DELISH KITCHEN

肉味噌のレシピ


  • 「基本の肉みそ」のレシピ動画

    使い道色々♪
    基本の肉みそ

    4.6

    (

    30件
    )

    シンプルな調味料で簡単に作れる肉みそレシピをご紹介!みそやしょうが、にんにくの味をしっかり絡めてそぼろ状に仕上げます♪そのままご飯にのせて丼にしたり、レタスやきゅうりなどの生野菜と一緒におつまみにするなど、アイデア次第で使い道は色々。お好みで刻んだねぎやきのこを加えて作るなどアレンジも楽しめます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      982kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 しょうが にんにく サラダ油 みそ 酒 砂糖 しょうゆ こしょう

    • ※350g分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしよし
      大成功❗ 鬼旨し😁😋 茶色けど…上手く出来ました。 本当に美味しかったです😊 残っても使い道には、困りませんね☝️
    • miya
      ご飯が進みます‼︎ ちょっと甘めなので、砂糖を減らしても良いかも? サニーレタスで巻いたり、 卵そぼろと混ぜたり、 好きな食べ方で楽しめました。
    • まりりん
      とても使い道のあるおかずですね。 私はきつねうどんのトッピングに使いました。 あげさんと共に肉みそも乗せて、ネギではなく、すりおろした生姜を乗せて食べています。 美味しいですよ~😊
    • でりったろう
      ご飯にかけて食べました👍美味しいです
  • 「ニラ肉味噌」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    ニラ肉味噌

    4.2

    (

    7件
    )

    ニラとザーサイで作る中華風味の肉味噌♪ごはんはもちろん、麺などに合わせてもおすすめです!コクのある味わいをお楽しみください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      249kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 ニラ ザーサイ[瓶詰め] ごま油 酒 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りん
      ご飯が進む味! お弁当に使いたかったので、ニオイ対策でニラなしで作りましたが美味しかったです。 しっかり味なので、今度作った時は単体で食べるだけでなく、多めに作って麻婆豆腐の肉ダネに使ってみたいと思います。
    • るはとも
      肉に味がしっかりしみて、美味しいです。最初の一口で、これ美味しいと思いました。 少量の肉味噌で、沢山ご飯が食べれます。 作り方も簡単で、おすすです!ご飯をたくさん用意した方が良いです。

【おかず】肉味噌を使ったアレンジレシピ


  • 「肉みそのせ豆腐」のレシピ動画

    簡単に作れる!
    肉みそのせ豆腐

    4.3

    (

    16件
    )

    レンジで簡単に肉みそを作り、豆腐にのせるだけ♪お好みで肉みそに豆板醤を混ぜてピリ辛にしても!絹豆腐でもおいしく召し上がれます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      200前後

    合いびき肉 木綿豆腐 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ みそ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちー
      肉みそが生姜がきいて、 バランスが良く とても美味しい!! 家族にも好評です☆ 美味しくて、簡単です!! 豆腐以外にも合わせて 食べてみたいです。
    • ぽむ
      簡単で美味しいです♪個人的には絹豆腐にのせて食べた方がおいしいと思いました。
    • YH
      簡単なのにめっちゃ美味しかったです!
    • たかゆき
      肉みそ豆腐に合う。 肉みそご飯に乗せても合う。 他のものにも試してみよ。
  • 「肉味噌れんこん」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    肉味噌れんこん

    4.5

    (

    312件
    )

    ごはんのおかずにぴったりな一品のご紹介です!シャキシャキのれんこんと甘辛い肉味噌が相性抜群!止まらないおいしさにおかわり必須!一品プラスで食卓が華やかになります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 れんこん サラダ油 酒 みりん 砂糖 みそ しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さゆ
      見栄えが良くて弁当に重宝してます
    • Kitty
      ジューシーな肉とシャキシャキれんこんの相性抜群です。 今回はソフト麺と一緒にいただきました。 子供でも食べやすい味だと思います。
    • yuri
      肉味噌がシャキシャキのレンコンに絡んで、とても美味しいです。ご飯を食べ過ぎてしまいます。 旬の季節にはリピ決定です。
    • ティファ
      これは、たくさん作り置きして常備菜にしたい一品です。蓮根のシャキシャキした食感と肉味噌の相性は言う事なしです。中華調味料のコチュジャン、甜麺醤、ナンプラーなど使っても美味しい。ニンニクチューブやラー油を使っても美味しい。甘みがあると良いので私は蜂蜜を使っています。
  • 「肉みそふろふき大根」のレシピ動画

    ほっこりおいしい♪
    肉みそふろふき大根

    4.0

    (

    9件
    )

    柚子をのせると上品な仕上がりに!おすすめは赤みそですが、お好きなものでお作りいただけます。大根がおいしい時期にぴったりです。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      219kcal

    • 費用目安

      -

    大根 米 水 白だし 豚ひき肉 酒 みりん 砂糖 赤みそ おろししょうが ゆずの皮

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まっこ
      大根は、米の研ぎ汁で下茹でしました。 大根に白だしの優しい味が染み込んでいるので、肉味噌と美味しくいただけます。
    • ひまわり
      肉味噌がレンジで簡単に作れたのがよかったです。肉味噌の味も美味しかったです。 牛ひき肉しかなかったので牛ひき肉で作りました。 時短したい時に便利です。
    • はゆゆ
      とっても美味しい肉味噌が出来ました。余りはご飯にのせました。 大根は皮厚めに剥いた方が味が染みて美味しく出来ます。ピーラー使うなら2周はした方がいいです。
    • 未佳
      肉味噌は美味しくできたのですが、大根に乗せて食べると…?な出来でした。
  • 「ゴーヤーとなすの肉みそ炒め」のレシピ動画

    ご飯のおかずにぴったり!
    ゴーヤーとなすの肉みそ炒め

    4.4

    (

    22件
    )

    こってり味の、ごはんにもおつまみにもおすすめの一品です。唐辛子を加えることで甘辛の味付けのアクセントになります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      242kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 ゴーヤー なす ごま油 おろししょうが 酒 みりん 砂糖 みそ おろしにんにく 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しろくま
      簡単手軽でとてもおいしかったです! 味噌の味があまりしなかったので、次は味噌を大さじ1.5にしてみようと思いました。
    • あっこ
      ゴーヤの苦味に味噌の甘味がよく合って美味しい。ナスもとろとろ。また作ります。
    • にらたま
      ゴーヤが食べたくて♩ 味噌多めにしたら、味が濃くてお酒が進むと主人が言ってました^_^
    • ゆり
      ゴーヤと味噌は合いますね♪とても美味しく出来上がりました♪
  • 「厚揚げの旨辛肉味噌のせ」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    厚揚げの旨辛肉味噌のせ

    4.3

    (

    66件
    )

    切り物も少なくパパッとできる、厚揚げの旨辛肉味噌のせのご紹介です。、忙しい時などにも作りやすいお助けレシピ♪お酒のおつまみにもオススメです!ぜひ夕食の1品に作ってみてください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚ひき肉 厚揚げ 長ねぎ (刻み) 白いりごま ごま油 酒 砂糖 みそ 豆板醤 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cape
      意外と早い厚揚げの消費期限、倍の量で作りましたが、あっという間に完食して貰えました!豆板醤のかわりに、キムチの汁を使うと子どもにも食べやすいマイルドなアクセントで良かったですよ!
    • じあ
      夕飯のメインで作りました。私は食べてないのですが、あまりおいしいと言わない主人が、これおいしい!しっかりおかずだしご飯が進むと言って子供とパクパク食べてました。このレシピはリピします(^^)
    • NAO
      厚揚げの上にのせるのではなく、焼き炒めて作りましたが、食べやすくて結果良かったです! 厚揚げの消費でしたが、ガッツリおかずになり美味しくいただきました!
    • ぱふ
      とても良かったです〜 肉味噌は多めに作り、とっておき冷奴に乗せて頂きました。
  • 「なすの肉味噌田楽」のレシピ動画

    とろっとジューシー!
    なすの肉味噌田楽

    4.4

    (

    21件
    )

    切り込みを入れて蒸し焼きにしたなすに、肉味噌を詰めれば見た目可愛い一品が完成!丸ごと使ったなすは驚くほどジューシーでとろける美味しさです。甘辛い田楽肉味噌との相性はもちろん、おつまみやごはんのお供にぴったりの一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      196kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす サラダ油 豚ひき肉 酒 みりん 砂糖 赤みそ サラダ油 白いりごま

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まいまい
      とっても美味しくて1週間で2回作りました!
    • はぎこ
      なすがやわらか、肉味噌がごはんに合って美味しかったです!
    • プリモまっち
      赤味噌が家にもスーパーにも無かったので、出来合いの田楽味噌を使いました。濃い味だったので、酒とみりんで我が家の味に調整して作りました。 なすがトロッとして一人分の2個では足りないです(^_^;) 毎週のメニューに加えます。
    • まこっちゃん
      茄子丸ごと食べられて美味しかったです♪ 甘味噌なので子どもも喜んで食べてくれました。
  • 「じゃがいもの肉みそ炒め」のレシピ動画

    おつまみにもおすすめ!
    じゃがいもの肉みそ炒め

    4.1

    (

    12件
    )

    ほくほくのじゃがいもがおいしい炒め物です!ひき肉の旨味とみそのコクで食欲をそそる1品に。ねぎを入れているので風味も増します。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 じゃがいも 長ねぎ おろししょうが サラダ油 水 酒 砂糖 しょうゆ みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モルもる
      4歳息子がご飯に乗せてよく食べました^ ^じゃがいも消費にいいですねー
    • チロ柴ちゃん
      美味しかったです♪ ホクホクのジャガイモを使いました。 ジャガイモの種類によって、味が変わると思います。

【ご飯・麺】肉みそを使ったアレンジレシピ


  • 「肉みそとねぎのピリ辛チャーハン」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    肉みそとねぎのピリ辛チャーハン

    3.8

    (

    6件
    )

    にんにく香る肉みそチャーハンのご紹介!こってりとした肉みその味付けが、ごはんと相性抜群ぴったりです。豆板醤のピリッとした辛さもポイント♪ランチや夕食にぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      664kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 豚ひき肉 溶き卵 長ねぎ にんにく サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 みそ 豆板醤 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • memo
      程よい辛さと味の濃さで美味しかったです。 ただ、辛いのが苦手な人は豆板醤の量を調整したほうがいいと感じました。
  • 「肉みそキャベツチャーハン」のレシピ動画

    クセになる味わい♪
    肉みそキャベツチャーハン

    4.2

    (

    65件
    )

    キャベツのシャキシャキとした食感と肉みその甘みとコクがやみつきになるチャーハンをご紹介します!忙しい時にささっと作れるのが嬉しいポイント♪今日のお昼ごはんにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      673kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 豚ひき肉 溶き卵 キャベツ サラダ油 酒 砂糖 みそ 鶏ガラスープの素 黒こしょう おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しょうご
      チャーハンのパリパリ食感を出すのが難しい!もっと味が濃くても個人的にはいいです!
    • 調味料を気持ち多めにいれるとしっかり味がして美味しいです! リピートしてます😄
    • mako
      1人前で作りました。味噌は半分量にしましたが優しい味で美味しかったです。
    • s
      味は濃いめに作りました! 炒飯特有のパサパサ感にならなかったです😭
  • 「肉味噌の三色そぼろ丼」のレシピ動画

    こってりコクうま!
    肉味噌の三色そぼろ丼

    4.5

    (

    30件
    )

    濃いめの味噌味の鶏そぼろがごはんによく合います♪ねぎのシャキシャキ食感とごまの風味もポイントです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      632kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 細ねぎ 白いりごま 鶏ひき肉[もも] 酒 みりん 砂糖 みそ おろししょうが 溶き卵 酒 みりん 砂糖 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 煮汁飛ばし
      卵はレンジで作りました 美味しかったです!
    • Risamaru
      簡単! 我が家は出汁入り味噌だったので分量通りだと濃いかったですw お味噌は味見しながらがよき🙆‍♀️ 辛みが欲しかったので豆板醤を少し足しました。 卵そぼろはやや薄味。白だし足したら美味しいかもです!
    • ふみ
      ネギの代わりに鮭フレークを入れてみました。卵とそぼろが甘めだったので、鮭フレークのしょっぱさが丁度良かったです。 簡単なのでまたリピートします!
    • ユウ
      味噌が効いて美味しかったです! 冷えても美味しく食べれたので、作り置きするのもいいなと思ってます。
  • 「ねぎたっぷり肉みそ丼」のレシピ動画

    食欲そそる!
    ねぎたっぷり肉みそ丼

    -

    (

    1件
    )

    ねぎたっぷりのがっつりレシピ!甘じょっぱいひき肉とにんにくやごま油が合わさり食べ応え抜群♪ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      642kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 豚ひき肉 長ねぎ[白い部分] 白いりごま 酒 みりん 砂糖 みそ しょうゆ 塩 酢 鶏ガラスープの素 ごま油 おろしにんにく 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しょこら
      ネギの辛味が苦手なので、水にさらさずひき肉と一緒にレンジに入れました。美味しかったです!
  • 「肉味噌そうめん」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    肉味噌そうめん

    4.5

    (

    50件
    )

    濃い味付けの肉味噌がそうめんによくからみます。きゅうりのシャキシャキ食感もポイントです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      580kcal

    • 費用目安

      400前後

    そうめん 豚ひき肉 長ねぎ きゅうり にんにく サラダ油 酒 砂糖 みそ 豆板醤 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • NANA
      簡単でした。ただ、麺が固まってしまいます。 なので最後に少しごま油を加えて、混ぜて食べてみました!香ばしさも増して、おいしさUPしました~☺️
    • ジラフ
      リトライ。今度は豚ひき肉で。長ネギなかったので代わりにピーマンをイン。安定のうまさ。 辛いの苦手なので豆板醤半量くらいで美味しくできた! 汁が多いかなーと思いつつ火を止めたけど、素麺茹でてる間に全部挽肉に吸い込まれてなくなりました。合挽肉使用。
    • mipp
      味噌少し多めと刻んだしょうが、 半熟卵を加えましたが 美味にできました!!
    • とも
      彩りに卵を入れても良い。好み次第だけど、キュウリは塩もみした方が食感が浮かない。 肉味噌には醤油を入れた方が味が引き締まりそう。
  • 「辛くない担々麺」のレシピ動画

    ごまの味が引き立つ!
    辛くない担々麺

    4.2

    (

    9件
    )

    辛さが苦手な方でも食べられる辛くない担々麺をご紹介します!ねりごまを使って濃厚なスープを作りましょう♪肉みそにテンメンジャンを使う事で本格的な味わいになります!辛くしたい場合はお好みでラー油をかけてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      801kcal

    • 費用目安

      600前後

    中華麺[生] 豚ひき肉 チンゲン菜 長ねぎ ごま油 酒 テンメンジャン しょうゆ 白ねりごま おろしにんにく おろししょうが 鶏ガラスープの素 酢 しょうゆ ごま油 熱湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キッチンパパ
      美味しくいただきました! 白ねりゴマが見つからなかったので、調整豆乳と水を同量入れてベースとしました。 肉味噌はネギを入れる段階で0.5cm角のナスをかさましで追加。 あとは…大人用に肉味噌へ後付けで豆板醤を好みで調整しました。 ちょいちょいアレンジしてみる幅もあり、おすすめです!
    • 二夜夢
      辛くないという事で分量通りに作りましたが、私や家族には、辛味が云々の前に担々麺にしてはアッサリしているという感想で、もうちょっとコクが欲しかったかなと感じました。 熱湯ではなく豆乳とかで割ったら違うのかな。 あくまでも好みの問題ですが。 辛味が欲しい旦那さんは、ラー油をかけて食べていました。 肉味噌は美味しかったです。