DELISH KITCHEN

パエリア(パエリヤ)レシピ34選 定番からアレンジまで!

作成日: 2023/03/01

パエリアのレシピを簡単動画でご紹介。定番レシピや炊飯器で炊けるレシピ、簡単に作れるアレンジレシピなどを紹介しているので、日々の献立やホームパーティなどにぜひお試しください。

目次

    1. サフランで本格的!パエリア
    2. フライパンひとつで!簡単パエリア
    3. 簡単だけど本格的!炊飯器でカレーパエリア
    4. BBQにも作りやすい!かんたん!トマトとアサリのパエリア
    5. 秘密の隠し味!タコの和風パエリア
    6. 旨みがたっぷり!トマトづくしのパエリア
    7. フライパンひとつで簡単♪和風パエリア
    8. イカの旨味がギュッ!丸ごとイカのパエリア
    9. おもてなしにぴったり!牛肉と舞茸のカレーパエリア
    10. フライパンで簡単スパイシー!カレーパエリア
    11. フライパンで♪クリスマスパエリア
    12. 簡単調理!メカジキの炊飯器パエリア
    13. フライパンで!あさりとえびのパエリア
    14. あっという間に!チキンのパエリア
    15. お米より簡単!パスタで作る!フライパンパエリア
    16. 彩り鮮やか♪エビと鶏肉のカレーパエリア
    17. 旨味たっぷり♪チリトマトパエリア
    18. おもてなしに!あさりたっぷりトマトパエリア
    19. シーフードミックスを使って♪魚介のハロウィンパエリア
    20. 魚介の旨味凝縮!イカスミのパエリア
    21. ホットプレートで作る!海鮮パエリア
    22. 黒こしょうを効かせてスパイシー!ブロッコリーと牛肉のパエリア
    23. パーティーにいかが?手羽中のパエリア
    24. 3合炊き炊飯器で!炊飯器でカレーパエリア
    25. 3合炊き炊飯器で!メカジキの炊飯器パエリア
    26. 彩り鮮やかな♪あさりとグリーンピースのパエリア
    27. ワンパンで手軽に作れる♪そうめんパエリア
    28. 食卓がにぎわう♪ミートボールのチーズパエリア
    29. トマト缶で作る♪鶏肉としめじのチーズパエリア
    30. 炊飯器でお手軽♪シーフードのパエリア
    31. 旨味がたっぷり!ダッチオーブンでカレーパエリア風
    32. フライパンで簡単!まいたけのパエリア風
    33. 残り物のごはんで!たらのパエリア風ライス
    34. 洋風にアレンジ♪パエリア風チャーハン

  • 「パエリア」のレシピ動画

    サフランで本格的!
    パエリア

    4.0

    (

    26件
    )

    スペイン料理の中でも人気のパエリアをご家庭で作ってみませんか?エビやムール貝の海鮮の旨味もしっかり出ていて、シンプルな味付けでも絶品の一品に!パーティーやおもてなしの時などでも喜ばれること間違いなし♪サフランを使うと香り高く仕上がり、本格的な美味しいパエリアが作れます!具材にシーフードミックスを使うと手軽にお作りいただけます。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      377kcal

    • 費用目安

      1000前後

    有頭えび ムール貝(処理済み) 玉ねぎ 赤パプリカ にんにく パセリ(刻み) レモン(国産)(くし形) オリーブオイル 米 サフラン コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • coz
      ムール貝はむき身の冷凍ものを使用。(ピカールのムール貝) プチトマトやいんげん、鶏のササミも入れてみました。加熱段階で投入しています。 「弱火15分だと芯が残る」というレビューが多かったので、水を70mlほど追加し、中火と弱火の間くらいの弱火25分、蒸らし10分で試してみました。適度にお焦げも出来て美味しくできました。 ほんの少しだけ味が薄めだったのでコンソメをほんのちょっぴり増やしてもいいかも。 黒胡椒をかけて食べるとgood! エビは新鮮なアルゼンチン赤エビを使用。とても美味しかったので、もっとたくさん入れて作れば良かったと思いました。 レモンたっぷり絞って食べるのも美味しい!
    • ユキ
      まさに正統なパエリアが作れました! 少し硬いというレビューを参考に、鍋で15→20分、火を消して15→20分でちょうど良い加減でできました! エビとムール貝はシーフードミックスで代用しました。 サフランが少しお高めですが、本格的なパエリアがお家で作れるなんて! 家族にも好評でした◎
    • らいらいちゃん
      味はよかったですが、米に結構芯が残ってしまい固くて食べれなかったので追加で100ml程水を入れ、蓋をして弱火で15分すると芯がとれ、美味しく食べれました。少し焦げ目をつけたかったので最後に強火にし、焦げ目をつけて混ぜて食べました。見て目はとても華やかでクリスマスディナーに映えました!
    • みかん
      美味しくできました。魚介の旨味がたくさんでていました。有頭エビがなく頭なしのバナメエビ、ムール貝の代わりにアサリを使いました。パエリアのレシピはいろいろあって、悩むけれど、こちらのレシピはオーソドックスでわかりやすいなと思いました。また作りたいです。
  • 「簡単パエリア」のレシピ動画

    フライパンひとつで!
    簡単パエリア

    4.5

    (

    42件
    )

    スペインが本場のパエリア。市販の素を使わなくても、本格的な味をお家で簡単に楽しめる絶品レシピをご紹介します。フライパンひとつでできちゃうのが人気の秘訣♪ スキレットでもサイズに合った量で調整してお作りいただけます。鶏肉、あさり、えび、牡蠣、トマトなどを入れてアレンジしても美味しくいただけます。辛めがお好きな方はサフランもおすすめです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      676kcal

    • 費用目安

      1600前後

    オリーブオイル シーフードミックス 米(洗わない)  *ターメリック *塩 *コンソメ *ローリエ(なくても良い)  *水 ・ピザ用チーズ カラーピーマン(1cm輪切り) パセリ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ローズマリー
      初めてパエリア作りました。家に有った冷凍シーフードミックスの残りと無頭エビ、パプリカを使いました。パセリとローリエは買って無い為使えませんでした。作り方はとても簡単でしたが、味はスペインで食べたパエリアより美味しかったと思います。 大人向けなら、コショウ、少しニンニクを入れても、より美味しかったかな!我が家に有ったパプリカが大きめだったので、もう少し細く切った方が食べやすくなったと思います。無頭エビは使う前に少し塩を振って洗って、皮付きのまま使いましたが、食べるのも、皮のまま食べました。大人だけならこれも有りですね。皮の部分の出汁も出ると思います。写真は☆映えて☆はいません!が、味は良いですからね、
    • あず
      ターメリックが無かったのでカレー粉で代用しました。 余っていた玉ねぎとアスパラもくわえて具沢山に😊 簡単でとっても美味しかったです。
    • ぽんみえ
      簡単です!我が家ではシーフードがあまり得意ではない長女のため、鶏肉140g、シーフードミックス260gで作っています!旨味がじゅわわ〜と美味しかったです!
    • リコピン
      めちゃくちゃ簡単で美味しかったです\(^o^)/
  • 「炊飯器でカレーパエリア」のレシピ動画

    簡単だけど本格的!
    炊飯器でカレーパエリア

    3.7

    (

    22件
    )

    材料を炊飯器に入れて炊くだけ!シーフードとカレーの香りが食欲をそそります♪ パプリカの甘みと食感がいいアクセント!このレシピは5.5合炊き炊飯器用のものです。3合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      700前後

    米(洗米済み) シーフードミックス 玉ねぎ 黄パプリカ ミニトマト 水 カレー粉 コンソメ 酒 パセリ(刻み) レモン(くし形)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 料理の凡人
      味がうすい😱 失敗した
    • K
      冷凍していたシーフードミックスをそのまま入れてしまったからなのか味が薄すぎました(^^;) もう一度チャレンジしてみます!
    • あき
      材料も少なめで簡単に出来上がったのですが…味がちょっと薄かったので、今度からは炊く前に麺つゆ(または醤油)+ニンニクをほんの少し足すと味が整うかもしれません。もう一度挑戦ですね。
    • みー
      他の方のコメントを見てニンニクを入れたのは良かったですが、カレー大さじ一杯は少し多すぎで辛すぎました。 本格的と言えるかは正直微妙ですが、簡単でした。次はカレー粉少なめでまた作ろうと思います。
  • 「トマトとアサリのパエリア」のレシピ動画

    BBQにも作りやすい!かんたん!
    トマトとアサリのパエリア

    4.2

    (

    4件
    )

    BBQなどアウトドアの時にも作れるレシピです! トマトの酸味とアサリのコクの相乗効果で旨味が出ます♪ 色鮮やかで簡単に作れますよ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      605kcal

    • 費用目安

      700前後

    ミニトマト パプリカ(黄) 玉ねぎ あさり(砂抜き) 米 水 酒 オリーブオイル 塩こしょう パセリ(お好みで)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆっか
      調味料とかそんなに入れてないのに、アサリの旨みが出てておいしい!不思議! 彩もいいです〜 ご飯炊くのでちょっと時間はかかっちゃいますね〜
  • 「タコの和風パエリア」のレシピ動画

    秘密の隠し味!
    タコの和風パエリア

    5.0

    (

    3件
    )

    隠し味に塩昆布を加え 旨味をプラス!!バターのコクと タコの食感が絶妙です!!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      579kcal

    • 費用目安

      1400前後

    タコ むきあさり れんこん 玉ねぎ しめじ 細ねぎ(刻み) 米 サラダ油 塩昆布 水 しょうゆ 酒 みりん 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なまはむ
      2人分がよかったので分量全て半分で作りました。あさりは水煮缶を使ったので煮汁も入れて水の量を合わせました。そのため少ししょっぱめになりましたが旨みたっぷりでおいしかったです。
    • カカコット
      美味しかった!一般的なパエリアはだいたい海老がはいってますが、このレシピなら海老が苦手な妻ともいっしょに食べられました。
  • 「トマトづくしのパエリア」のレシピ動画

    旨みがたっぷり!
    トマトづくしのパエリア

    4.4

    (

    5件
    )

    シンプルにトマトの旨味だけでごはんを炊き上げます! フライパンで簡単に調理♪ 材料もシンプルだから挑戦しやすい! 粉チーズをたっぷりかけてどうぞ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      326kcal

    • 費用目安

      500前後

    トマト ミニトマト 米 にんにく 玉ねぎ オリーブオイル 粉チーズ  バジル こしょう 水 コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りらくまでらくす
      塩味ひかえめが好みなので次回は少し控えてみようかと バジルが売り切れで見映えが残念に
    • ココママ
      ミニトマトが無かったので、トマトのみで作りました。バジルも粉末で代用しましたが、とても美味しく出来上がりました!調味料は記載されている分量で丁度良い味に仕上がると思います。
    • ellie
      材料はシンプルですが、エビ、バジル、レモンを乗せればゴージャスになります。
  • 「和風パエリア」のレシピ動画

    フライパンひとつで簡単♪
    和風パエリア

    4.5

    (

    10件
    )

    親戚みんなで集まる時におすすめ! どの世代でも楽しめる魚介の和風パエリアで 食卓を鮮やかに!ワイワイできる!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      473kcal

    • 費用目安

      1300前後

    米 あさり(砂抜き済み) 無頭えび 鶏もも肉 ミニトマト いんげん にんにく オリーブオイル 水 和風顆粒だし しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 気分屋にゃんこ
      鶏肉とアサリとトマトといんげんが家になくてホタテとイカとアスパラとパプリカを代用して海鮮パエリアを作りましたがレシピ通りに作ってみるとお米もいい感じに仕上がり味も美味しく仕上がりました🎶お父さんの誕生日だったので初めて作るパエリアだったけど初めてで成功してよかったです!✨
    • まりも
      初めてパエリアを作ったけど、美味しく出来ました。
    • クッキー
      初めてパエリアを作ったのですが、とても美味しかったです!色々な具材から味がでて…。お米の堅さも良かったです。また絶対作ります(^ー^)
  • 「丸ごとイカのパエリア」のレシピ動画

    イカの旨味がギュッ!
    丸ごとイカのパエリア

    4.1

    (

    13件
    )

    イカの旨みを丸ごと閉じ込めたパエリアです! フライパンで作ってそのまま食卓に出せます! 見た目も華やかでおもてなしにもぴったりです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      387kcal

    • 費用目安

      800前後

    米 イカ トマト 黄パプリカ 玉ねぎ(みじん切り) にんにく(みじん切り) オリーブオイル 白ワイン こしょう パセリ(刻み) 水 コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちあき
      パエリアが作るレパートリーになり嬉しいです!蓋がなくてアルミホイルを蓋の代わりにしたら12分でもまだ米が固かったので、水を入れて3分ずつ様子を見ながら時間を追加したら美味しくできました!ありがとうございます🙌🏻
    • あっこ
      パプリカなしのピーマンで。イカのワタを使ったパエリアは初めて作りました。味はまあまあかな。
    • 桃は皮付きで
      弱火12分で米が炊けるのか心配でしたが、ちゃんと出来ていました。イカのワタを入れたからなのか、結構甘い仕上がりになって驚きです。パプリカの代わりにピーマン、アスパラガスも一緒に入れてみましたが野菜の苦味を感じないほど甘いのが不思議です。
  • 「牛肉と舞茸のカレーパエリア」のレシピ動画

    おもてなしにぴったり!
    牛肉と舞茸のカレーパエリア

    4.5

    (

    20件
    )

    フライパン1つで簡単調理♩ 牛肉の旨味が染み込んだごはんは絶品! 旬の舞茸との相性も抜群です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      404kcal

    • 費用目安

      700前後

    米 牛切り落とし肉 まいたけ 赤パプリカ 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 塩こしょう パセリ(刻み) カレー粉 コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 匿名さん
      誕生日パーティ用に作りたくて参考にしました レシピを見ながら5〜6人分作りましたが、ちゃんとできました。 炊く前のお米ではなく炊いたあとの保温のお米6合ほど一緒に混ぜ入れ、カレー粉を振り振りして味付けしました。よく出来てるねって絶賛されたので機会がありましたらまた作りたいと思います
    • 初心者
      ちゃんと作れるか不安でしたがめっちゃ美味しかったです。簡単ですぐ出来ました。ちょうど2人分くらいで良かったです。
    • ぜかまし
      とても簡単で美味しく出来ました二人ぶんのランチにちょうど良い分量でした
    • ココママ
      お米は倍の2合にしました。調味料も倍にし、火にかける時間も倍にすると、とても美味しく出来上がりました!家族も喜んでくれたので、また作りたいと思います‼︎
  • 「カレーパエリア」のレシピ動画

    フライパンで簡単スパイシー!
    カレーパエリア

    4.2

    (

    38件
    )

    【2019年5月レシピリニューアル】 食欲そそる簡単スパイシー料理! あのスペイン料理がフライパン1つでできちゃいます! カレーパエリアで夏を乗り切ろう!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      704kcal

    • 費用目安

      800前後

    トマト 赤パプリカ 黄パプリカ 鶏もも肉 玉ねぎ ズッキーニ オリーブオイル にんにく カレー粉 塩 米 水 パセリ レモン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のりえGDTOP
      三合のときの水加減がわからず泣いた
    • きいな
      お米は30分吸水したものを使用しました。 そうすることで、炊く時間が半分に短縮出来ます。 熱々のパエリアが炊きあがったときにはテンション上がりました〜👍✨ とっても美味しかったです!夏にピッタリのレシピだと思います😊 2合で炊いたのですが、水は300ccにしました。野菜の水分が出るので少なめに。 結果、柔らかめに炊けたので、次は減量しても良さそうだと思いました。
    • Peco
      最後の中火2分で焦げてしまいました!ご注意ください(笑) 幼稚園児には少しピリピリしすぎかな?と感じたのでバターを足してマイルドにしました。大人には美味しくて簡単でとてもイイと思います!ズッキーニが無かったので、きのこ(しめじ、えのき)を代わりに投入しましたが、美味しく作れました。
    • さー
      レビューを参考に、30分ほど水に浸けた米2合に対して水300cc、15分で上手く炊き上がりました。最後に蓋を開けて水分を飛ばしたのがよかったような気がします。 ズッキーニが手に入らなかったので省略し、ピーマンが余っていたので加えました。3人で食べましたが充分で、美味しかったのでまた作ります。
  • 「クリスマスパエリア」のレシピ動画

    フライパンで♪
    クリスマスパエリア

    -

    (

    2件
    )

    具だくさん豪華なパエリアでクリスマスをお祝いしましょう! ブロッコリーでクリスマスリース風に飾り付け♪ えびと鶏肉の旨味をぎゅっと閉じ込めます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      520kcal

    • 費用目安

      2000前後

    米 鶏もも肉 えび(殻付き) ブロッコリー ミニトマト レモン(国産) 黄パプリカ 玉ねぎ にんにく オリーブオイル カレー粉 酒 塩 コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「メカジキの炊飯器パエリア」のレシピ動画

    簡単調理!
    メカジキの炊飯器パエリア

    -

    (

    1件
    )

    メカジキを使ったいつもと ちょっと違うパエリア! 子供もも喜ぶ一品です♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      464kcal

    • 費用目安

      1100前後

    米(洗米済み) メカジキ ソーセージ 玉ねぎ ブロッコリー ミニトマト にんにく 白ワイン 塩こしょう オリーブオイル パセリ(乾燥) レモン 顆粒コンソメ カレー粉 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「あさりとえびのパエリア」のレシピ動画

    フライパンで!
    あさりとえびのパエリア

    4.5

    (

    72件
    )

    フライパンで一気に調理してそのままテーブルへ♪ 魚介をたっぷり使った旨味いっぱいのパエリアです! みんなで取り分けながら食べれば会話も弾みます!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      474kcal

    • 費用目安

      1100前後

    米(洗米済み) あさり(砂抜き済み) 無頭えび 黄パプリカ ミニトマト 玉ねぎ にんにく オリーブオイル パセリ(刻み) 白ワイン コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 料理初心者
      味は美味しかったけどちょっとお米が柔らかくなった。 水加減ちょっと少なめがいいかも。 もう一度挑戦します。
    • mimi
      ワインがなかったので、みりんを代用しましたが、とても美味しくて、家族にも大好評でした。今度はアレンジして、作ってみようと思います!
    • ピヨ子
      エビ好き次男の誕生日パーティーに作りました! 味は本当に美味しくて子どもも大人もバクバク食べました☆ 他の方も書いていましたが水が多くて結構ベシャっとしてしまったので次はもっと水を減らして作りたいと思います。 リピート確定です☆
    • あおまま
      すごく美味しかったですが、水が少なめの方がいいと思います∩^ω^∩
  • 「チキンのパエリア」のレシピ動画

    あっという間に!
    チキンのパエリア

    4.3

    (

    114件
    )

    ワンパンでサクッと♪ がっつりお肉のパエリア! パエリアはおこげも美味しい♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      549kcal

    • 費用目安

      800前後

    米(洗米済み) 鶏もも肉  黄パプリカ いんげん ミニトマト  玉ねぎ にんにく オリーブオイル 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ありたん
      初めてパエリア作りました! 皆さんのコメントを参考に、 お肉に塩コショウで下味をつけ、お米2合に対し水400ml,コンソメ小1,塩小1で美味しくできました!また作りたいです
    • めめめ
      何度もリピートしています。 他の方も言っているように、このまま作るとだいぶ薄味なので、私は先に鶏肉に酒・塩コショウで下味をつけ、皮目に焦げ目をつけます。 あと、水と調味料を入れるタイミングでケチャップも入れます。入れる野菜によっては水気が出てくるのでお水は分量より少なめです。 最後、蓋を開けて水気がなくなるまで強火にかけます。 何度か作ってみて、このレシピに辿り着きました。作るたびにここ見て復習しています。
    • コッペパン
      家族が喜んでます お米が透明になるって、どれくらいの透明度なのか、よくわからなかったので、これくらい?勘でやってみました😁大成功
    • にーな
      苦手なパプリカ抜きで。 やや水分が多かったのかもったりしたが美味しかった。 鶏もも肉は下味(塩コショウ程度)した方がより味がしっかりして良いかも。
  • 「パスタで作る!フライパンパエリア」のレシピ動画

    お米より簡単!
    パスタで作る!フライパンパエリア

    4.7

    (

    8件
    )

    パスタを細かく折って、魚介の旨みたっぷりのスープを吸わせます。鶏肉やベーコンなど入れても美味しい♪おもてなしにぴったりです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      644kcal

    • 費用目安

      1000前後

    スパゲティ あさり(砂抜き済み) 無頭えび 黄パプリカ 玉ねぎ ミニトマト  おろしにんにく オリーブオイル タイム 酒 コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱふ
      我が家では好評だったので、2回目です。 今回は、サラダチキンがあ持っていたので具材を足してみました。おいしかったです〜
    • にーな
      旦那があさり苦手なのであさりなしで。 代わりに鶏もも、エビも冷凍のエビイカミックスで代用しましたが、美味しかったです。 鶏ももは手順4で先に焼き目がしっかり付くくらい焼いてから手順7でプチトマトと一緒に投入、エビイカは手順6のあさりのタイミングで入れました。
  • 「エビと鶏肉のカレーパエリア」のレシピ動画

    彩り鮮やか♪
    エビと鶏肉のカレーパエリア

    4.4

    (

    30件
    )

    スパイシーなカレーとチーズの風味が食欲をそそります!エビと鶏肉の旨味がつまった、おもてなしにぴったりの1品です!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      411kcal

    • 費用目安

      1000前後

    米(洗米済み) 無頭えび 鶏もも肉 玉ねぎ にんにく 赤パプリカ 黄パプリカ 塩こしょう サラダ油 酒 パセリ(刻み) 粉チーズ カレー粉 コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りーゆー
      見た目ハードルの高そうなお料理だと思っていました。 でも、手順通り作ったら大好評🙌 また作って😋と言われました! キレイに具材を並べると、レストラン風に🎶 フライパンから直接取り分けるのも👍
    • もずく
      味付けはこのままで、具材を変えて何度か作ってます。今回はピーマン、ミニトマト、シーフードミックス、しめじです。レシピ通りに作るとご飯がかためなので、私は5分多めの15分煮るようにしました。美味しかったです。
    • Pちゃん
      パエリアキットが売ってたので、こちらでレシピ参考にしました。家族も喜んでました。また作ります!
    • クロ
      我が家ばカレー味が好みでないので、コンソメとお塩は多めにイカと鶏肉をニンニクで炒めて作りました ニンニク多めでしたが美味しく出来ました
  • 「チリトマトパエリア」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    チリトマトパエリア

    4.2

    (

    18件
    )

    タバスコの辛味とトマトの酸味が相性抜群!サフランの代わりにお手軽なトマトジュースを使った赤いパエリアです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      584kcal

    • 費用目安

      700前後

    米(洗米済み) 鶏もも肉 玉ねぎ ミニトマト にんにく パセリ(刻み) オリーブオイル 塩こしょう トマトジュース(無塩) チリパウダー コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キイラ
      チリパウダーがないので一味唐辛子やガラムマサラを代用しました。美味しかったです^_^ 火加減水加減が難しかったので今後回数重ねて上手くなりたいです。
    • ぜかまし
      美味しくできました😊私は辛いのが好きなのでチリパウダーに少しハバネロペッパーも加えてパンチのきいた味にしていただきました
    • るり
      お肉に塩胡椒をしっかりしておけばよかったです、味が薄くなりました。ご飯はとても美味しかったです!
    • Gi
      1.5倍量で作りました。 美味しかったです。 が、お米が硬かったです。 お米の炒めが足りなかったか、水分量が少なかったか。
  • 「あさりたっぷりトマトパエリア」のレシピ動画

    おもてなしに!
    あさりたっぷりトマトパエリア

    4.3

    (

    40件
    )

    あさりを贅沢に使って、パエリアを作ります。ミニトマトとトマトジュース、ダブル使いで濃厚な仕上がりに!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      900前後

    米 あさり(砂抜き済み) ミニトマト 玉ねぎ にんにく オリーブオイル バジル 酒 トマトジュース[無塩] 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆんち
      初めてパエリアを作ろうと思い、このレシピそのまま参考にさせて頂きましたが、水の量が少ないのかお米がとても硬く、途中から水やトマトジュースを足しました。 またもう一度リベンジしようと思います。
    • はるまま
      子どもの友達が遊びに来て、急遽冷蔵庫にあるもので作れるものを検索して作ってみました。子どもたちには大評判で、美味しい💖と笑顔をもらいました。簡単だったし、あまり失敗がないと思いました。☆の調味料は少し薄いように思ったので、粉末のコンソメを足して作りました。
    • ちーず
      他の方のレポで薄味との事だったので、コンソメ顆粒を足してから炊きました。にんにくも効いてて美味しかったです。レシピ通りだと、出来上がりはやっぱりお米が硬く、追加で水を100ccほど足してさらに15分弱火で炊いて、ちょうど良いくらいになりました。簡単だし美味しかったので、またリピします。
    • ena.
      皆さんのレビューを参考に。水260ml、炊き時間30分にして作りました。具はエビとイカとピーマンをプラス、コンソメキューブ1個を入れて作りました。めちゃくちゃ美味しく出来上がったのですが、火加減が強かったみたいで裏側が真っ黒になりました( ;∀;)最近新しく熱伝導率の良いフライパンにしたのですが、それで火の通りが良かったみたいです。でも味は美味しかったので、またリベンジしたいと思います。
  • 「魚介のハロウィンパエリア」のレシピ動画

    シーフードミックスを使って♪
    魚介のハロウィンパエリア

    4.4

    (

    10件
    )

    カレーのスパイシーな香りが食欲をそそります!フライパンで作ってそのまま食卓に出せます♪可愛く飾って見た目も華やかに!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      433kcal

    • 費用目安

      800前後

    米 シーフードミックス[冷凍] 赤パプリカ 玉ねぎ にんにく オリーブオイル パセリ(刻み) カレー粉 コンソメ 塩 水 はんぺん ハム 焼きのり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しばりん
      シーフードミックスの汁も、ムール貝の汁も380mIの中に入れてから、足りない分を水で足しました。おうちでパエリア、またつくりたいと思います!カレー味美味しくいただきました!
    • びっけ
      我が家のお助けメニューです!具を変えて色々作っています。手軽でごちそう感があるので、平日でもよく作っています。
    • まりん
      途中で味見ができないのでこわい。炊き上がって味薄いってなったから塩、カレー粉、コンソメを少しずつ足して混ぜたら余熱で混ざってオッケーになりました!最初から調味料を足して濃くして食べられなくなるよりはこのままの分量でやって、薄かったら炊き上がったあとに塩コンソメカレー粉を少しいれてサックり混ぜたらいいと思います。
    • 型が無かったので百均のコーナーにあったものを買ってきて使いました! 何人かと料理すると楽しいです(⌒-⌒) ピーマンは冷蔵庫に余ってたので入れました笑 ハムやはんぺんで飾り付けしなくても具沢山で華やかなので、ハロウィンに限らず普段の料理でも作ろうと思います! 個人的には玉ねぎはあまり感じられなかったので倍入れてもいいかも。
  • 「イカスミのパエリア」のレシピ動画

    魚介の旨味凝縮!
    イカスミのパエリア

    3.7

    (

    4件
    )

    イカスミを使って、コクのある味わいに♪2種類のパプリカを使うことで見た目も華やかに仕上げました!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      303kcal

    • 費用目安

      -

    にんにく 玉ねぎ 米 あさり(砂抜き済み) イカ[輪切り] 赤パプリカ 黄パプリカ オリーブオイル マッシュルーム レモン 白ワイン イタリアンパセリ カットトマト缶 サフラン イカスミペースト 塩 コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「海鮮パエリア」のレシピ動画

    ホットプレートで作る!
    海鮮パエリア

    4.4

    (

    19件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!大人数でも食べられる人気のホットプレートパエリアです。彩り綺麗なのでおもてなしにもぴったり♪サフランなしでシーフードミックスを使うので気軽に作れます。チーズをのせて食べるのもおすすめです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      413kcal

    • 費用目安

      1200前後

    米 シーフードミックス 鶏もも肉 にんにく 玉ねぎ アスパラ ミニトマト オリーブオイル レモン(くし切り) パセリ(刻み) コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よるくま
      あさりとサーモンを足して作ってみました。 美味しかったです。
    • Gさん
      美味しくいただきましたが、やはりコンソメ入れた方が良いです
    • モモママ
      手軽にできて 美味しくいただきました! 今回は鶏モモではなく、鯛を使ってみました 家族みんな美味しくいただきました!
    • なよん
      フライパンで作りました!友達からも大好評!!
  • 「ブロッコリーと牛肉のパエリア」のレシピ動画

    黒こしょうを効かせてスパイシー!
    ブロッコリーと牛肉のパエリア

    -

    (

    1件
    )

    おもてなしにおすすめ!お子さまには仕上げの黒こしょうをふらなくてもおいしく召し上がれます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      523kcal

    • 費用目安

      1200前後

    米 牛サーロイン肉[ステーキ用] ブロッコリー マッシュルーム 赤パプリカ にんにく 塩こしょう オリーブオイル 黒こしょう 塩 こしょう コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「手羽中のパエリア」のレシピ動画

    パーティーにいかが?
    手羽中のパエリア

    -

    (

    2件
    )

    手羽元の美味しいエキスを吸い込んだパエリアをご紹介。見た目にインパクトがあり、パーティーにおすすめなレシピです。レモン汁をしぼるとさっぱりといただけます。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      451kcal

    • 費用目安

      1100前後

    手羽中 米(洗米済み) あさり(砂抜き済み) 赤パプリカ アスパラガス 玉ねぎ にんにく オリーブオイル パセリ(刻み) カレー粉 酒 塩 コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カレー味で、あさりの塩味がきいて美味しい。 弱火で10分蒸らすの10分だけど、フライパンの端側がこれだと生の米があったので、弱火で15分やりました。 ちょーどおこげも出来て美味しいです。
  • 「炊飯器でカレーパエリア」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で!
    炊飯器でカレーパエリア

    4.1

    (

    18件
    )

    材料を炊飯器に入れて炊くだけ!シーフードとカレーの香りが食欲をそそります♪ パプリカの甘みと食感がいいアクセント!このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      300前後

    米(洗米済み) シーフードミックス 玉ねぎ 黄パプリカ ミニトマト 水 カレー粉 コンソメ 酒 パセリ(刻み) レモン(くし切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るみ
      ご飯がべちゃっとしたのと、レモンかけすぎ(私が分量を守らなかったため)以外はうまくいきました。炊飯器の水にちょうど浸かる量で炊けました。おいしかったです。
    • こたつ猫
      パエリアとゆーよりカレー感が強い。 シーフードミックスは「え!?」って思うほどの量しかなかったので3倍入れました。 シーフードミックスを増やした分、水の量を減らした方が良いかもです。 それでも、シーフードカレーよりかは好きです。 まぁ、簡単だしあまりモノで作れて見た目の手間感や満足感あるのでオッケーです。
    • ねこむすめ
      彩り的には赤パブリカの方がいいかもせれません。
    • ポポロン
      簡単で美味しいですね
  • 「メカジキの炊飯器パエリア」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で!
    メカジキの炊飯器パエリア

    4.6

    (

    3件
    )

    メカジキを使ったいつもとちょっと違うパエリア!家族も喜ぶこと間違いなしの一品です♪このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      466kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(洗米済み) メカジキ[切り身] ソーセージ 玉ねぎ ブロッコリー ミニトマト にんにく オリーブオイル 塩こしょう 白ワイン 水 コンソメ カレー粉 塩 パセリ(刻み) 国産レモン(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 料理の凡人
      肉ばかりだったので、魚の入ったパエリアに興味が出て作りました。美味しかった🎵
  • 「あさりとグリーンピースのパエリア」のレシピ動画

    彩り鮮やかな♪
    あさりとグリーンピースのパエリア

    -

    (

    0件
    )

    あさりは加熱しすぎると身が縮んで硬くなるので、別で火を通し、ふっくらプリプリに仕上げます♪蒸し汁は調味料と一緒に入れてお米にも旨味たっぷり♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      507kcal

    • 費用目安

      500前後

    米 あさり(砂抜き済み) グリーンピース 玉ねぎ ミニトマト にんにく 酒 オリーブオイル 酒 水 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「そうめんパエリア」のレシピ動画

    ワンパンで手軽に作れる♪
    そうめんパエリア

    -

    (

    1件
    )

    余ったそうめんを活用し、家庭にある調味料で作れるのが嬉しい!見栄えのする華やかなレシピです♪まわりにチーズを溶かして混ぜたらリゾット風にもなります!アレンジ次第で、違った食べ方もお楽しみいただけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      557kcal

    • 費用目安

      800前後

    そうめん 無頭えび あさり(砂抜き済み) 玉ねぎ ミニトマト 酒 塩こしょう おろしにんにく オリーブオイル コンソメ 水 パセリ(刻み) レモン(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ミートボールのチーズパエリア」のレシピ動画

    食卓がにぎわう♪
    ミートボールのチーズパエリア

    3.3

    (

    6件
    )

    ごろっとしたミートボールが食べ応え抜群!フライパン一つでがっつりボリューミーな一品の出来上がりです♪トマトジュースを使うことで色鮮やかに仕上がるので、パーティーやおもてなしにもぴったりです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      568kcal

    • 費用目安

      800前後

    米 合いびき肉 卵 ブロッコリー 玉ねぎ にんにく 塩 こしょう オリーブオイル ピザ用チーズ 酒 塩 こしょう トマトジュース[無塩] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぜかまし
      ミートボールが入ったとってもボリューミーなパエリアでとても簡単に美味しく出来ました。トマトジュースがなかったのでトマトペーストを大さじ2杯とお水250CCに置き換えましたが問題なく出来ました。大人3人でも充分な量です
    • サンシンおじさん
      ハンバーグとパエリア両方いっぺんに味わえるからいいね👍️
  • 「鶏肉としめじのチーズパエリア」のレシピ動画

    トマト缶で作る♪
    鶏肉としめじのチーズパエリア

    4.2

    (

    60件
    )

    フライパン一つで完成するパエリアをご紹介します。フライパンのまま出せるので食卓が華やかになりますよ♪トマト缶を使ってお手軽に作れるのも嬉しいポイントです!とろ〜りチーズと一緒にお召し上がりください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      699kcal

    • 費用目安

      500前後

    米 鶏もも肉 しめじ 玉ねぎ オリーブオイル ピザ用チーズ パセリ(刻み) カットトマト缶 ケチャップ 塩 コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うめりん
      大変美味しく出来て、家族に好評でした! 少し焦げ付きましたが、フライパンに拠る処があるかと思いますが、水分を少し多めにすると焦げ付きが緩和されるかと思います。 普段料理しない私にも出来たので皆様もお試しに作ってみては如何でしょうか(^。^)
    • まりりーり
      カットトマト缶400g全部使いたかったので、米を1.5合、水は250ccに調整しました。水は足りない感じだったのでちょこちょこ足しました。皆さんの意見を参考にチーズたっぷり入れました。美味しくできました!
    • よしです(^^)
      子供達の好評でした! また来週作って欲しいと・・・・次回は写真撮りますね
    • キコ
      レトルトのご飯でも作れました。その場合は5分煮込むと良さそうです。気を付けてほしいのは、ビビンバの様にケチャップで底が焦げ付きました。途中で混ぜたり、焦げた臭いしたら止めて温めた方がよいかと。 私は酸味が苦手なので、コンソメとチーズは多目に入れて美味しく頂きました!
  • 「シーフードのパエリア」のレシピ動画

    炊飯器でお手軽♪
    シーフードのパエリア

    4.0

    (

    3件
    )

    炊飯器に調味料と具材を入れるだけで簡単にお作りいただけます。えびとあさりを贅沢に使い、トマト、パプリカなどの野菜で彩り鮮やかな見た目に♪おもてなしにもピッタリの絶品レシピです!ターメリックはサフランで代用可能です。白身魚などの具材を入れても相性抜群ですのでぜひお試しください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      325kcal

    • 費用目安

      1000前後

    米(洗米済) あさり(砂抜き済) 無頭えび トマト 玉ねぎ 黄パプリカ 赤パプリカ 水 パセリ(刻み) レモン(くし形切り) 白ワイン 塩 黒こしょう コンソメ ターメリック

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ダッチオーブンでカレーパエリア風」のレシピ動画

    旨味がたっぷり!
    ダッチオーブンでカレーパエリア風

    -

    (

    0件
    )

    ダッチオーブンを使った炊き込みごはんのレシピをご紹介!火加減のポイントをおさえて炊くことで、ふっくらと仕上がります。彩りもきれいな一品です。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      478kcal

    • 費用目安

      800前後

    米 鶏もも肉 うずらの卵[水煮] 玉ねぎ 赤パプリカ アスパラ にんにく オリーブオイル 酒 塩 こしょう 酒 塩 カレー粉 コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「まいたけのパエリア風」のレシピ動画

    フライパンで簡単!
    まいたけのパエリア風

    4.3

    (

    12件
    )

    ソーセージやツナを加えてパーティメニューにオススメ♪ サフランの代わりに、カレー粉を加えて、見た目も華やか! お好みで、具材をえびやイカやタコなどを加えても♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      535kcal

    • 費用目安

      900前後

    米 ソーセージ まいたけ ミニトマト コーン缶 玉ねぎ おろしにんにく カレー粉 オリーブオイル パセリ(みじん切り) 酒 水 固形コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 急いでいたので、お米は浸水させずアバウトに。あと半量で作った。水が足りなかったのか15分蒸らしても炊き上がる気配が無さそうだったので、水を足し弱火にかけ続けた。トータル30分位。でも焦げ付かず、しっとりピラフみたいになり美味しかった。かさましにナス。彩りでブロッコリー。卵も割り入れた。カラフルで綺麗だった。 次回、材料はどんどん加えて炒め、水は、お米が被るまで入れる。煮立ってから弱火にする。
    • ちあき
      ウインナーをきらしてしまい、冷蔵庫にあった焼豚を使いました。 美味しかったです。
    • loblob
      ウィンナーの代わりにチョリソー アスパラやパプリカも加えて作ってみました。 ちょっとご飯にシン?があるくらいでしたが美味しかったです。
    • ねこたろう
      レシピの半分量で作りましたが、若干水が多かった気がしました。パラパラかつよりパエリア感を出すなら水は少なめにして、追加でオリーブオイルを追加するといいかもと思いました! カレー味が好きではないので、コンソメを倍にして作ったので、味薄めになりましたが美味しかったです!
  • 「たらのパエリア風ライス」のレシピ動画

    残り物のごはんで!
    たらのパエリア風ライス

    -

    (

    2件
    )

    フライパンで作る簡単パエリア風レシピ♪ たらでお鍋を楽しんだ翌日のランチにも! 彩りもきれいです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      396kcal

    • 費用目安

      700前後

    たら 赤パプリカ にんにく 玉ねぎ ミニトマト 塩こしょう オリーブオイル 白ごはん こしょう 酒 塩 コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      水分量に気をつけるというアドバイスがあったので、ご飯を入れる前は長めに炒め、水分を飛ばしました❣️超〜美味しかったです👍彩りにパセリを振りました😊
  • 「パエリア風チャーハン」のレシピ動画

    洋風にアレンジ♪
    パエリア風チャーハン

    4.3

    (

    17件
    )

    みんなが大好きなチャーハンをアレンジ! パエリア風にちょっとおしゃれな見た目に仕上げます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 鶏もも肉  シーフードミックス[冷凍] ピーマン 赤パプリカ 玉ねぎ オリーブオイル レモン(くし形) 塩 こしょう カレー粉 ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りえる
      簡単に出来たし美味しかったです!また作ろうと思います!
    • こるまる
      鶏肉がなかったのでベーコンで代用。最後にミニトマトを散らしました。簡単で美味しく、見映えも良いのでので休日のランチが華やぎました。
    • けみお
      レモンがよく合った! 家族も喜んでくれた!
    • kana
      鶏肉がなかったのでベーコンで代用。 おいしかったです