
醤油漬けのレシピおすすめ20選
作成日: 2023/03/01
醤油漬けのレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから副菜まで20レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 漬けるだけでできる♪クリームチーズのわさび醤油漬け
- ごはんがすすむ!行者にんにくの醤油漬け
- 箸休めにぴったり♪きゅうりの醤油漬け
- お手軽副菜♪ゴーヤーの醤油漬け
- おつまみにおすすめ♪セロリの醤油漬け
- ピリ辛がやみつき!青唐辛子の醤油漬け
- 爽やかな風味♪茎みょうがの醤油漬け
- こんがりいい焼き色♪ブリのしょうが醤油漬け焼き
- 味がしみしみ!アボカドのにんにく醤油漬け
- 味わい深い♪ごぼうの醤油漬け
- おつまみにぴったり!イカの醤油漬け
- 食欲そそる!黒こしょう手羽先 にんにく醤油漬け
- シャキシャキさっぱり!切り干し大根とキャベツのレモン醤油漬け
- すじこから簡単に!いくらの醤油漬け
- しょうがでさっぱり!鮭とれんこんのしょうが醤油漬け
- 簡単ピリ辛副菜♪スナップえんどうのオイスター醤油漬け
- おつまみにおすすめ♪山芋のわさび醤油漬け
- パンチのある香り!長芋のにんにく醤油漬け
- ご飯のお供に♪えごまの葉のにんにく醤油漬け
- ぴりっとした辛味が魅力♪花わさびの醤油漬け
漬けるだけでできる♪
クリームチーズのわさび醤油漬け4.0
(
3件)クリームチーズを調味料で漬けるだけの簡単レシピ♪一晩おくと、あっという間においしいおつまみの完成です。醤油とみりんの甘じょっぱい味わいに、わさびの辛さがアクセントです♪
調理時間
約半日
カロリー
162kcal
費用目安
100円前後
クリームチーズ みりん しょうゆ わさび
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たいぞーワインでも呑みたくなるような味わいでとても美味しいです。
- まりレシピ通りとりあえず作って食べてみました ビールのおつまみに最高です 今度はもう少しわさびを強めにしてつけて見たいと思います あと日にちとしては冷蔵庫でどれぐらい持ちますか?
- ★長めに漬けたほうがいいかも。
ごはんがすすむ!
行者にんにくの醤油漬け5.0
(
4件)行者にんにくは、にんにくのような香りが特徴の山菜です。炒め物や和え物などでもおいしいですが、醤油漬けもおすすめ!シンプルな調味料、工程で手軽に作れます。
調理時間
約半日
カロリー
50kcal
費用目安
600円前後
行者にんにく みりん しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モコごはんによく合いました♪ 25gと少なめだったので調味液は半分にして作りました。
- ぶーすけいつも塩っ辛い味でしたが、このレシピどうり作ったらとても食べやすく美味しかったです。
- アーシェ美味しかったです!いつもは細かく刻んで冷奴、トマト、素麺にトッピングしてます(^-^)
箸休めにぴったり♪
きゅうりの醤油漬け4.3
(
6件)きゅうりを醤油ベースの調味料で仕上げた漬物のご紹介!パリパリとした食感が楽しい一品です。きゅうりの食感を残し、水分を出しながらも漬け汁の水分を飛ばすために同じ工程を繰り返して作ります。作業自体は手間に感じられるかもしれませんが、意外と簡単なのでぜひ試してみてください♪
調理時間
約1日
カロリー
120kcal
費用目安
100円前後
きゅうり しょうが(薄切り) 塩 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 唐辛子(輪切り)
- ※全量分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みっきー簡単で美味しいです! 汁ときゅうりを分けるのが面倒だったので、そのまま火にかけて、冷ましてを繰り返しました。全然大丈夫です。また作ります♪
お手軽副菜♪
ゴーヤーの醤油漬け-
(
0件)簡単に作れる副菜レシピをご紹介します。ゴーヤーの強い苦味も塩もみをすることで軽減されます♪しょうゆの味わいとゴーヤーの程よい苦味がくせになること間違いなしの一品です!
調理時間
約120分
カロリー
30kcal
費用目安
100円前後
ゴーヤー みりん しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ピリ辛がやみつき!
青唐辛子の醤油漬け4.6
(
3件)青唐辛子をしょうゆに漬けて作るピリ辛な万能調味料のレシピをご紹介します。使い方としては、冷奴やうどんにかけて食べたり、刺身のしょうゆ漬けにもおすすめです♪
調理時間
約1日
カロリー
72kcal
費用目安
100円前後
青唐辛子 しょうゆ
- ※100g分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 🐼にんにくもプラスで追加をして簡単にジップロックに入れて保存をしました。 そのまま青唐辛子を食べると辛さが強目ですが、青唐辛子ごと何かにかけると病みつきになる味です。辛いものが好きな方におすすめです。
- ななニンニクを足した方が家族の好み..ほのかに甘味があって美味しい。 ご飯にも..今日は冷奴に...
- 真似っ子ホームシェフまだ味見してないので出来映えは分かりません😅。
爽やかな風味♪
茎みょうがの醤油漬け-
(
1件)茎みょうが(みょうがたけ)の醤油漬けをご紹介します。さっぱりとしたみょうがの風味としっかりした味付けでごはんにぴったり!箸休めやおつまみにしたり、刻んで納豆や冷奴に合わせるのもおすすめです♪
調理時間
約1日
カロリー
47kcal
費用目安
400円前後
みょうがたけ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- でつ身が柔らかく美味しかったので今度からはコレかなぁ?(笑) しかし2度火にかけると苦味出るので注意必要な感じかな? タレをいれたのがいけなかったかも!
- ゆめかおいしかったです
- みおちゃん生姜がよく染み込んでいて美味しかったです。
- よしを美味しい‼️ 朝仕込んで夕飯に食べました‼️ 子どもたちもよく食べてましたけど、甘さがないので照り焼きの方が好みのようでした😁 でも簡単だし、味もしっかりしてるのでお弁当にもいいと思う✌️😁
味がしみしみ!
アボカドのにんにく醤油漬け4.3
(
80件)にんにくの効いた濃いめの味をしっかりと染み込ませました♪簡単にできるのであと一品・・・というときにもおすすめ!おかずにはもちろんお酒のお供にも最高です
調理時間
約30分
カロリー
193kcal
費用目安
100円前後
アボカド ねぎ 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 おろしにんにく 豆板醤 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆらご飯の上に刻み海苔・温泉たまごと一緒に乗せて食べるとさらに満足度の高い丼が完成しました!味付けがしっかりしているのでご飯も進みます!リピート間違いなし!
- あやあや美味しい。苦手な主人も食べてました。
- YUKI普段アボカドをあまり食べない夫が大絶賛!
- yumisaurus簡単で美味しいです!漬け込みしている間に他のものを作れるから時短にもなります。家族ウケも👍️
調理時間
約90分
カロリー
484kcal
費用目安
700円前後
鶏手羽先 れんこん ブロッコリー ごま油 こしょう ☆酒 ☆砂糖 ☆しょうゆ ☆おろしにんにく ☆おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はな手羽先のみで作りました。 生姜とニンニクはレシピより気持ち多めにしました。弱火で10分程焼くので他の事が出来る(もう一品出来ます)為、楽で簡単です。
- タッチ全てを倍にして作りました。 味は美味しかったのですが、手羽先は食べにくいのと可食部分が少ないと感じました。 あくまでも個人的な感想です。
- まり冷凍の鶏手羽とレンチンしたれんこんをタレで漬け込んで冷蔵庫で解凍した後、DAISOのスキレットに乗せ、魚焼きグリルで火力3,14分で焼きました。美味しかったです。
- のんちゃん生姜と🧄にんにく少し多めにしました❗️ブラックペッパー振りました。蓮根の代わりに🥕で👍美味しいよ~😉後手羽元です。
すじこから簡単に!
いくらの醤油漬け4.3
(
13件)すじこが手に入ったら、自分でほぐして醤油漬けにしてみましょう。ポイントは、卵を潰さないようにやさしく丁寧にすじこをほぐすことです。すじこは小粒より大粒の方がおすすめ。やさしい味付けで、自家製ならではの食感や風味が楽しめて絶品です!ご飯にかけて人気のいくら丼にしたり、そのままおつまみとしても美味しくいただけます。
調理時間
約90分
カロリー
105kcal
費用目安
1500円前後
筋子 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みーたん3回も作りましたー!!! めちゃくちゃ美味しかった💓
- moana初めて作りました!どんな味になるのか不安でしたが、しっかり売られているいくらの醤油漬けと同じ味になりめちゃくちゃ美味しかったです!初めてだったので皮を剥がすのに時間かかったけどこんなコスパ良くいくらにできるのであれば今度から絶対筋子買います!!!
- らいす初めて筋子からいくらの醤油漬けつくりました♪わかりやすい説明で初心者でも上手に出来ました!
- きーたん塩味も甘味も調度良く、家族にも好評でした。
レビュー
- うさちさビニール袋がなかったので少し深さがある皿であえて、ラップをペタンとひっつけ気味でしました。そのまま冷蔵庫に20分。 お皿に出す時にもう一回軽くあえました。 バッチリです! 豆板醤が風味程度なので、辛みが苦手な方も大丈夫だと思います。 また作ります!
- さくもも自宅でたくさんスナップえんどうが採れたので作ってみました。 思ったより辛く無い、食べやすい味でした。 好みでもう少し豆板醤を多めに入れても良いかもしれません。
- はな豆板醤がなく、コチュジャンで代用。味は変わってしまうとおもいますが、それはそれで美味しかったです
- まぷる好みの問題なんですかね… レシピ通り作ったけど私は微妙でした(´・ω・`) 旦那にも不評でした😂
おつまみにおすすめ♪
山芋のわさび醤油漬け4.2
(
12件)切って漬けるだけの簡単レシピ、山芋のわさび醤油漬けをご紹介!ほかほかのごはんにぴったりの一品です♪わさびの風味が効いた味付けはやみつきになるおいしさです!
調理時間
約40分
カロリー
48kcal
費用目安
100円前後
山芋 砂糖 しょうゆ わさび
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あすこ4時間くらい漬けておいたけど、色は濃いですが味はちょうどよく美味しかったです。
- みやこまん浸け時間を長めにし、銀杏切りにした方が、 つまみに向いてると思います。 刻み海苔をかけてみました。
パンチのある香り!
長芋のにんにく醤油漬け4.2
(
48件)長芋をにんにく醤油で漬けた、シャキシャキ食感の簡単レシピ♪袋に直接材料を入れて作るので、洗い物も楽チンなお手軽メニュー!しっかりとした味で、ごはんのお供にも、お酒のおつまみにもピッタリです。長芋の切り方を変えれば、また違う食感も楽しめます。
調理時間
180分〜
カロリー
60kcal
費用目安
200円前後
長芋 にんにく 唐辛子(輪切り) 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちさちゃんニンニクが効いて美味しかったです。 余ったタレを捨てる時が大変
- まぬーご飯に合う!めちゃくちゃ美味しくて何回もリピートしてます! 山芋がなくなれば、大葉やオクラを漬けたり、タレは炒め物などの調味料としてもつかい回しました〜!
- とも簡単で、美味しい! オクラは、長めにつけた方が美味しかった。
- なぎ簡単で美味しい!ニンニクが効いてて、お酒に合います〜♡♡
ぴりっとした辛味が魅力♪
花わさびの醤油漬け-
(
0件)花わさびとは、わさびの花が咲く前のつぼみの状態で収穫された花芽の部分です。わさびのようなツンとしたさわやかな辛味と、シャキシャキとした食感が特徴。今回はごはんにもおつまみにもピッタリな醤油漬けのレシピをご紹介します!
調理時間
180分〜
カロリー
-
費用目安
1500円前後
花わさび 塩 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません