
カオマンガイに合う献立22選!おうちで手軽にエスニック気分を満喫
作成日: 2022/12/01
カオマンガイの献立はお決まりですか?ここでは、おかず・サラダ・スープなどカオマンガイに合うレシピをご紹介します。ぜひカオマンガイに合わせて作ってみてください。
カオマンガイに合うおかず
やみつきタイ料理!
ヤムウンセン4.6
(
18件)夏にピッタリの甘味、酸味、辛味そして塩味が渾然一体となったタイ風春雨サラダ、ヤムウンセン。名前の「ヤム」とは「和える」という意味、「ウンセン」は「春雨」という意味で、春雨など具沢山であっさりとした味付けが人気です!お好みの材料をオリジナルのタレで和えるだけなので、あっという間に完成!パクチー好きはこんもり盛ってめしあがれ♪
調理時間
約30分
カロリー
478kcal
費用目安
700円前後
春雨 豚ひき肉 むきえび セロリ きゅうり 玉ねぎ 塩 おろしにんにく おろししょうが ごま油 塩こしょう しょうゆ レモン汁 ごま油 砂糖 おろしにんにく 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ポコタイ料理が好きなので、しょうゆの代わりにナンプラーを使いました。ちょうど良い味付けで美味しかったです!
- りおうタイ料理に興味を持ち、いざチャレンジ! レモン汁が爽やかに効いてくるので、ゴマ油を少し多めにしたら、よりタイに近づく気がします!リピートチャレンジしたいです♪
- ゆきことっても美味しくて何回も作ってます。ナンプラーを使うとよりタイ風に。 ただ、量がすごくたくさんできてしまいます。2人分というより、4人分という感じです。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
調理時間
約20分
カロリー
204kcal
費用目安
700円前後
しらたき むきえび ニラ もやし 厚揚げ おろしにんにく 桜えび 唐辛子(輪切り) サラダ油 レモン ピーナッツ パクチー ナンプラー スイートチリソース オイスターソース 砂糖 酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- k_tレシピ通りにつくったら味が薄かったため、調味料を2倍にしました。しらたきの乾煎りが足りなかったせいかもしれません。 味は可もなく不可もなく。レモンがなかったためレモン汁を小さじ1回しかけました。ピーナッツはやはりほしいところですね。 チリソースはこちらのレシピを参照しました。 ↓ チリソースだって簡単♪えびの生春巻き https://delishkitchen.tv/recipes/150196980365132265
1袋使い切り!
もやしのパッタイ風炒め3.6
(
6件)少ない調味料で、麺もなし!もやしたっぷりパッタイ風の炒めもののご紹介です!酸味の中に甘さを感じる南国風の味付けで、ビールにもよく合います♪難しい調理工程もないのでぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
289kcal
費用目安
400円前後
むきえび(下処理済み) 溶き卵 もやし ニラ おろしにんにく サラダ油 しょうゆ レモン汁 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ほんけのたさ調味料が少なくて作りやすいです! 冷凍むき海老を使ったので、炒めると水分が出てしまうため、 卵は先に半熟状に炒めておいて、あとで足しました。 偏食大魔王の息子にも受け入れられるような、 適度にいつもと違うテイストで 良かったです!
- くろ美味しかったです!
調理時間
約15分
カロリー
159kcal
費用目安
500円前後
むきえび セロリ[葉付き] もやし おろしにんにく サラダ油 砂糖 酢 ナンプラー オイスターソース レモン汁 一味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- k_tもやしがなかったのでタレ1/2量で作りました。 暑い日に食べたくなるお味ですね。 とても美味しいです。
- biscotteエビ+ナンプラーは最強に美味しいです! もやしは水分を吸ってしなります。 もやしなしでも良いかな…と思いますが、ヘルシータイビーフンと思って食べると良いのかも。
- koala catエビたくさんで作りました。ナンプラー×レモン×エビの組み合わせは大好きなので美味しく食べましたが、オイスターソースの味が少ししょっぱく感じました。次回は少なめで作ってみます。
海老がプリプリ♪
海老たっぷり!エスニックチヂミ4.7
(
4件)エビを叩いてチヂミの生地に加えます。 じゃがいもが入ったモチモチの生地にエビの旨味がたっぷり! パクチーがかおるエスニックなチヂミをスイートチリソースをつけていただきます♪
調理時間
約20分
カロリー
262kcal
費用目安
700円前後
無頭えび じゃがいも パクチー ごま油 スイートチリソース 鶏ガラスープの素 酒 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ケニーめちゃくちゃ美味しいです。
ナンプラーが食欲をそそる!
もやしのエスニックオムレツ4.1
(
8件)ナンプラーで炒めた豚肉ともやしがおいしいエスニックオムレツ♪具材たっぷりのオムレツは食べ応えたっぷりです。卵には細ねぎを加えて彩りもきれいに仕上げましょう♪あっさりした味付けにナンプラーの風味が後を引きます
調理時間
約15分
カロリー
346kcal
費用目安
300円前後
もやし 豚ひき肉 おろししょうが 唐辛子(輪切り) ごま油 サラダ油 パクチー ナンプラー 砂糖 塩こしょう 卵 細ねぎ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆん美味しかったですが、火力が強かったみたいで卵が焦げました💦
- なおっち。焦がしてしまいさらに破れてしまいましたが味は美味しかったです☆
- jubileeフライパンのフッ素加工が老朽化していて、最近卵がくっていて上手くいきません💦 でも作りました。やはり、真ん中がくっていて上手くはがれませんでした。 あと、もやしから水分が大量に出てしまいました。 味は美味しかったです。もやしが安いので節約になりました。 パクチーは苦手なので、三つ葉にしました。
濃厚だけどさっぱり!
パクチーとツナのごまだれ和え4.6
(
3件)火を使わずにさっと作れる、簡単な和え物のご紹介です♪濃厚なごまだれとパクチーの香りがよく絡み、クセになること間違いなし!パクチーの量はお好みで調整してください♪
調理時間
約10分
カロリー
240kcal
費用目安
300円前後
ツナ缶[オイル漬け] パクチー もやし 砂糖 しょうゆ 酢 白ねりごま 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おからママパクチー好きなら一度試してみる価値ありです。 簡単すぎるくらいですが、自分では思いつかないレシピだと思います!
- 1730パクチーといえばナンプラーという先入観を覆してくれた一品です✨家族にも好評でこれからもリピすること間違いないです!!
カオマンガイに合うサラダ
パクチーたっぷり♪
エスニックポテトサラダ4.2
(
5件)ナンプラーやにんにくなど、いつものポテサラとは一味違う味付け! パクチーの風味がアクセントに♪ いつもと違うアジアンテイストなポテトサラダです。
調理時間
約30分
カロリー
117kcal
費用目安
300円前後
じゃがいも 玉ねぎ パクチー むきえび 酒 マヨネーズ ナンプラー おろしにんにく 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- guyuいつものポテトサラダがナンプラーを入れるだけでエスニックの味付けになり時々無性に食べたくなります。バケットを薄く切って上にのせていただくのも気に入っています。
- mackyすみません、エビ抜きで代わりにエビ塩を使いました。パクチーと生の玉ねぎがいい仕事してます。
カオマンガイに合うスープ
調理時間
約15分
カロリー
166kcal
費用目安
200円前後
鶏ひき肉 白菜 しめじ パクチー おろしにんにく サラダ油 酒 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 レモン汁 ナンプラー 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- biscotte本当にシンプルな味付けなのに、だからこそ?美味しく頂きました。 鶏ひき肉の下味に柚胡椒を入れてみました。
- サリー初めて作って見ました!材料が揃ってなかったのですが、、鶏ミンチを鶏ももにしてボリュームを出しておかずスープで頂きました♪子供達がパクチー嫌いなので入れてませんが、とても美味しかったです♪
- がーこパクチーは苦手なので、なしで作りました。レモンが入ることで、さっぱりとした味になります。
- BBB旦那がパクチー嫌いなのでパクチー抜きで作りました。レシピ通りに作りましたが白菜から水分が出たのか?薄味だったのでそのまま食べたら優しいお味だと思います。ナンプラーが好きなので我が家ではナンプラーを追加してみました。レモン汁も追加してもよかった気がします。
アジアンな風味広がる!
エビとパクチーのエスニックスープ4.5
(
6件)トマトの酸味とエビの旨味が相性抜群なスープのご紹介です♪パクチーも一緒に煮ることで、しっかり香りがスープにも移ります。エビの代わりに豚ひき肉を入れてもおいしく召し上がれます!
調理時間
約15分
カロリー
104kcal
費用目安
400円前後
むきえび トマト パクチー ごま油 酒 ナンプラー 酢 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももパクチーがないので、しいたけと長ねぎを加え、最後に溶き卵も入れてみました。夫にも好評でした。
- biscotteアジアン屋台で食べたかのような味です! トマトの酸味とナンプラーがあっています! パクチー好きなら多めでも!
ほっとする味わい!
わかめとたまごのかき卵汁4.0
(
334件)優しい卵あんかけとわかめが食べやすい♡ 疲れた胃には温かいスープの旨味と優しいたまごのあんかけ♪ お家で簡単にお店のような味わいにします!
調理時間
約15分
カロリー
78kcal
費用目安
50円以内
わかめ 溶き卵 ごま油 白いりごま 塩 めんつゆ(3倍濃縮) おろししょうが 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひ・めんつゆは大さじ2、塩胡椒を追加する ・春雨とラー油を入れても美味しい ※レシピのままだと味薄め
- 三毛猫美味しいですけどレシピのままだと味薄いです。 うちは水500ccで麺つゆ濃縮4倍で大さじ1.5入れました。 塩も少し多め。 味の濃さは好みだと思うので少しずつ足すのがいいかと思います。
- ちゅら味が薄いとのコメントが多かったので、わたしは片栗粉を入れる前に味を見ながらめんつゆを足していきました。何度か作ったのですが2倍濃縮で大さじ1.5で落ち着きました。お塩は自分の感覚で適当に入れました。この材料でおいしく作れましたので自分の味を探していこうとおもいます。(*^^*) ※最近では大匙2弱でもおいしいかなと思います。
- キキ上記の通りだと味が結構薄かったので塩コショウと鶏ガラスープの素で調整すると美味しく出来ました✨
調理時間
約15分
カロリー
192kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 にんじん 大根 春雨 おろししょうが ごま油 細ねぎ(刻み) 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- emo味見した時に肉の臭みが気になりました。おろしショウガを入れるのを忘れたことに気づき、入れたら解決!美味しくできました。ショウガは大事ですね。
- い豚ひき肉なしで作りましたが、簡単で美味しかったです! 春雨が固くて切れなかったのでそのまま入れました😖器に入れるときに少し入れづらかったですが、それ以外は問題なかったです👌🏻
- まり挽き肉の代わりに業務スーパーの肉団子を入れました。子どもはボリューム満点で大喜びでした。
- はぎこ春雨も挽肉もないけど参考にしました。しょうがが効いてます、ラー油も垂らしてより美味しくなりました
ほっと温まる♪
ニラとひき肉のとろみスープ4.1
(
66件)少ない食材で作れる、生姜風味の簡単スープをご紹介します。ひき肉の旨味がスープによく出ておいしい♪あっさりとした味わいのシンプルなスープなので様々なおかずに合います。
調理時間
約10分
カロリー
135kcal
費用目安
100円前後
豚ひき肉 ニラ サラダ油 片栗粉 水 塩 こしょう 鶏がらスープの素 おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mistニラを切るだけであとは手間がほぼありません 炒める工程があるため、鍋が炒めに適していないなら量に見合ったフライパンで調理するとやりやすくなるかとは思います
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* 簡単で美味しかったので また作りたいです !!
- たかゆき中華だしの味付けがニラとひき肉に合ってるし、しょうがも入ってるので血行もよくなった気がする。 うどんが余ってたので入れて食べてみたけどこれまたいい。
- 一味旨い。
5分でできる!
薬味たっぷりしょうがスープ4.4
(
42件)材料を鍋に入れて一煮立ちさせるだけ! かつお節も入っているので旨みたっぷり。仕上げに加えるごま油が 食欲をそそります。おにぎりなどに添えてどうぞ!
調理時間
約10分
カロリー
54kcal
費用目安
100円前後
ごま油 大葉 細ねぎ 白すりごま かつお節 塩 鶏ガラスープの素 おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー簡単❣️美味しい❣️ヘルシー❣️
- kerori鰹節を残すのが面倒なので一袋2.5g全部入れましたが問題なく美味しかったです! 大葉は千切りだと食べづらかったのでもうすこし細かく刻んで良さそうでした。
- K簡単にできて美味しかったです♪
- ありっぺ干し椎茸を入れても美味しかったです!このスープをベースに、卵など他の具材でかさ増ししても美味しそう。