
【卵×豆腐】簡単めちゃうま♪毎日の食卓におすすめレシピ21選
作成日: 2023/06/01
更新日: 2024/11/28
卵と豆腐を使ったレシピを簡単動画でご紹介。豆腐の卵あんかけやあさりと豆腐の卵とじなど21本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【人気上昇!】卵と豆腐を使った簡単レシピ
ふんわりとろとろ♪
豆腐の卵あんかけあつあつの卵あんを豆腐にかけて、あっさりといただきます。あんのとろみが具材をまとめてくれるので、食べやすく、満足感も大きい一品!夜食などにもおすすめです♪
レビュー
- おうり簡単でした。 初めてなので、様子見で1丁を6つに分け、 一人ひとり小鉢に分けました。 生姜が少し多かったようで、かなり主張してましたが 美味しかったです。 溶き卵を入れた時に何回もかき混ぜた結果 かきたまのようにはなりませんでした。 数回で良いようです😅
- にゃんにゃむニーナ5日夕ご飯は、 ふんわりとろとろ、豆腐の卵あんかけ こちらに載せました。 他には、 ラー油とにんにくが食欲そそる、マグロのレアステーキ とんこつ風味で温まる、豚もやしスープ かぼちゃ、納豆です。いちごも食べます。 先生に心から感謝して いただきます。 遅くなってごめんなさい。 おはようございます。今日も大好き。 4日朝ご飯は、 ふんわりとろとろ、豆腐の卵あんかけ こちらに載せました。 他には、鍋、銀鱈、納豆、紅まどんなです。 先生に心から感謝して いただきます。 31日夕ご飯は、 ふんわりとろとろ、豆腐の卵あんかけ こちらに載せました。 他には、 鴨蕎麦、ほうれん草、納豆、すっぽんのスープです。 いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 14日朝ご飯は、 ふんわりとろとろ、豆腐の卵あんかけ こちらに載せました。 他には、 かぼちゃ味噌ポタージュ 鶏もも肉のポン酢照り焼き です。 いただきます。 ぬか漬けもいただきます。 こちらのメニュー、大人気商品です。 もぐもぐ。。。
- ポポロン余り豆腐・・単に冷や奴で食べるのとは全く違ってうまかったです!!
- ぬっこ味もしっかりめでご飯も進んじゃいました。生姜がいいアクセントになってますね♪豆腐は150g×2個でやりました。
お家にある食材で♪
くずし豆腐の卵とじあいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!今日は外に出たくない!そんな時におすすめのおかず♪あったかい豆腐と汁だくな旨味だしを卵で包みました!
レビュー
- はっぴぃ砂糖は入っていないのですが、玉ねぎとみりんから優しい甘さが出ていて美味しかったです。 食欲がない時などにも、お腹に優しい感じにいただけそうな気がしました。 豆腐をスプーンですくって鍋に入れると、表面積が広くなって味が染み込みやすくなるのも良かったです。
- akmヒタヒタなおかずが苦手なのと、かさ増しの為に卵は2個使いました。その他は分量通りです。溶き卵を流すタイミングで少し残ってた揚げ玉も入れてます(^^)小ネギ無かったので彩りは寂しいですが美味しかったのでまた作ります!玉ねぎはまだシャリシャリが残っていたので次はチンして作って見ようかな…
- 昭和猫屋敷いつも冷蔵庫にある食材で、簡単にできました。お腹に優しい味で、朝食にも夕食にもいいですよ。トッピングに鰹節をふりかけました。
- あやののほうれん草としめじを追加して作りました! 優しい親子丼のような味わいでした!☺️ 時間が経つと味がしみてとってもおいしいです! スープの横とプルコギの横にあるものです!
ふんわり簡単!
卵と豆腐のレンジ蒸しレンジを使ってあっという間に作ることができる「卵と豆腐のレンジ蒸し」のレシピをご紹介します。トロッとしたあんと、ふわっとした卵の組み合わせがやさしい味わいの料理です。簡単にできますので、小腹がすいたときや夜食にどうぞ♪
レビュー
- ぷぷかっちょ。我が家のレンジは500Wなので3分加熱をしたら、少しすがとおってしまいました でも、簡単に短時間出てきました カニカマがあったので入れてみたら彩りもよくなりました^_^黄色・緑色・赤色とね
- プリン卵消費のために作りました。あんは小鍋でやると楽にできました。
- nullpo-ga子供用として作りました。優しい味なので、子供用としてはちょうどよいですが、大人的にはもの足りず、お醤油をかけて食べました。
- あんぱんふわふわではなく、けっこう硬めにできあがりました。なぜ... みりんが無く、代用できるものもなかったので和風だしと片栗粉、それにハチミツを加えてあんを作りました。 レンジだけで作れる手軽さがうれしい。
【レビュー多数!】卵と豆腐を使った簡単レシピ
つるんと食べられる♪
豆腐と卵の雑炊優しい味のお雑炊をご紹介! かつお節をのせて風味良くいただけます♪ 簡単にできるので体調の悪い日にもおすすめです♪
レビュー
- なんやっけ卵と豆腐が好きな娘のために作りました(^-^) 簡単だったし、美味しかったです! 早く熱が下がりますように(T_T)
- かずくんレビューで味が薄めとの意見があったので、濃いと思いつつ醤油を1.5で作ってみました。 豆腐は食感が欲しかったので、スプーンで掬って入れました。 僕にとってはちょうどよかったです。 ご飯、お豆腐の水分があり濃すぎず食べられました。 豆腐も入っていて満足感の高い料理で、丁度病み上がりに効いて良かったです。 レシピ投稿有難う御座いました!
- くまきち優しい味で、お腹にも良さそう。息子が少し体調が優れなかったので、さっそく作りました。 家にあるもので簡単に作れて 美味しかったです。 ネギだけ無かったので、代わりに刻み海苔を。海苔もとても合いました。
- 納豆島体調がまだ回復していない家族のために作りました。優しい味でペロリとたいらげていました。早く元気になりますように(о´∀`о)
ふんわり熱々!
ニラ玉豆腐ニラ玉に豆腐や豚肉をプラスして食べ応えアップ!和風の優しい味わいです♪肌寒い日のメインのおかずにいかがでしょうか。
レビュー
- ゆず☆まゆ簡単で美味しいのでリピしてます。今回はレシピ食材の他に玉ねぎ、もやし、エリンギも加えてボリュームアップしてみました。
- きりんさん豚細切れ肉300g、ニラ1袋、豆腐450g、卵4個で、調味料を多めにして、4人分として作りました。白だしも入れました。ごま油の香りが良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。
- さゆり簡単に美味しく出来ました。レシピ通りだと味が好みじゃなかったので、他の方のレビューを参考に白だしを2回ししました。倍量で作りました。
- ぽむ美味しすぎて何度もリピートしてるレシピです!
箸が進む優しい味わい♪
甘辛肉豆腐の卵とじめんつゆで煮て卵でとじる、簡単でほっとする味わいのレシピをご紹介します。豚肉だけでなく豆腐を使うことでボリュームをアップさせ、食べ応えをプラス♪ごはんの上にのせて丼にしてもおいしいです。よりおいしく作れるように材料と工程を見直しました。2019年10月
レビュー
- ご飯作り初めて作ったのですが、とても簡単に出来ました!家に白だしがなかったので麺つゆでやって見ると濃い味になりました!
- choma優しい味でした👌
- クロネコバテ気味の身体に優しい一品です。
- みゆき♪ネギを入れたらの口コミと後豚をやはり牛肉にしました。 豆腐の水切りやはりした方が良いですね。 味がやや薄くなりました。 でも、家族は美味しいと、どんぶりにしてかければよかったと言っていました^_^
白だしが香る♪
豆腐の親子とじ絹豆腐と半熟卵でふわふわ食感の卵とじです!味付けは白だしのみで決まるので簡単にでき、失敗知らずのレシピになっています。白だしの豊かな出汁の風味をお楽しみください♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
レビュー
- そ好みの味です。 豆腐好きなので嬉しいレシピ。
- まりん具を倍にしたので水も白だしも倍にしました。
- れぷり玉ねぎが足りなかったので、長ネギもプラスして作りました〜🙌 とってもおいしかったです😊
- グータラ大好き白だしが無いので麺つゆで代用し適当に入れました😅水もいい加減でしてみました😆白ネギがあったので入れてみました☺️味見をしたら美味しかったのでレパートリーに加えます❣️ありがとうございます😊
ふんわりとろとろ♪
豆腐のかきたまスープふんわりかきたまにとろみをつけたスープをご紹介します!崩して加えた豆腐ととろみのあるスープで温まるやさしいスープ♪食欲のない日や夜食におすすめです。
レビュー
- ろんレシピ通りだと薄味だったので、味見しながら塩を適当に足しました^^* 卵は1個でちょうど良かったです。 美味しかったみたいで、旦那がおかわり欲しがったので、次回は多めに作ろうと思います(笑)
- ルークちょっと薄いかな?と感じたので少しだけ醤油と和風だしを足しました。食べてみての第一声、「茶碗蒸しみたい!」ふわっととろっとたまりません。三つ葉がなかったので、乾燥わかめを碗の中に少し入れて注ぎました!美味しいですよ。
- 銀やさしいお味。三つ葉は省略。二人分には多い感じ
- 12時12分レシピ通りだとちょっと薄味かしら… 味見しながら醤油を足しました。
【DELISH KITCHEN おすすめ】卵と豆腐を使った簡単レシピ
優しい味わい♪
お揚げとお豆腐の卵とじお豆腐のなめらかな食感と出汁を吸った油揚げが絶品の卵とじです♪ごはんにのせて食べれば夜食にもぴったりです!お豆腐はなめらかな絹ごしがおすすめです。ぜひお試しください。
レビュー
- ちぃ優しい甘いお味でとっても美味しい♡ 豆腐はレンチンしてから入れました。
- さゆり優しい味です。簡単に美味しく出来ました。ご飯に合うって感じではないでしが、ご飯に乗せてみたら合いました。
- my何度か作りました! 豆腐はスプーンで入れるし、油揚げは冷凍で常備しているので、よし調理しようとなっても切るのは玉ねぎだけ。 洗い物も多くないし、すぐにできるし、仕事で遅くなった日の晩ごはんに重宝しています◎
- まっこ倍量作りました。 優しいお味が特にあげにしみしみで美味しかったです。 簡単で、お年寄りから子どもまで好評でした。
卵の使い方がポイント♪
豆腐卵あんかけ丼卵1個は卵黄と卵白に分けて使いましょう♪卵黄を後のせすることで、卵のコクがダイレクトに味わえます♪とろとろのあんかけと豆腐が優しい味わいの丼は夜食にもおすすめです♪ぜひお試しください♪
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- choma簡単で美味しいしヘルシー!余ってたひき肉も足してみましたがおいしかったです😆
- こりんとても簡単で、とても美味しく、お腹にたまるので、ダイエット中にぴったりだと思います! 必ずまた作ります!✨
- airいつもの白ご飯にアレンジを加えたくて作りました。 正直味はおかずの味にかき消され分かりませんでしたが、安く出来上がるのにインパクトがあるので作ったら頑張った感は出ます。 注意点はレシピが1人分なので豆腐の量を間違えないように。
味付け簡単!
豆腐の卵とじ丼料理初心者でも簡単に作れるのが人気のレシピ!豆腐と玉ねぎをめんつゆで煮て、卵でとじるだけのお手軽ご飯のご紹介です。卵をふわふわに仕上げるコツは、溶き卵を2回に分けて加えること。なめらかな豆腐と卵の組み合わせで、つるっとのどごしの良い一品です。
レビュー
- ぽちあっさりで美味しいです! 分量半分で何回か作ってます。豆腐は薄っぺらく掬って、めんつゆと水は少し多め、最後の加熱を短めで作ってます!
- けー少ない材料で簡単に作れるのに とても美味しいので何回もリピしています!( ´∀`)
- つかさきヘルシーで美味しく、素材の味を楽しめました!!
- にゃんにゃむニーナ15日夕ご飯は、 味付け簡単、豆腐の卵とじ丼 こちらに載せました。 他には、 カレイの煮付け、ほうれん草と油揚げのお味噌汁、かぼちゃ甘辛焼き、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。
ホッとする味!
みつばと豆腐の卵とじ豆腐にだしがしみてほっこりする味です! みつばもたくさん入って飽きずに食べられます! 夕飯の一品にいかがですか?
レビュー
- ぴんくふぇありーめちゃくちゃ美味しいです❣️三つ葉は1袋全部使いました❣️最初に三つ葉を炒めることで美味しさが増している気がします👍
- まっこ豆腐が美味しく頂けました。 倍量作りましたが、簡単で、レシピ通りで美味しかったです。
- あーこ優しい味で美味しくてよくリピしてます!細ねぎがなくて長ネギを使いましたがこちらもGOODでした♪
- ケイお豆腐と三つ葉が余っていたので作ってみました。 予想通りの優しい味で、美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) リピ決定です!
節約レシピ♪
豆腐とキャベツの卵炒め豆腐を使った簡単卵炒めのご紹介です。片栗粉入りの調味料なので豆腐は水切りいらず♪きくらげを入れることで食感にアクセントがでます。ごはんとも相性抜群でおすすめです。
レビュー
- りんにんにくが入っているので、和風の炒めものですがパンチが効いていてごはんがすすみます。 魚がメインの日など、ボリュームのある副菜が欲しいときに重宝しています。 豆腐を厚揚げに変えたり、きくらげを他のキノコに変えたりアレンジしながら何度か作っています。
- はっぴぃきくらげの食感が好きなのですが、レシピがマンネリになりがちだったので、キャベツや豆腐との組み合わせは新しくて良かったです。 片栗粉入りの調味料なので、しっかりと旨みたっぷり調味料が絡み、とても美味しかったです。 豆腐や卵入りで、栄養たっぷりでヘルシーなのも良いです。
- トシ豆腐は水切りをして、キクラゲは苦手なのでシメジや舞茸などのキノコ類を使いましたが、キノコの旨味が滲み出て味に深みが出てとてもおいしくなりました。
- おうり簡単でした。 キャベツが多かったこともあり 薄味になってしまいました・・・ も少し濃いめにすれば とても食がすすむ味だと思います。
あと一品欲しい時に!
卵と豆腐の中華スープふんわり卵と卵が入った中華スープ♪食欲がない時もさらりと食べられる一品です。ぜひお試しください。
レビュー
- どらむかん手早く作れます。 少し薄味に感じますが、濃い味のメインとあわせるとよい感じでした。
- みーあ簡単に作れました(*^^*) 優しい味付けで、美味しかったです😋
- ぴんくふぇありーごま油の風味が良いです👍細ねぎ散らすと彩りに良いと思います😊
- はぎこかなーり優しい味。こってりした中華メインにあわせるならぴったりです
優しい味わい!
スナップエンドウと豆腐の卵とじ彩りも綺麗な一品は食感も楽しんでいただける一品です。ご飯のお供にもオススメです。ぜひお試しください!
レビュー
- にゃんにゃむニーナす。 5日夕ご飯は、 懐かしい味、いり豆腐 こちらに載せました。 他には、 優しい味わい、スナップエンドウと豆腐の卵とじ こちらにも載せます。 じゃがいもガレット、大根と油揚げのお味噌汁、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。
- みぃスナップエンドウがたくさんあるので。 木綿豆腐の方が作りやすいとは思うけど絹豆腐が好きなのでこれはこれでありですね。
- まな半分の一人前で作りました。卵は2つ。 美味しかったです。若干濃いめなので、しょうゆを少なめに入れても良かったかなと思いました。 味が染みてない豆腐もあったので、今度作るときは最初の煮る時間をもう少し長めにしてみようと思います。
- モーリス好評でした。
甘辛味の♪
ニラと豆腐の卵とじ丼少ない材料でさっと作れて、忙しい時にもおすすめです♪豆腐は片栗粉をまぶしてから調理することで、たれとの絡みが抜群です。
レビュー
- ぴんくふぇありー卵を固めすぎてしまいましたが、美味しかったです❣️豆腐をしっかり焼くのがポイントですね😊
- りんご豆腐の水切りをしっかりして作りました。 味がしっかりして美味しかったです。
- elニラ一袋あとは1.5倍で。どんぶりならもっと味濃いほうがいいな。そのままなら丁度いいけど
- mist片栗粉を使用しているので脂は多めがおすすめです(油はね注意)
チャチャッと簡単!
グリーンピースと豆腐の卵とじ豆腐を切って鍋に入れるだけの簡単レシピ! グリーンピースの食感が良いアクセントになってます♪ 食卓にスープが欲しい時、すぐに作れますよ!
レビュー
- ぴんくふぇありー味付けに物足りなさを感じました。甘味が足りない感じがするので、砂糖を入れたい気がしました😊
- Mona寒い日だったので生姜の千切りも入れてグリーンピースの代わりに冷凍枝豆で作りました 優しい味で身体も温まってとても美味しかったです 簡単に出来て家族にも好評だったのでまた作りたいです
- マカロンとても簡単にできました( ¨̮ )❤︎ 水溶き片栗粉を入れるとトロリとして美味しかったです⋈♡*。゚また作りたいと思います(੭˙꒳˙)੭
- km砂糖ひとつまみ追加しました
だし香る♪やさしい味!
あさりと豆腐の卵とじあさりのプリッとした身とあさりのだしの香る やさしいお味のおかず料理です♪ 残った蒸し汁にも旨味たっぷりです♪
レビュー
- ぴのきおニラで作ってみましたが、アサリの出汁がすごく出ててとても美味しかったです!寒い冬にぴったりでした。 今度は小松菜で作ってみます
- Mona冷凍ほうれん草で作りました 少し薄味な感じですが、あさりが良く効いてて優しい味で美味しかったです
- あかね小松菜の茎が程よくシャキシャキでとっても美味しかったです! 野菜嫌いな私もぺろっと食べてしまいます^ ^
- マユちゃん絹ごし豆腐の代わりに厚揚げで作ってみました。 簡単に出来て栄養価も高いし、家族からも好評です。
お家にある食材で♪
くずし豆腐とちくわの卵とじ冷蔵庫に余りがちな食材を使って簡単に作れるおかずレシピをご紹介♪やさしいほっとする味わいです。
レビュー
- 料理ど素人おやじレビューを参考に揚げを入れて、家にあった白炒りごまをかけました。短時間で凄く美味しいのでまた作ります。
- もりちいメインにしたいのでお揚げとしめじ追加。 玉ねぎは入れ忘れました。 お水大さじ2に減らして砂糖小さじ2/1入れたら優しい甘さで旦那さんにも好評でした。
- きぃエリンギともやし足しました。 美味しかったです!
定番汁物♪
卵と豆腐の味噌汁溶き卵をふわっと仕上げるのがポイント!シンプルで美味しい味噌汁レシピです。こってりとした主菜の日の汁物にいかがでしょうか♪
レビュー
- ぽち簡単で美味しかったです! 豆腐と卵で美味しくないはずがない!! 安心のほっこりお味でした。
- hirokaわかめも入れました。優しい味で美味しかったです。
ほっとあたたまる♪
豆腐とたまごの春雨スープシンプル具材で作るスープ♪優しい味わいでホッとするおいしさです。困った時の一品メニューにぜひお試しください。
レビュー
- みーああっさりしていて、凄く美味しかったです😋
- キサラ普段汁物を飲まない3歳児もパクパク食べてくれました。 豆腐消費に作りました。
- ゆん春雨が多かったのか、スープが少なくて味がほとんどしなかったです💦