すぐ食べたい時に♪
レンジ卵雑炊
調理時間
約10分
カロリー
353kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鍋を使わずにレンジで作れる、卵雑炊のご紹介です♪ 味付けは白だしを使って簡単に♪あとはレンジで加熱して完成!手間も少なく、時短で作れるので忙しい朝や夜食にもおすすめの一品です。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
手順
1
ボウルに卵を割り入れて混ぜる。
2
耐熱容器にごはん、水、白だしを入れて混ぜ、ふんわりとラップをし600Wのレンジで2分加熱する。
3
ラップをはずして卵を加えて軽く混ぜ、再びふんわりとラップをし、さらに2分加熱する。軽く混ぜる。
4
器に盛り、白いりごま、細ねぎをちらす。
注意事項
・今回のレシピで使用している白だしは100mlあたり食塩相当量10.4gになります。
・白だしは製品によって塩分量が異なるため、食塩相当量に差がある場合は使用量を増減してお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 白だしは鶏ガラスープの素を小さじ1程入れた。洗い物を増やしたく無くて、冷凍保存していたタッパーのまま作ったら構内に溢れたので次回、注意する。冷凍ごはんで作ったので、温めてから水、顆粒の素、卵を割り入れてかき混ぜてチンした。美味しかった。
ぐっさん
レンジですぐに出来て、美味しくいただきました。味も良くて、ねぎがなかったので大葉をいれました。やし
白だしの匂いが強いので家にある普通のスプーンで 2杯くらいでも少し匂いがあったので1杯半くらいがおすすめです。まりも
夜中にお腹が空いてしまうことが多々あったので、とてもありがたいレシピです🙏✨ 夜食以外にも、ご飯を作れる程度の体調不良の時などにもいいかもしれないです!
もっと見る
S