ご飯のお供に♪
えごまの葉のにんにく醤油漬け
調理時間
約120分
カロリー
16kcal
費用目安
200円前後
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
にんにくの風味が食欲をそそる一品!ごはんにはもちろんのこと、お酒のお供や薬味にしても美味しいですよ♪ぜひ作ってみてください。
手順
1
エゴマの葉は水で洗い、水気をふきとる。にんにくは薄切りにし、芯を取り除く。
2
☆、にんにくを入れて混ぜる。
3
えごまの葉を1枚ずつ漬ける。密着させるようにラップをし、冷蔵庫で1時間ほど漬ける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 水を加えずに丸一日漬けました。 生のニンニクとコチュジャンがピリッと効いてめちゃくちゃ美味しい!これだけでご飯が進みます!
ひつじ
ご飯巻いたら美味しいし、豆腐もいけます!
ち~