルに美味しかったです! 箸休めにぴったりです
    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
    • かおちゃん
      簡単に出来、生姜が効いていて美味しかったです💯
  • 「冷奴のキムチのせ」のレシピ動画

    ごま油香る♪
    冷奴のキムチのせ

    4.5

    (
    45件
    )

    ピリッと辛いキムチが食欲をそそります。豆腐との相性もぴったり♪もう一品欲しい時やおつまみにおすすめです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 キムチ 長ねぎ しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぽむ
      美味しかったです!!余ったキムチをどうしようか決めかねてましたが、とてもいいおつまみで最高でした。
    • babachan
      ごま油が効いています。(まろやかさを出している…?)ネギがシャキッとしています。(この時期のネギだから…?、緑の部分も少し入れたから…?)いい感じです! 手軽にできる美味しい一品。おすすめです!
    • かおり
      鉄板ですね、長ネギの代わりに細ねぎで。
    • まり
      簡単にできて美味しかったです。

【主菜】雑炊の献立レシピ


  • 「豚肉じゃが」のレシピ動画

    落ち着くおいしさ♪
    豚肉じゃが

    4.5

    (
    1118件
    )

    豚こま肉を使った肉じゃがレシピのご紹介です!豚の旨味がギュッと詰まったごはんがすすむ味わいの一品♪今晩のおかずにいかがですか?火をとめて10分ほどおくことがおいしく仕上げるポイント。お好みで牛肉や鶏肉にアレンジしてもお作りいただけます。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ いんげん サラダ油 水 しょうゆ みりん 砂糖 酒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • noriri
      濃いめの味にしたかったので、しょうゆを大3で。余っていた結びしらたきを追加。 美味しかったです!
    • 織姫
      定番の味! 少し薄かったので醤油と砂糖も足しました。 落ち着く美味しさですね! また作ります。
    • ちか
      いつもこのレシピで作ってます。 濃い目が好きなので、調味料は1.5倍量くらいで作ってます。 あとハチミツ入れると美味しいです🍯
    • chaki_choki
      うちはインゲンが苦手な人がいるので無しで作りました! 4人家族、食べ盛りもいて、明日以降のお昼にも残したいので全部10倍で!笑 圧力鍋で作ると、作る前は野菜が浸ってるかな?くらいでしたが、出来上がるとつゆだくになってました。 少し濃いしっかり醤油を感じる肉じゃががお好きな方におすすめです♪(*^^*)
  • 「鮭と野菜のみそ焼き」のレシピ動画

    ホイルに包んで♪
    鮭と野菜のみそ焼き

    4.3

    (
    636件
    )

    野菜もたくさん食べられる鮭のホイル焼きレシピ♪しっかりとした甘辛みそ味で白いご飯のお代わりまちがいありません。フライパンで蒸し焼きにする簡単おかず!鮭とみその相性も抜群の一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] キャベツ にんじん しめじ 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • sk
      他のレビューでは味が濃い、薄いと色々な意見がありますが、個人的にはちょうど良い分量でした。野菜から出てくる水分の量によっても変わってくるかもしれません。 また、一般的なアルミホイルだと短辺方向の長さが足りないので、長めに切って、両サイドから包む形が良いと思います。
    • あかちやん
      塩鮭だったので、味噌だけ半量にしたら大成功!いい塩加減の味になりました。しめじの代わりにしいたけで作りました。
    • がーこ
      野菜を多めにしたので、ちょっと水っぽい感じはしましたが、美味しく頂きました。味噌はレシピ通りだと塩分が気になったので、大さじ1杯半くらいと、気持ち少なめにしました。
    • さくら
      たまねぎを追加して、蒸し時間を倍にしました。甘めの味噌だったので、美味しく出来ました💕
  • 「れんこんの大葉はさみ焼き」のレシピ動画

    大葉風味で食がすすむ!
    れんこんの大葉はさみ焼き

    4.5

    (
    314件
    )

    人気のれんこんのはさみ焼き♪ 挟むタネに大葉のみじん切りを加えて、風味豊かにしあげました! ごはんのメインにはもちろん、お弁当にもぴったりです☆

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      316kcal

    • 費用目安

      400前後

    れんこん サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 片栗粉 みりん 鶏ひき肉 大葉 おろししょうが 片栗粉 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mami
      何度も作っていますが、毎回とても美味しく頂いてます♡ 大葉が良い味を出してくれます^^ お肉の量を多めに挟めば、ボリューム満点です‼︎ 【point】 ・片栗粉をしっかりつけないと、分裂してしまう><(今度作るときは、しっかりつけるのと…れんこんの穴にもしっかり肉を当てはめて?みようと思います)
    • ひろ
      直径8cmくらいの立派なレンコンが売っていたので作ってみました。大葉は子供が苦手なのでネギを入れました。片栗粉をまぶしたレンコンにひき肉を挟むときはしっかりレンコンの穴にひき肉が埋まるくらい押さえて、その後横から出てきたひき肉もまた手で押し込む感じにすると焼いたとき剥がれにくいと思います。また、片面をじっくり焼いてからひっくり返さないとひっくり返すときに剥がれるので慌てずじっくり焼いたほうがいいです。お箸でひっくり返そうとしたら剥がれそうだったのでフライ返しを使いました。カットするときに失敗したレンコンもそのまま一緒に焼いて味付けしてお弁当のおかずになりました。レンコンが大好きなのでリピ決定です!
    • さまち
      豚ひき肉で作りましたが美味しかったです^^
    • さっちゃん
      れんこんがシャキシャキして、食べ応えがあって美味しかったです。
  • 「鮭の塩麹焼き」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    鮭の塩麹焼き

    4.4

    (
    27件
    )

    コクと旨味たっぷりの、鮭の塩麹焼きをご紹介!鮭を塩麹に漬けておくだけで高級感のある焼き魚に♪身もほろほろにやわらかくなります。魚を焼くときには焦げやすいので弱火で焼くのがポイントです。朝食やお弁当にもおすすめの一品です!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 塩麹 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • SOUL'd OUT
      漬けて焼くだけ♪鮭の美味しさが引き出され、ごはんが本当に進みます(・∀・) しょっぱさを抑えたい方は焼く前に塩麹をぬぐうと良いかと思います。 レシピ通りの時間で弱火で焼き、焦げることもありませんでした!
    • まっこ
      塩麹を魚に初めて使いました。 いつも豚肉オンリーだったので、このレシピ通りで3倍量作り、美味しかったです。 やはり塩麹は万能調味料です。 年寄りから子どもまで喜びました。
    • まー
      とても簡単なのに、かなり好評でした
    • ポピ
      ヨーグルトメーカーで作った塩麹を使って焼きました。 ふっくら柔らかく美味しかったです♪