
ふわトロ♪カニカマと卵を使ったあんかけ料理のレシピ9選
作成日: 2023/06/01
カニカマと卵を使ったあんかけ料理のレシピを簡単動画でご紹介。ブロッコリーのかに玉あんかけや豆腐ともやしのかに玉風あんかけなど9本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
レビュー
- ハイチ王カニカマを買い忘れてコンビニで買ってきたのを使ったのですが、それが正解でした。妻は、タレが抜群に美味いと言って余ったタレを飲んでいました。チャーハンにかけても美味いと思いました。
- のりあき卵が固まる前に混ぜないといけないところで一瞬目を離し固まって混ぜてしまいました。卵を追加投入し裏返しなんとかそれらしくなりました。あんかけのあんは加熱しながら混ぜてないと失敗する。混ぜてると急にとろみが出てくる。簡単そうで難しいと思いました。
- トトロパンマン固めが好きなので、最後弱火にしたら、4等分にして、裏返して、両面をじっくり焼きました。 そのほうが、お皿に盛るのが楽でした。 色が綺麗で、出来上がりが華やかですね✨ 作っていて、楽しかったです。
- ぽち簡単で美味しかったです! かにかまは3本、他は半分の材料で作りました。 かなりあっさり目な味付けでした。
ふんわりシャキシャキ♪
豆腐ともやしのかに玉風あんかけ4.1
(
83件)絹豆腐を入れた卵液にたっぷりのもやしを加えて、食感が楽しめる一品をご紹介します。絹豆腐を加えることで卵がふんわりと仕上がるだけでなく、かさ増しにもなるので食べ応え十分!もやしのシャキシャキとした食感があとを引きます。あんはポン酢しょうゆを活用することで少ない調味料で楽々調理♪献立のあと一品におすすめのレシピです。
調理時間
約15分
カロリー
273kcal
費用目安
300円前後
卵 絹豆腐 かにかまぼこ もやし 塩こしょう ごま油 ポン酢しょうゆ 砂糖 水 片栗粉 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 亜矢虎安い食材で、簡単美味しい、ボリューム有り。の有り難いレシピです。もやしはザルに上げ水洗いした後、キッチンハサミで細かく。餡はレシピの2倍量。豆腐はキッチンペーパーでくるんで、軽めに水切り。残りは翌朝ご飯に乗せたっぷりの餡で丼に。本当に美味しかったです。 星が満点で無いのは、カニカマの量の表示が、グラムでは無くて分かり難く足りなかったから。豆腐も気持ち多めでも良かったかも。 水切りの有無とか、料理下手や初心者の方達にもわかりやすいレシピを頼みます。 しかし我が家はバッチリリピします。 ありがとうございました。
- アウラ肝心のカニカマが無くても、もやしだけでも美味しかったです!困った時にある物で出来て助かります。餡かけ大好きなのでまた作ります。
- ほろほろ安い材料で一品出来るのはとても助かります。豆腐入りでふんわりとして美味しく出来ました。 あんのポン酢を大3にして我が家では丁度良かったです。 ✴️大2で味見をしてから小匙1杯ずつ入れて様子を見て下さいね。
- レイン美味しいです。カニカマは餡と一緒に混ぜました。
調理時間
約30分
カロリー
582kcal
費用目安
400円前後
白ご飯 レタス かにかま 卵 ねぎ しょうが サラダ油 塩 こしょう 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 塩 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みー簡単に作ることができました!濃い味が好みの家庭なので、チャーハンも粉末中華だしをプラスして味付けしました。家にある材料で作ることができ、とっても美味しかったのでリピートしたいと思います。
- キートン味を濃い方が好きなので、合わせ調味料の鶏ガラスープの素を倍にしたが、とても美味しい!ただ、レシピ通りのあんかけの量は少なく感じた。次回は倍にしよう!
- ミミ子とっても美味しく作れました。
- まりこ優しいお味でした!家族にもとても好評でした!卵は別で炒めておいてレタスと一緒に追加する手順でつくりました!ガツンと感が欲しいならニンニク入れたり、ブラックペッパー振ったり、味覇で味付けしたりしてもいいと思いました!
ホットプレートで作る♪
かに玉あんかけチャーハン4.0
(
16件)ホットプレートのおかげでいつまでも熱々が食べられてホームパーティーにぴったり♪あんは銀あんにして卵の色をいかしましょう!一度に作れるのでみんなでシェアしてお召し上がりください♪
調理時間
約20分
カロリー
523kcal
費用目安
800円前後
ごはん 豚ひき肉 卵 かにかまぼこ 長ねぎ にんにく 塩 サラダ油 塩こしょう しょうゆ 酒 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kレシピの半分の分量(2人前)で作りました! ニンニクがなかったのでチューブしょうがで代用しました☺︎ 本格的なチャーハンでとても美味しかったです(*'▽'*)
- シャンミンとても簡単で美味しかったです♪また、いつもフライパンでやるときは、具もあるため混ぜにくいから、ダマになるところがありました。ところが、今回はレンジで単独であんを作ったら、きれいにできました!今後の参考にさせてもらいます。
- マサ奥様が美味しいかに玉あんかけチャーハンを作ってくれました♪ ニンニクが効いているチャーハンですが、餡とふわふわ卵と一緒に食べる事でちょうどいい味になりました😆 あまりに美味しくて2人で全部完食! リピ確👍
- しょうたパパ簡単で美味しい!カニカマ餡が優しく絡んでガーリックご飯をマイルドにしてくれます!ただ餡のトロミがレンジで上手くできなかったので鍋でトロミをつけました!
調理時間
約30分
カロリー
541kcal
費用目安
400円前後
中華麺 卵 かにかまぼこ 塩こしょう ごま油 グリーンピース(冷凍) 酒 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Kawasanかにかまとグリーンピースでは少しさびしい感じがしたので、豚バラ肉と玉ねぎなどを入れたが、美味しかった。(2020/5/6)
- あき美味しかったけど、旦那が曰く… 広島焼きみたいとの事でした😂 次回は玉子抜きで作ってみたいと思います🎶
- ふみ1人分として、記載分量の半分で作りました。あんかけが少なかったので、あんは2倍の量を使っても良いと思います。見た目が鮮やかで簡単に作れるのでまたリピートします!
- 土日だけのシェフ ムック&プリン美味しく出来ました。 アンが少し少なかったので次回はアンは倍で作ろうと思います。 麺は綺麗に焼けました。 箸では切りずらかったのでナイフで切って食べました。
程よい酸味と甘味♪
ケチャップあんかけかに玉4.0
(
7件)ふんわりと焼いたかにかまぼこ入りの卵にケチャップ風味の甘酢あんをかけたかに玉風レシピです。お手軽な材料で作れ、お子さまも好きな味つけ♪ごはんにのせて食べるのもおすすめ!
調理時間
約15分
カロリー
242kcal
費用目安
200円前後
卵 かにかまぼこ 細ねぎ サラダ油 ケチャップ しょうゆ 砂糖 鶏ガラスープの素 酢 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 大和さくらお昼に何しようかな?と考えた時に見ました。材料が少なくて簡単でピッタリでした。 美味しかったです!
- くま2人分だけど、少ないなと思ったのでたまご4個使用し他、調味料は変わらずで作りました🎵おいしかったです