
甘辛ソースが美味しい♪チリソースを使った鶏肉料理のレシピ20選
作成日: 2023/03/01
チリソースを使った鶏肉料理のレシピを簡単動画でご紹介。揚げた鶏肉をチリソースで和えた食べ応え抜群のおかずや、ナンプラーやパクチーを加えたエスニック風の丼など、チリソースを使った鶏肉料理のレシピを20個紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
チリソースを使った鶏肉の主菜レシピ
調理時間
約15分
カロリー
483kcal
費用目安
500円前後
鶏もも肉 薄力粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが ねぎ 酒 酢 トマトケチャップ 豆板醤 砂糖 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひげちゃん子ども用に豆板醤無しでラー油少しとニンジンをレンチンとコーン入れて作りました、おいしいとパクパク食べてあっという間に無くなりました。 お弁当にも良いと思います。
- なすかお弁当のおかずにもいい!
- 週一おじさんソースが美味しくとても気に入っているので、またまた作りました。今回はお気に入りのソースを多めに、また豆板醤もちょっと多めに作りました。またまた美味しく頂きました。
- ラッキーとても簡単でした。辛さが効いてて辛いもの好きには大満足でした
しっとり旨い甘辛おかず!
鶏むね肉のチリソース炒め4.5
(
48件)暑くなってきたこの季節に、ピリッと甘辛なおかずを♪ エビではなく、鶏ムネ肉でつくってみましょう! お好みで付け合わせにスクランブルエッグを添えて、グリーンピースをちらすのもおすすめです。スクランブルエッグを添える場合は鶏肉を焼く前、または焼いた後に取り出してからお作りくださいね。
調理時間
約15分
カロリー
328kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 酒 塩こしょう 玉ねぎ ニンニク 片栗粉 サラダ油 水 ケチャップ 砂糖 酒 醤油 塩こしょう 鶏ガラスープの素 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もも倍量で作りました。砂糖の分量が書いてある量だと多いかなと思い一杯ほど少なめにして作りましたが正解でした。豆板醤は少し多めに入れたけど美味しくできました。玉ねぎのアクセントがとてもいいです。
- 夏にぴったり、美味しかったです!とりむねでヘルシーだけどボリュームがあって、ピリ辛の美味さが最高でした!
- はるとスむね肉はやや厚めの削ぎ切りにしました。 タレがよく絡み、柔らかくて美味しかったです。 今回は豆板醤抜きで作ったので、砂糖は気持ち少なめにしても良かったかな。また作ります!
- ひぃたんおいしかったので星五です。 少し甘かったので我が家は醤油を多めにしました(^^)
調理時間
約15分
カロリー
376kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 キャベツ 黄パプリカ ねぎ サラダ油 塩こしょう 水 酒 砂糖 しょうゆ ケチャップ 鶏ガラスープの素 豆板醤 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みちゃんパプリカ→ピーマン、ねぎ→玉ねぎで代用。玉ねぎはみじん切りにはせず、薄切りにしました。 フライパンから取り出すのが面倒だったので、炒めながらたれを投入しました。 個人的にはもう少し豆板醤多い方が好きですが、夫からは好評でした! 今度はねぎ入れて作ってみます。
- Mii chan鶏肉はササミを使いました。 パプリカは冷凍パプリカ。 ネギはなかったので使いませんでしたが 簡単で美味しかったです。 ご飯が進みます‼︎
調理時間
約30分
カロリー
464kcal
費用目安
500円前後
鶏もも肉 ブロッコリー 長ねぎ しょうが 塩こしょう 片栗粉 豆板醤 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ケチャップ おろしにんにく おろししょうが 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みやまり少し手間がかかりましたが、ボリュームがあり彩りもよく美味しかったです。ブロッコリーはかために塩茹でして茎も使いました。 2回目は冷凍ブロッコリーを使ったので少し楽でした。お肉にまぶす片栗粉は半分くらいにしました。
- みき美味しかったです‼️こんなに簡単にチリソースができると思わなかった♥️チリソース買うと高いからこれから作ろうと思います( •ᴗ• ) 鶏肉ともあっていて🐥⸒お弁当に作ったんですけど冷めてもふっくら〜
- かつとても簡単に美味しくできました!
- ばびる結構手間が掛かるし、調理器具もたくさん使いますが、その甲斐がある美味しさでした。
調理時間
約15分
カロリー
364kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 玉ねぎ 塩こしょう ごま油 ケチャップ 豆板醤 鶏ガラスープの素 片栗粉 砂糖 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- cherry少ない材料で簡単に、美味しく出来ました。 有難う御座いました。
- tomokomomo簡単で美味しかったです
- よしを子ども達も食べるので豆板醤は極微量にしました‼️なのでピリ辛感が足りなかった💦個人的には辛いの好きなので豆板醤を2倍にしたい‼️
- ピーチ辛いのが好きなので豆板醤を少し多めに入れました。 味見するとケチャップの味が強めだったので最後に鶏ガラ粉末も少し追加しました。 シンプルな材料なだけにパンチはありませんが普通に美味しかったです。
根菜入りで満足感♪
鶏むね肉のスイートチリマヨ炒め4.3
(
3件)鶏むね肉に片栗粉をまぶすことで、パサつかずに味が染みてくれるのでおいしさ倍増♪根菜とパプリカと一緒に甘辛〜いスイートチリマヨが絡み、白ごはんがよく進む一品です♪
調理時間
約20分
カロリー
429kcal
費用目安
600円前後
鶏むね肉 れんこん 赤パプリカ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 マヨネーズ スイートチリソース 牛乳 レモン汁 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みさでりマヨネーズとスイートチリの組み合わせが最高!チキンが固くならないような焼き方の工夫等するとなお美味しくなりそうで、また作りたいお気に入りレシピになりました😋
- 赤福ブロッコリーもいれました⭐️ レモン汁の代わりに酢を入れました! かなり絶品です!タレが美味しいのでタレ多めに作ってつけて食べると美味しいです。 いい副菜です!リピ確定!
甘酸っぱくて食欲そそる♪
鶏肉とミニトマトのチリソース4.7
(
7件)ピリ辛のチリソースにミニトマトの甘みと酸味がプラスされ、食欲をそそります。一緒に食べる卵が全体をマイルドにしてくれます。ごはんにのせるのもオススメ♪
調理時間
約20分
カロリー
456kcal
費用目安
600円前後
鶏もも肉 溶き卵 ミニトマト 長ねぎ しょうが 塩こしょう 豆板醤 サラダ油 ケチャップ 酒 砂糖 鶏ガラスープの素 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- んりぽみトマトは入れませんでしたが美味しかったです!
- うさ美味しかったです。パスタやうどんにかけて食べても美味しいかも^_^
味付け簡単♪
もやしと鶏むね肉のスイートチリ煮-
(
2件)スイートチリソースとレモン汁で味付けした、もやしと鶏むね肉のスイートチリ煮です!生春巻きで余ったスイートチリソースも無駄なく使える1品♪少ない水分で煮ることで、忙しい時にも簡単に煮物ができます。
調理時間
約15分
カロリー
300kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 もやし トマト にんにく 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 レモン汁 酒 しょうゆ スイートチリソース 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
シャキシャキおいしい♪
鶏ひき肉ともやしのエスニック炒め-
(
0件)豚肉を使った主菜レシピをご紹介!スイートチリソースとナンプラーの相性抜群な調味料で具材を炒め、食欲のそそる一品です♪ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
207kcal
費用目安
300円前後
鶏ひき肉 赤パプリカ もやし サラダ油 おろしにんにく スイートチリソース ナンプラー こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
チリソースを使った鶏肉の副菜レシピ
チリソースを使った鶏肉の主食レシピ
手軽にエスニック!
スイートチリソースの鶏肉炒飯4.4
(
7件)スイートチリソースを使って、エスニック風味を味わえる簡単なチャーハンです。しょうゆをナンプラーに変えると、よりエスニック感を楽しめます♪パクチーはお好みの量を加えましょう!
調理時間
約15分
カロリー
588kcal
費用目安
600円前後
ごはん 鶏ひき肉 玉ねぎ 赤パプリカ パクチー サラダ油 酒 鶏ガラスープの素 しょうゆ スイートチリソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どらむかん日本人が好きなエスニックな感じで(どこの国の料理といわれたら困るという意味で)とてもいいです。 色合いもパクチーの緑とパプリカの赤できれいです。 パクチーを火に通したので香りがすこし抑えられて、パクチーが得意でない、高校生の娘も美味しかったようです。
- りんスイートチリソースの消費に。