ももたっぷり♡
桃のさわやかゼリー
甘酸っぱいゼリーに桃のゼリーをのせた2層ゼリーです♪ ももの甘みがたまりません♪ しっかり冷やしてぜひ試してみてください♡
- 調理時間 60分以上
カロリー
135kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
料理レシピ
材料 4個分
作り方
1.
ももは手の平全体で優しく包み水で洗う。ももの種に当てながら1周切れ込みを入れる。ももを両手で包み、くるっとひねって半分にする
2.
スプーンを使って種をとり、果肉は皮をむき角切りにする。(種と皮は取り置く)。
3.
カルピスゼリーを作る。鍋に水、砂糖を入れて中火で加熱し、沸騰したら火を止め、粉ゼラチンを加えてよく混ぜる。カルピスを加えて粗熱を取る。
4.
器に、角切りのもも(一部飾り用に取り置く)、カルピスゼリーを入れて冷蔵庫で冷やし固める。
5.
ももゼリーを作る。鍋に水、砂糖、ももの種と皮を入れて中火で加熱し、沸騰したらレモン汁を加えて5分加熱する。
6.
種と皮を取り除き、粉ゼラチンを加えてよく混ぜ、粗熱をとり、冷蔵庫で冷やし固める。固まったらフォークで潰す。
7.
カルピスゼリーの上に、ももゼリー、もも(取っておいた果肉)をのせ、チャービルをのせて完成。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- あおい思ったより簡単でとっっても美味しかったです!透明感のある感じが最高(*´˘`*)♡私の使った桃は中がマンゴーのように黄色かったので(笑)、果肉も皮の煮汁もピンクではないですが、素敵なレシピでした!家族も大絶賛! また作ります!