DELISH KITCHEN

簡単かわいい♪

オニ坊パンツ巻き

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    508kcal

  • 費用目安

    -

  • ※1本分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

食べるのがもったいなくなる、鬼のパンツ模様をモチーフにした可愛い恵方巻きです。今回は味付けのされたプルコギビーフを使って簡単に仕上げました。甘辛い牛肉は酸味のあるすし飯によく合います♪

材料 【4本分】

手順

  1. 1

    ボウルにごはんを入れ、すし酢をまわしかけ、切るように混ぜる(すし飯)。

    ポイント

    ごはんは炊きたてのあたたかいものを用意しましょう。

  2. 2

    フライパンにサラダ油(小さじ1)を入れて熱し、プルコギビーフを入れて火が通るまで中火で炒める。取り出して軽く汁気を切る。

  3. 3

    別のボウルに片栗粉、水を入れて混ぜる(水溶き片栗粉)。別のボウルに卵を割り入れ、砂糖、塩、水溶き片栗粉を加えて混ぜる(卵液)。

  4. 4

    卵焼き器にサラダ油を入れて熱し、キッチンペーパーで薄くのばす。卵液を1/4量流し入れ、表面が固まるまで弱火で焼く。取り出して粗熱をとる。同様に計4枚焼く(薄焼き卵)。

  5. 5

    巻きすの上にラップを敷き、薄焼き卵をのせ、手前5mm、奥1〜2cmほどあけてすし飯の1/4量を広げる。中央にグリーンリーフ、2の肉を1/4量ずつのせ、指で具をおさえながら、巻きすごと巻く。巻き終わりを下にして巻きすの上から両手でおさえ、形をととのえる。同様に計4本巻く。

    ポイント

    グリーンリーフは食べやすい大きさにちぎっておきましょう。

  6. 6

    焼きのりはオニのパンツの柄になるようにキッチンバサミで切る。マヨネーズを薄くぬり、5にはる。

レビュー

-

(2件)

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ