ふわトロあんをかけて♪
小松菜のカニ玉あんかけ
小松菜1袋使い切りメニュー! ふわふわ卵とトロトロあんを小松菜に絡めて♪ 小松菜1袋があっという間に食べれちゃう!
- 調理時間 約20分
カロリー
196kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 小松菜 1袋
- 卵 2個
- しいたけ 3個
- かにかま 4本
- ごま油大さじ1
- 塩こしょう少々
- ☆調味料
- しょうゆ大さじ1/2
- おろししょうが小さじ1
- 鶏がらスープの素小さじ1
- 水250cc
- 塩こしょう(あん用)少々
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉小さじ2
- 水小さじ2
作り方
1.
小松菜は根元を切り落とし、洗う。3cm幅に切る。 耐熱容器に小松菜の茎、小松菜の葉の順に入れてふんわりとラップし600Wのレンジで3分加熱する。水につけ、水気を切る。
2.
しいたけは根元を切り落とし、薄切りにする。かにかまはさく。
3.
ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。
4.
フライパンにごま油を入れて熱し、しいたけをを入れて中火で炒める。
5.
しいたけがしんなりしたら、かにかま、塩こしょうを加えてさっと炒める。
6.
卵を加えて大きく混ぜ、半熟状態で取り出す。
7.
フライパンに☆を入れて中火で加熱し、沸騰したら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 器に、小松菜、卵を盛り、あんをかける。
レビュー
(3件)
3.6
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう