DELISH KITCHEN

ご飯によく合う!

さつま揚げとピーマンのきんぴら

4.3

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    208kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

気軽に作れて歯ごたえが楽しい♪ ピーマンの苦味とさつま揚げの旨味が食欲をそそります! 箸休めにもぴったりの一品です。

材料 【2人分】

  • さつま揚げ 100g(4枚)
  • ピーマン 4個
  • 唐辛子(輪切り)小さじ1/2
  • ごま油大さじ1
  • 白いりごま小さじ1
  • ☆調味料
  • 砂糖小さじ1
  • 大さじ1/2
  • しょうゆ大さじ1
  • みりん大さじ1

手順

  1. 1

    ピーマンは縦半分に切って、へたと種を取り除き、縦に1cm幅に切る。

  2. 2

    さつま揚げは薄切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油、唐辛子を入れて熱し、さつま揚げ、ピーマンを加えて中火で炒める。ピーマンがしんなりとしたら☆を加えて炒め、ごまを加えてさっと混ぜる。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ひまわり

    味が濃くて、ご飯に合います~🍜 味がけっこう濃いので材料を増やしても、調味料はそのままで大丈夫そうです✨
  • Jママ

    こどもが食べるので唐辛子は抜いて作っていますが味はしっかりしていておいしくできます。 ピーマンを消費したいときやあと一品欲しいときに作っていて、お弁当にもよくいれています。
  • とまと

    冷蔵庫にあったシメジも一緒に入れました。 さつま揚げは、紅生姜入りなので所々に綺麗なピンク色が出ています。 私は、砂糖は あまり使わない主義なので、めんつゆ大1入れて、その代わりに しょう油の量を大1/2に減らしました。 みりんと めんつゆの甘さだけでも充分 美味しかったです😊
  • らみ

    簡単、美味しい! 助かる副菜です。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事