1袋使い切り!
もやしのパッタイ風炒め
少ない調味料で、麺もなし!もやしたっぷりパッタイ風の炒めもののご紹介です!酸味の中に甘さを感じる南国風の味付けで、ビールにもよく合います♪難しい調理工程もないのでぜひお試しください。
- 調理時間 約20分
カロリー
289kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- むきえび(下処理済み) 12尾(120g)
- 溶き卵 2個分
- もやし 1袋(200g)
- ニラ 1/2束(50g)
- おろしにんにく小さじ1/2
- サラダ油大さじ2
- ☆合わせ調味料
- しょうゆ大さじ1
- レモン汁大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
作り方
1.
ニラは根元を少し切り落とし、4cmに切る。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3.
フライパンに半量のサラダ油(大さじ1)を入れて熱し、むきえびを入れて中火で炒める。むきえびの色が変わったら溶き卵を加え、半熟状になるまでさっと炒めて取り出す。フライパンを軽くふき、残りのサラダ油(大さじ1)、もやし、ニラ、おろしにんにくを軽く炒め、むきえびと卵をフライパンへ戻して☆を加え、全体を炒め合わせる。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう