しっとり旨い甘辛おかず!
鶏むね肉のチリソース炒め
調理時間
約15分
カロリー
328kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
暑くなってきたこの季節に、ピリッと甘辛なおかずを♪ エビではなく、鶏ムネ肉でつくってみましょう! お好みで付け合わせにスクランブルエッグを添えて、グリーンピースをちらすのもおすすめです。スクランブルエッグを添える場合は鶏肉を焼く前、または焼いた後に取り出してからお作りくださいね。
材料 【2人分】
手順
1
玉ねぎ、ニンニクはみじん切りにする 鶏肉を一口大に切り、塩胡椒をし、酒をなじませ10分ほどおく
2
鶏肉に片栗粉をまぶしてよく馴染ませる
3
フライパンにサラダ油を敷き、鶏肉を両面にこんがり焼き色がつくまで焼いていく
4
☆の調味料を全部混ぜておく
5
フライパンに油を敷き、ニンニクと玉ねぎを香りがたつまで炒める
6
☆の合わせた調味料を投入する
7
(6)が煮立ったら鶏肉を加え、弱火で混ぜ、とろみがついたら完成!
よくある質問
- Q
スクランブルエッグを添えたい場合は、卵の分量はどのくらいがいいですか?
Aレシピの分量でお作りする場合は、卵2個分がおすすめです。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とりむねでヘルシーだけどボリュームがあって、ピリ辛の美味さが最高でした!
れい
豆板醤と、ネギは入れませんでした、トリチリは何回も作ってるのですが(毎回ネギ、豆板醤入れず)、今回のはチリソースかむね肉どちらかだけに塩コショウすればいいかなーと思いました!デリッシュさん
思っていたより簡単で玉ねぎをみじん切りじゃなくて普通の大きさに切ってみました。味がエビチリのソースみたいで美味しかったです😋もちぐま
レビューにもあったようにえびちりのような味でとても美味しかったです! 具材増やしたので調味料も倍にしましたが、水っぽくなったので1.5倍にすれば良かったと思いました
もっと見る
夏にぴったり、美味しかったです!