DELISH KITCHEN

甘辛味噌でやみつき!

肉味噌キャベツ

4.4

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    304kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

とろ~り肉味噌がキャベツにからむ! 野菜もお肉もバランス良く食べられる1品です。 唐辛子を加えてピリ辛味にしても美味しい♪

材料 【2人分】

  • 豚ひき肉 150g
  • キャベツ 4枚(160g)
  • ごま油大さじ1
  • ☆みそだれ
  • 大さじ1
  • 砂糖小さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • みそ大さじ1
  • 水溶き片栗粉
  • 片栗粉大さじ1
  • 大さじ2

手順

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ボウルに☆を入れてよく混ぜる(みそだれ)。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて熱し、豚ひき肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。

  4. 4

    キャベツを加えて2~3分炒めたら、みそだれを加えて混ぜ、水溶き片栗粉を加えて混ぜる。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ねずっぽ

    余ったキャベツがきれいに美味しくいただけました 丼にしても美味しいです
  • ポテンヒット左中間

    地域柄手持ちの赤みそで作ったらこってりおいしいやみつきぃいい!!! どんぶりにして食べました。 また作るよ(^o^)
  • まー

    餡のかかりすぎ注意!丼はもちろんですが、冷凍うどんに混ぜると美味いです! 2回作ってます。 いつも倍量で作ってるのですが、1回目の時餡が強くかかりすぎてしまいダマダマになりました。 そしてパンチが足りなかったので、今回は以下のアレンジを加えて調理しました。 ・肉の火入れ時にニンニクチューブ、しょうがチューブを小1ずつ追加 ・キャベツを投入後は5分間蓋をして蒸らしました(芯も大きめのまま使ったため) ・合わせ調味料に豆板醤小1追加 ・あんかけ時、水溶き片栗粉は少しずつ投入 ・最後にごま油をひとまわし 個人的な好みや感想ですが、よりご飯に合う味付けになったと思ってます。 水溶き片栗粉は2/3くらいでやめておいたら餡のかかりすぎが防げて、程よいトロミになりました。 作った翌日には、冷凍うどんをチンしてよく洗い、好みでごま油とラー油をかけ、そこに温めた肉味噌キャベツを乗せたら、超簡単に肉味噌うどんの完成です。 うどんものは野菜が不足しがちですがこれはキャベツたっぷりなので一品で満足できます。 暑くなってきたこの頃、ツルっと食べるのにちょうどいいですよ^_^
  • 向日葵セブン

    パッと出来て美味しくてみんなで嬉しい!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ