おもてなしにぴったり!
牛肉と舞茸のカレーパエリア
調理時間
約30分
カロリー
404kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
フライパン1つで簡単調理♩ 牛肉の旨味が染み込んだごはんは絶品! 旬の舞茸との相性も抜群です!
手順
1
赤パプリカは食べやすい大きさに切り、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。まいたけは手で一口大の大きさにさく。
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で1分炒める。
3
牛肉、まいたけ、赤パプリカを加えて塩こしょうをふり、牛肉に火が通るまで中火で炒めて取り出す。
4
同じフライパンに玉ねぎを入れて中火で2分炒め、米を加え、混ぜながら米が透き通るまで中火で炒める。
5
☆の調味料を加え全体を混ぜる。
6
牛肉とまいたけ、赤パプリカをのせ、ふたをし、沸騰するまで強火、その後弱火で10分炊き、火を止めて10分蒸らす。パセリをちらして完成。
よくある質問
- Q
増量で作る場合に材料はどの程度増やした方が良いですか?
Aお米の量に比例して、材料を2倍、3倍に増やしていただくので問題ございません。 ただ、分量を増やしますと、フライパンでは容量が足りないこともありますのでご注意いただければと存じます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 誕生日パーティ用に作りたくて参考にしました レシピを見ながら5〜6人分作りましたが、ちゃんとできました。 炊く前のお米ではなく炊いたあとの保温のお米6合ほど一緒に混ぜ入れ、カレー粉を振り振りして味付けしました。よく出来てるねって絶賛されたので機会がありましたらまた作りたいと思います
初心者
ちゃんと作れるか不安でしたがめっちゃ美味しかったです。簡単ですぐ出来ました。ちょうど2人分くらいで良かったです。ぜかまし
とても簡単で美味しく出来ました二人ぶんのランチにちょうど良い分量でしたココママ
お米は倍の2合にしました。調味料も倍にし、火にかける時間も倍にすると、とても美味しく出来上がりました!家族も喜んでくれたので、また作りたいと思います‼︎
もっと見る
匿名さん