DELISH KITCHEN

節分に作りたいご飯レシピ24選!余った節分の豆の活用レシピも

作成日: 2023/02/01

節分の献立はお決まりですか?ここでは恵方巻きや福豆を使ったレシピなど、節分に合うレシピをご紹介します。ぜひ節分に合わせて作ってみてください。

節分に作りたい巻き物のレシピ


  • 「海鮮恵方巻き」のレシピ動画

    贅沢な一本!
    海鮮恵方巻き

    4.3

    (

    12件
    )

    一口で色々な海鮮が楽しめる!年に一度のご褒美恵方巻きにいかかでしょうか♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      726kcal

    • 費用目安

      1400前後

    ごはん マグロたたき(刺身用) スモークサーモン(刺身用) いかソーメン(刺身用) とびこ きゅうり 大葉 焼きのり サラダ油 砂糖 塩 酢 卵 酒 みりん 砂糖 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ふぉもれひ
      ケチって海鮮少なめにしたけど、ホンマに美味しくできました! コスパも最高なので、家で作るに限る!
    • 恵方巻を手作りしちゃう私、えらい!!!
    • たこすけ。
      きゅうりをやめて、ほうれん草のお浸し、かんぴょう巻きを入れた。卵はレシピ通りだと薄味。白だしを少し足した。 すし飯は濃すぎず、ちょうど良かった。
    • なり
      ご飯が多かったのか?薄味 結局醤油で食べた
  • 「海鮮巻き寿司」のレシピ動画

    お家で簡単!
    海鮮巻き寿司

    4.6

    (

    8件
    )

    海鮮たっぷりごちそう巻き寿司はいかがでしょうか?お好きな海鮮を巻いてアレンジもできちゃいます!ちょっとしたおもてなしにもぴったり♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      1400前後

    ごはん マグロ[刺身] サーモン[刺身] イクラ きゅうり 焼きのり サラダ油 砂糖 塩 酢 卵 酒 みりん 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです 手巻き寿司用のネタを使用しました
    • 簡単でおいしかったです
  • 「一から作る基本の恵方巻」のレシピ動画

    食べ飽きないおいしさ♪
    一から作る基本の恵方巻

    3.6

    (

    3件
    )

    一口でいろいろな味わいが楽しめる、基本の恵方巻です。今回はしいたけ、かんぴょう、高野豆腐、卵焼き、きゅうり、桜でんぶを巻いて仕上げました!節分の日に恵方を向いてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      481kcal

    • 費用目安

      1400前後

    米(洗米済み) きゅうり だし巻き卵(約20×3cmサイズ) 干ししいたけ かんぴょう[乾燥] 高野豆腐 桜でんぶ 昆布[乾燥] 水 酢 砂糖 塩 干ししいたけの戻し汁 砂糖 しょうゆ みりん 水 和風顆粒だし 酒 みりん しょうゆ 塩 焼きのり

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「お花海苔巻き」のレシピ動画

    食べるのがもったいない!
    お花海苔巻き

    -

    (

    2件
    )

    切るとお花の形が出てくる海苔巻きをご紹介!花びらに鮭フレークを使って作りました!混ぜ込む材料を変えるといろんな色のお花が作れます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      751kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 卵 鮭フレーク ほうれん草(ゆでたもの) 焼きのり(花びら用) 焼きのり(花びらまとめ用) 焼きのり(巻く用) サラダ油 酒 塩 砂糖 塩 酢

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さゆ
      かわいくできました。 お花を5本作らないといけないので面倒でしたが、難しくはなく、切った時に感動しました。 お味も美味しかったです。
  • 「7種具材の恵方巻き」のレシピ動画

    恵方を向いて食べよう♪
    7種具材の恵方巻き

    -

    (

    1件
    )

    七福神に因んで7種類の具材を丁寧に作りましょう! 楽しい節分をっ♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      1013kcal

    • 費用目安

      1500前後

    あたたかいごはん うなぎの蒲焼 きゅうり 桜でんぶ 焼きのり サラダ油 酢 砂糖 塩 かんぴょう[乾燥] 塩 しいたけ[乾燥] みりん 砂糖 しょうゆ しいたけの戻し汁 高野豆腐 和風顆粒だし 酒 砂糖 薄口しょうゆ 塩 水 卵 酒 みりん 砂糖 塩

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「レタス巻き」のレシピ動画

    宮崎のご当地グルメ!
    レタス巻き

    -

    (

    1件
    )

    宮崎のご当地グルメとして親しまれている「レタス巻き」のレシピをご紹介します。プリプリのえび、シャキシャキのレタス、マヨネーズを具材としたサラダ巻き寿司です。お子様にも食べやすく、大人気間違いなし!カニカマや卵焼きを入れたアレンジもおすすめです。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      435kcal

    • 費用目安

      500前後

    あたたかいごはん ゆでえび レタス 焼きのり マヨネーズ 砂糖 塩 酢

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あやたか🧚🏻‍♀️
      宮崎出身の夫が喜んでくれました! ご飯は300gだと水っぽかったので350〜400gで作りました。きゅうりも入れてみました⭐︎
  • 「オムライス風巻き寿司」のレシピ動画

    お子様もよろこぶ♪
    オムライス風巻き寿司

    -

    (

    1件
    )

    ケチャップ味でお子様でも食べやすい巻き寿司です! 魚肉ソーセージに卵を巻いてオムライス風の見た目に♪ 中身の具やご飯の味付けを変えることでアレンジ自在です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      663kcal

    • 費用目安

      500前後

    魚肉ソーセージ 焼きのり サラダ油 ごはん 玉ねぎ コンソメ 塩こしょう ケチャップ パセリ[乾燥] 卵 酒 塩こしょう

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 納豆島
      マヨネーズをつけて食べたらすごく美味しかったです♫また作りたいです。
  • 「海老フライ恵方巻き」のレシピ動画

    海老がプリッと!
    海老フライ恵方巻き

    -

    (

    0件
    )

    エビフライを使った恵方巻をご紹介!タルタルソースにらっきょうを入れることで食感がアクセントに! 具材がたっぷり入ったボリューム満点な一品です♪節分の日に作ってみませんか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      745kcal

    • 費用目安

      -

    ごはん エビフライ かにかまぼこ きゅうり トマト フリルレタス 焼きのり サラダ油 砂糖 塩 酢 卵 酒 砂糖 塩 らっきょう マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「テリヤキチキン恵方巻き」のレシピ動画

    ラップで出来る♪
    テリヤキチキン恵方巻き

    4.3

    (

    3件
    )

    巻き簾は使わずに簡単に出来る恵方巻きのご紹介です♪具材は定番の人気メニュー鶏の照り焼きをマヨネーズと一緒に巻きました♪お子様にもオススメしたい一品です♪そのままかぶりついてお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      730kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 鶏もも肉 きゅうり 焼きのり サラダ油 マヨネーズ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 砂糖 塩 酢

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「水玉恵方巻き」のレシピ動画

    ピンクで可愛い♡
    水玉恵方巻き

    -

    (

    0件
    )

    のりが中側にくるいつもと少し違った海苔巻きはいかがでしょうか?桜でんぶで水玉模様を作ったピンク色の水玉が可愛い一品です!具材を変えてもお楽しみいただけます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      714kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん サーモン[刺身] アボカド グリーンリーフ 桜でんぶ 焼きのり 砂糖 塩 酢

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「うな玉恵方巻き」のレシピ動画

    山椒香る♪
    うな玉恵方巻き

    -

    (

    0件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!節分の日にその年の恵方を向き、黙って食べると縁起が良いとされる太巻きずし。スーパーで簡単に手に入るうなぎの蒲焼きをたっぷり使って食べ応え抜群に仕上げました!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      857kcal

    • 費用目安

      1400前後

    ごはん うなぎの蒲焼き きゅうり 三つ葉 桜でんぶ 焼きのり うなぎのたれ 山椒 塩 砂糖 酢 卵 みりん 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「味噌だれのチーズカツ巻き」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    味噌だれのチーズカツ巻き

    -

    (

    0件
    )

    甘辛いみそだれがカツにからんでやみつき!切り分けて大勢で食べたり、そのままかぶりついてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      1042kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 豚ロース薄切り肉 スライスチーズ キャベツ(千切り) 焼きのり 塩こしょう サラダ油 薄力粉 溶き卵 パン粉 赤みそ 砂糖 酒 みりん 酢 砂糖 塩

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鬼の巻き寿司」のレシピ動画

    鬼は外〜福は内〜♪
    鬼の巻き寿司

    4.0

    (

    4件
    )

    巻き寿司でかわいい鬼を作ってみませんか? ふりかけは色を変えると色とりどりの鬼に変身♪ 顔は好きな形に切って楽しんじゃおう!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      244kcal

    • 費用目安

      200前後

    あたたかいごはん(酢飯用) プロセスチーズ たらこのふりかけ 焼きのり(巻く用) 焼きのり(飾り用) あたたかいごはん 砂糖 酢 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すず
      ご飯をつめすぎてキツキツ巻き寿司になってしまいましたが、楽しく作れました! 顔の海苔を切るのが難しかったです。
    • マイ
      とてもとても簡単に美味しく出来ました! 鬼の顔を作るのに何分もかかってしまい、15分では作り終わりませんでした… 鬼の顔をしっかり作りたい方は、余裕を持って作ったほうがいいと思います。
  • 「基本の巻き寿司」のレシピ動画

    彩り鮮やか♪
    基本の巻き寿司

    4.4

    (

    9件
    )

    彩り鮮やかな巻き寿司をご紹介! 手作りのしいたけ、かんぴょうの甘煮が意外と簡単い作れちゃう! 桜でんぶが苦手な方は、にんじんをレンチンしたものでも◎

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      603kcal

    • 費用目安

      500前後

    あたたかいごはん ほうれん草 しょうゆ 桜でんぶ 焼きのり サラダ油 砂糖 塩 酢 干ししいたけ かんぴょう 干ししいたけの戻し汁 酒 砂糖 しょうゆ 卵 酒 みりん 塩

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 納豆島
      節分に初めて恵方巻きを作りました!ちょうど真ん中に上手に巻けました。しかもとても美味しくて家族にも大好評でした♫
    • ポポロン
      節分の太巻きづくりの参考にさせてもらいました。 かんぴょうや椎茸など、スーパーで巻きずし用に販売されている、少量の奴を利用すると材料が余らないで便利ですよ。 (かんぴょうなんて他に使いにくいしね)
    • JAVAzigg
      味は美味しいです…けど、巻き方が難しい! 1回目は写真撮るのも嫌なくらいぐちゃぐちゃになっちゃって、今回勉強し直して再チャレンジしたけどやっぱり上手く巻けない…また挑戦します。
    • TOMOE1275
      子供にも美味しいって好評でした。 来年もリピしたいと思います。
  • 「オムロール」のレシピ動画

    くるくる巻いて♪
    オムロール

    -

    (

    0件
    )

    オムライスをくるくる巻いた節分におすすめの一品です。魚肉ソーセージの代わりにツナやウインナーでもおいしくお作りいただけます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      829kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 卵 魚肉ソーセージ スライスチーズ にんじん ほうれん草 焼きのり ケチャップ 有塩バター 塩 黒こしょう 砂糖 塩 サラダ油 片栗粉 水

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「肉恵方巻き」のレシピ動画

    食べ応え十分!!
    肉恵方巻き

    4.6

    (

    10件
    )

    甘辛味の牛肉とたっぷり野菜!7種類の具材が入った、縁起のいい恵方巻きです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      976kcal

    • 費用目安

      1300前後

    ごはん 牛こま切れ肉 かにかまぼこ ほうれん草 にんじん サニーレタス サラダ油 ごま油 塩 焼きのり 砂糖 塩 酢 酒 みりん 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく 白いりごま 卵 酒 砂糖 塩 しいたけ[乾燥] 乾燥しいたけのもどし汁 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • K&Yママ
      具材の下ごしらえさえ終わればあとは巻くだけ。 干し椎茸は前日から戻した方がいいです。 牛肉の下味ももう少し濃いめが良かったかも。
    • モーリス
      海苔が小さかったようで形はくずれましたが、味は大好評でした。
    • しいたけとカニカマ好きじゃないからのけました!美味しかった!
    • 納豆島
      節分に肉恵方巻きにも挑戦してみました。具だくさんで味も美味しく出来ましたが 具の配置に失敗したのか巻くのにもかなり苦労し海苔を足したりしてなんとか完成…具が偏ってしまいました。そして食べる時にはバラバラッと破壊し残念な結果に(*_*) 来年こそ再チャレンジしたいと思います!
  • 「巻き寿司の切り方」のレシピ動画

    料理の基本!
    巻き寿司の切り方

    -

    (

    0件
    )

    巻き寿司の切り方をご紹介します!うまく巻けたのに切るときに崩れてしまった経験はありませんか?そんな時は包丁をぬらすだけで、切りにくい巻き寿司も簡単にきれいに切れるようになります!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      1000前後

    巻き寿司

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「オム恵方巻き」のレシピ動画

    鬼のパンツ柄!?
    オム恵方巻き

    4.5

    (

    15件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 卵焼き器で模様のついた卵焼きを作ります♪ オムライスはレンチンで簡単に! 新定番の恵方巻き!今年はこれに挑戦してみませんか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      426kcal

    • 費用目安

      300前後

    白ごはん ソーセージ 卵 玉ねぎ ピーマン 有塩バター 牛乳 黒すりごま サラダ油 ケチャップ コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しみち
      簡単で可愛くできました。ご飯はわりとたくさんのせたほうが綺麗に巻けました。
    • みさ
      うちの子はウインナーが苦手なので、合い挽き肉で代用してフライパンで作りました!! 発想が素晴らしいオム恵方巻き! 娘はおいしいとパクパク食べてくれました! 黒胡麻卵液で文字をかいたり 甘めに作ったりと アレンジもしやすそうです!
    • お砂糖▸◂
      フライパンで作りました🍳うまく伸ばせなそうだったので卵は2個に増やしました🙌 胡麻が香ばしくカリカリして、いつものオムライスとは一味違った美味しさです٩ 𓂂′ސު`𓂂💕 鬼は外、福は内♩♫♩♫
    • ケチャップとゴマが家になくて中身は醤油バターライスに、外の模様は海苔でつくりました
  • 「恵方巻き」のレシピ動画

    節分の日に♪
    恵方巻き

    4.4

    (

    15件
    )

    節分の夜に恵方に向きながら食べると、 縁起が良いとされているふとまきです♪ 三ツ葉、椎茸、かんぴょう、卵焼きを巻いて仕上げました。 難しそうに見えるけど、作ってみると意外と簡単!他にもうなぎやでんぶなどお好みで人気の具材を組み合わせてください♪今年はぜひ、手作りの恵方巻きにぜひチャレンジしてみては!?「美味しい!」と言いたくなるのをグッと堪えて、無言で食べきりましょう♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      802kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 三つ葉 しいたけ[乾燥] かんぴょう[乾燥] 焼きのり 砂糖 塩 酢 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水 卵 砂糖 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • ぽん福
      写真の左の方です。レシピの通りに作ったら、私にはかんぴょうが多く感じたので、減らしました。おいしくできました。
    • kumi
      巻き寿司を初めて作りました 家で美味しく作れるとは思っていなくて びっくりでした お弁当に持って行きました また作りたいです
    • にゃんにゃむニーナ
      頑張った私。また作ります。
  • 「サラダ巻き寿司」のレシピ動画

    野菜もとれちゃう!
    サラダ巻き寿司

    4.5

    (

    56件
    )

    冷蔵庫に残ってそうな食材で作れる巻き寿司! ツナマヨを入れることでお子様も食べやすい味付けに♪ 巻き寿司が食べたくなったら作ってみてください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      654kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん かにかまぼこ ツナ缶[オイル漬け] きゅうり レタス 焼きのり マヨネーズ サラダ油 酢 砂糖 塩 卵 酒 みりん 塩

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちゅぴママ
      レタスが無くてサニーレタスで作りました。卵の味も良くて美味しく出来ました。もう少しレタスを多く入れても良かったかも…また作ります。
    • 丼&巻き物、好き
      全て2倍の量で作りました。レタスは玉レタスでは水分多いのでリーフレタスを使用。夫が喜んで食べてくれました。美味しかったのでまた作ると思います。次は大葉も入れてみようと思います。
    • ばぁば
      毎年作ってるけど、今回はレシピで挑戦 太さが寂しかったね
    • リリィ
      いつもこのレシピで作ります。レタスありませんが味見して美味しかったです。

節分に作りたい福豆のご飯レシピ


  • 「イワシと福豆の炊き込みご飯」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で!
    イワシと福豆の炊き込みご飯

    -

    (

    1件
    )

    福豆を加えて食感の変化を楽しんでいただける一品に仕上げました。しょうがをのせて、風味豊かな味わいです!このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      440kcal

    • 費用目安

      200前後

    米 イワシ缶[水煮] 大豆[煎り] しょうが(薄切り) 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「たっぷり大豆のドライカレー」のレシピ動画

    節分の豆が余ったら!
    たっぷり大豆のドライカレー

    4.1

    (

    7件
    )

    大豆の食感がクセになる! 簡単に作れるのに絶品!! 目玉焼きを添えるのもおすすめです♫

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      722kcal

    • 費用目安

      500前後

    あたたかいごはん 合いびき肉 大豆(煎り) 玉ねぎ にんじん しょうが サラダ油 和風顆粒だし しょうゆ ケチャップ 中濃ソース カレー粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「煎り大豆とじゃこの炊き込みご飯」のレシピ動画

    ザクザク食感!
    煎り大豆とじゃこの炊き込みご飯

    4.3

    (

    3件
    )

    余った節分の福豆を炊き込みご飯にアレンジ! 煎り大豆を使うので香ばしく、じゃこの旨味も出て 美味しい炊き込みご飯に♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      378kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(洗米済み) 大豆(煎り) ちりめんじゃこ 油揚げ にんじん 水 酒 みりん 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆきんこ
      節分で残った大豆を使用しました。ちりめんじゃこから良い出汁がでており、美味しかったです♪
  • 「イワシと福豆の炊き込みご飯」のレシピ動画

    アレンジレシピ!
    イワシと福豆の炊き込みご飯

    -

    (

    1件
    )

    福豆を加えて食感の変化を楽しんでいただける一品に仕上げました。しょうがをのせて、風味豊かな味わいです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      450kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(洗米済み) イワシ缶[水煮] 大豆[煎り] しょうが(薄切り) 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Aleksa♡
      豆の代わりに人参を入れました😊とても美味しくできました!