おもてなしに!
あさりたっぷりトマトパエリア
あさりを贅沢に使って、パエリアを作ります。ミニトマトとトマトジュース、ダブル使いで濃厚な仕上がりに!
- 調理時間 約50分
カロリー
366kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 4人分
- 米2合
- あさり(砂抜き済み) 300g
- ミニトマト 10個
- 玉ねぎ 1/4個
- にんにく 1/2かけ
- オリーブオイル大さじ2
- バジル 適量
- ☆スープ
- 酒大さじ2
- トマトジュース[無塩]200cc
- 塩小さじ1/2
- 水160cc
作り方
1.
玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
2.
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で炒め、香りが立ったら玉ねぎを加え、しんなりとするまで炒める。
3.
2に米を加えて透き通るまで中火で3〜4分炒め、あさりを加えてさっと炒める。☆を加えてひと混ぜし、煮立たせ、ミニトマトを加えてふたをし、弱火で15分加熱する。
TIPS
米は洗わずに加えましょう。
4.
15分立ったら火を止め、そのまま15分蒸らす。ふたをあけて中火で1分加熱し、水気を飛ばす。
5.
バジルを飾る。
レビュー
(8件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- はるまま子どもの友達が遊びに来て、急遽冷蔵庫にあるもので作れるものを検索して作ってみました。子どもたちには大評判で、美味しい💖と笑顔をもらいました。簡単だったし、あまり失敗がないと思いました。☆の調味料は少し薄いように思ったので、粉末のコンソメを足して作りました。
- ゆんち初めてパエリアを作ろうと思い、このレシピそのまま参考にさせて頂きましたが、水の量が少ないのかお米がとても硬く、途中から水やトマトジュースを足しました。 またもう一度リベンジしようと思います。
- ぽん福作り方のとおりでは火が通らなかったので、お湯300mlにコンソメキューブ1つ溶かしたものを足し、もう一度加熱しました。