豆腐でカサ増し!
ふわふわ豆腐の甘酢あんかけ
調理時間
約15分
カロリー
167kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
卵に絹豆腐を加えてボリュームアップ!らっきょう酢で作った甘酢あんをかけて、主菜にぴったりの大満足おかずの完成です。卵焼きも甘酢あんも一つのフライパンで作るから洗い物が少ないのもポイント♪
材料 【4人分】
手順
1
ボウルに絹豆腐を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。卵、酒、塩を加えてよく混ぜ、かにかまぼこをさいて加えて混ぜる。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、1を流し入れる。ふたをして弱めの中火で5分ほど蒸し焼きにし、皿をかぶせて裏返す。フライパンに戻し入れ、反対側にも焼き色をつけ、器に盛る。
3
2のフライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、☆を加えて混ぜながら加熱してとろみをつける(甘酢あん)。
4
2に甘酢あん、細ねぎをかける。
よくある質問
- Q
らっきょう酢は普通の酢で代用できますか?
Aらっきょう酢は、酢や砂糖、塩などからできている甘酢です。酢(大さじ2)、砂糖(大さじ1〜大さじ1と1/2)、塩(小さじ1/5〜1/4)で代用可能です。甘さや塩加減はお好みで調整してお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- お豆腐だからあっさり、軽いので濃いめの餡でもちょうど良いかも プラスでエリンギとかタケノコなんか入れても美味しいかも😋
みぃぽん
ひっくり返す時に失敗しました(笑)28ママ
甘酢あんだと思ったら結構酸っぱかったです。 カニ玉は美味しいけれどあんは別なの作った方が美味しいかも…もりもぐ
ふわふわ美味しくできました☺️ 分量通りだったのにレシピよりも火が通るのに時間がかかりました。 あと、甘酢あんかけはかんたん酢とめんつゆとお砂糖を少しだけ混ぜて作りました!
もっと見る
ユキ