DELISH KITCHEN

しっとり♪ホットケーキミックスとヨーグルトのレシピ27選

作成日: 2023/07/18

ホットケーキミックスとヨーグルトを使ったレシピを簡単動画でご紹介。パウンドケーキやパンケーキ、蒸しパンなど27本のレシピを紹介していますので、日々のおやつや朝食にぜひお役立てください。

目次

    1. 材料2つだけ!ヨーグルトパウンドケーキ
    2. 炊飯器で作る♪ベイクドヨーグルトケーキ
    3. 朝食やおやつに!レンジバナナ蒸しパン
    4. ふわふわで美味しい♪厚焼きパンケーキ(ホットケーキ)
    5. ホットケーキミックスで作る!シンプルレンジ蒸しパン
    6. もちもち甘い!バナナとヨーグルトのパンケーキ
    7. ヨーグルトで簡単!もっちり濃厚チーズケーキ風
    8. 炊飯器で簡単!ヨーグルトブルーベリーチーズケーキ
    9. フライパンで♪ホットケーキミックスでちぎりパン
    10. 甘酸っぱくて爽やか!ブルーベリーヨーグルトマフィン
    11. むっちり食感♪りんごのレンジ蒸しパン
    12. 簡単おやつ♪炊飯器チョコスコーン
    13. 究極のふわっふわ食感!豆腐パンケーキ
    14. フライパンで!クリームチーズとくるみの平焼きパン
    15. 発酵なし&フライパンで♪ハムマヨチーズパン
    16. もちもち生地♪りんごのヨーグルトケーキ
    17. 風味豊かな!オートミール入りパンケーキ
    18. ふわしゃきっ♡りんご蒸しパン
    19. しっとり甘酸っぱいいちごパウンドケーキ
    20. ホットケーキミックスで作る♪フライパンでクリームパン
    21. 混ぜるだけ!ヨーグルトベイクドケーキ
    22. 卵焼き器で作る!カラメルりんごケーキ
    23. 卵焼き器で作る!スクエアレモンケーキ
    24. お手軽おやつ♪炊飯器ビッグ蒸しパン
    25. 簡単おやつ♪いちごのヨーグルトパウンド
    26. 炊飯器で簡単♪はちみつレモンケーキ
    27. 至福のひととき♡天使のパンケーキ

  • 「ヨーグルトパウンドケーキ」のレシピ動画

    材料2つだけ!
    ヨーグルトパウンドケーキ

    3.9

    (

    58件
    )

    2つの材料だけで作る、お手軽パウンドケーキのレシピです。ホットケーキミックスを使うので、生地が膨らまないなどの心配もありません!甘すぎないケーキなので、ジャムやはちみつなどと合わせてもおいしく食べられますよ。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      100前後

    ホットケーキミックス ヨーグルト(無糖)

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱんだ
      家族には、おやつというより朝食向きと言われました。手作りしたいちごジャムとすごく相性が良かったです!
    • ノリ
      分量通り作ってみましたが、モチモチというかネチョネチョというか… いわゆる普通のパウンドケーキにはなりませんでした。 どうしたら写真のような出来上がりに作れますか?
    • まめちゃん
      簡単に作れるのにもっちもちでとてもおいしく、子どももお気に入りです♡
    • ゆきごん
      バナナ入れて作りました。 子どもと一緒に作りましたが、簡単にできて良かったです。 写真は撮り忘れため、ありません。 また作りたいです。
  • 「ベイクドヨーグルトケーキ」のレシピ動画

    炊飯器で作る♪
    ベイクドヨーグルトケーキ

    3.5

    (

    53件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 生クリームやクリームチーズを使わず、手軽な材料を使って初心者でも挑戦しやすいレシピです。ヨーグルトの酸味が効いたあっさりとした味わいで、甘さも控えめ♪お好みに合わせて砂糖の量は増やしてお作りくださいね。型いらず、オーブンいらずで簡単に作れます!よく冷やしてお召し上がりください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      247kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 ヨーグルト(無糖) 砂糖 ホットケーキミックス サラダ油 レモン汁 アプリコットジャム

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よっしー
      簡単そうなので、作ってみました! 3合炊の炊飯器でやってみたら、普通に炊飯したら生のような感じ。2回炊飯してみたけど、厚みが分厚いからか、あんまり美味しそうに見えない…。 次作るときは、2回に分けて炊飯するのが良いかなと思いました。味は、酸味が効いてて良い感じです。
    • にんじんランド
      🌱めも ・砂糖60でも甘さ控えめ(好評) ・ホットケーキミックス100 ・油大さじ3 ・ジャムのかわりにリンゴのコンポートを ⭐︎炊飯器おかゆモード⭐︎
    • あかさたな
      夜に思い立って作りました 翌日に食べるのを楽しみにして 炊飯器が炊けた音がして蓋を開けたら 生焼け、もう一度炊飯 出来るまで寝れず、、、 結局2回目も生焼け レンチンしても生焼け 最後はフライパンで焼きました ただのヨーグルト味のホットケーキのようでした 皆様のレビューをフライパンで焼いた後にみて、、、 ちゃんと見れば良かったと、後悔 かなりの時間ロス 主人も翌朝に楽しみにしていたので残念でした
    • アコ大好き
      真ん中が生焼でした。反対側はすでに黒かったのでそのまま食べました。焼けている部分は美味しかったです。みなさん、生焼けで苦労している様子なので材料の量とか再検討して欲しいです。
  • 「レンジバナナ蒸しパン」のレシピ動画

    朝食やおやつに!
    レンジバナナ蒸しパン

    4.1

    (

    68件
    )

    レンジで作れる蒸しパンレシピです。ビニール袋一つで作れてとっても簡単!出来立てはふわふわ冷めるともちもちの食感♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      106kcal

    • 費用目安

      200前後

    バナナ ヨーグルト[無糖] 溶き卵 サラダ油 ホットケーキミックス

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おりひめ
      生地をポリ袋に入れて絞って等分するのは、洗い物がなくて便利でレンジだと早く出来上がので良かったです。 何回か作りましたが、今回はシリコンのマフィンで底が猫の肉球の形なので見た目がすごくかわいいです。
    • yy
      バナナ蒸しパン作って!と、子供によくリクエストされます。わざとバナナ一本を食べ残してリクエストするほどとても気に入ってます。 洗い物もなく手軽すぎるほど楽に作れます。 たまに膨らんだ蒸しパン同士でくっついちゃうので、きちんと離すのだけ意識してます。 よくリピするのですが、袋から生地を器に盛るとき、半分別の袋に開けてココアなどで別味に加工したりしてますが、別味作成も楽でいいです。
    • 杏樹
      200gのホットケーキミックスを100g、バナナは小さめのものを一本、あとの材料は全て半量で作りました。バナナの甘みだけでも美味しそうでしたが、甘めにしたかったので砂糖を小さじ2ほど入れました。 紙カップ、シリコンカップ、シリコン型+紙カップと色々試しましたが、シリコン型+紙カップが一番きれいに作れます。6個分でぴったりでした。 レシピより少ない分量ですがレシピ通りの時間では毎回加熱が足りないので、3分半程加熱しています。その後生っぽいものだけ取り出して更に10秒くらいレンチンすることもあります。2分ほど経ったところで型の向きを変えると加熱ムラが減るような気がします。 子供が大好きで最近毎朝作っていますが、卵を割って混ぜるお手伝いをしてもらったり食育にも良さそうですし、何より簡単で早く出来て美味しいのでオススメです!
    • CoCo
      とても簡単に出来ました。最近、お菓子作りにはまってます。シリコンケースがないので、お弁当用カップ6号用で代用しましたが、上手く出来ました。お味は甘味が物足りないような気がします。ヨーグルトは加糖を使用、少し砂糖を入れた方がいいかもです。牛乳を目分量で少し足しました。上手く出来て嬉しい😆⤴️💓
  • 「厚焼きパンケーキ(ホットケーキ)」のレシピ動画

    ふわふわで美味しい♪
    厚焼きパンケーキ(ホットケーキ)

    4.2

    (

    60件
    )

    【2018年11月レシピリニューアル】 まるでお店で出てくるような、人気のホットケーキ(パンケーキ)レシピをご紹介します。ご自宅にあるもので型ができます。ベーキングパウダー無しでふわふわにするコツはヨーグルトを入れること!簡単にふわふわに作れるので、ぜひ試してみてくださいね♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      534kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 卵 牛乳 プレーンヨーグルト(無糖) 無塩バター

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 勉強より料理に興味がある中3✧︎
      バニラアイス&ぶどうのアイスの実を添えて♡ 失敗してしまったのでまたチャレンジ!‎|•'-'•)و 焦げる。焦げる…。 弟、子供が喜ぶ一品✨
    • 琴雪
      むちゃムズい アルミとクッキングシートで枠作っても、生地入れたら下から漏れ出てくるし…作るんだったら手製の枠じゃなくてそれなりのものじゃないと作れないと思う
    • ぱだん
      10分蓋をして焼いたら焦げちゃいました😅 味はすごくおいしかったです。 また作ろうと思います👍👍
    • yy
      ふかふかで高さもあり、味も美味しかったです。 子供も見た瞬間から大喜びでした。 レシピは簡単で、手作り型も思ったより手軽に作れました。 が、写真の通り、焼くときに型から少しはみ出てしまうのと、個人的にはひっくり返す難易度がめちゃ高かったです。 火加減はレポで焦げるとあったので、フライパン温め後、最弱の火(これ以上弱めると消える!ってくらいの最弱)でレシピ通りの時間で焼いたら綺麗な色で焼けました。 次またリピする時は、ひっくり返す邪魔になるので、一つずつ分けて焼こうと思います。
  • 「シンプルレンジ蒸しパン」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る!
    シンプルレンジ蒸しパン

    4.1

    (

    49件
    )

    ホットケーキミックスとレンジで作る人気のお手軽レシピをご紹介♪ヨーグルトを入れることでしっとり感が増し、冷めるとモチっとした食感になります。またボウルも使わないので、洗い物が少ないのもうれしいポイントです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス ヨーグルト[無糖] 牛乳 砂糖 サラダ油 溶き卵

    • ※1切れ分あたり(9等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なでしこ
      ちょうどお砂糖を切らしていたので、 ハチミツで代用しました。 レンジでの加熱時間は2分だとまだ生焼けだったので、 3分程追加で加熱しました。 出来上がりはふわふわで美味しかったです。
    • ぶろっこりん
      おいしくできましたが、私も時間か2分では足りませんでした。
    • おばあちゃんのポルポト焼き
      半量を炊飯器で炊きました
    • おいしいです!!! ただ、レンジの時間はそれぞれなので お気をつけください 私はラップをし忘れてしまったのですが 600wで計12分はしました。 ラップをお忘れなく。
  • 「バナナとヨーグルトのパンケーキ」のレシピ動画

    もちもち甘い!
    バナナとヨーグルトのパンケーキ

    4.5

    (

    44件
    )

    バナナの甘さだけで、自然な甘みがおいしい!砂糖を使ってないので、お子さまのおやつにもオススメです♪是非作ってみてください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      215kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス バナナ ヨーグルト(無糖) 無塩バター

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • xxlsandy
      もちもちでしっかしした食感です。 とても美味しかった! 粉砂糖かけて、甘さ丁度いい
    • syo
      見た目はイマイチですが、美味しく出来ました。
    • なすラバー
      モッチモチでとても美味しいです! ヨーグルトの消費にもなるし、少ない材料でこれだけ美味しいなら何度でも作りたい♪ 森永のHMと有塩バターを使いましたが、甘みと塩味がちょうど良く何もかけずに食べました。
    • こうちゃ
      ホットケーキミックスを200g使ったため、バナナは1本半、ヨーグルトは100g弱入れました。予想以上にもちもちです!少しはちみつをかけて食べましたが、なくても甘さは感じました。バナナの味や香りが主張することなく、ほんのりな風味で美味しかったです!
  • 「もっちり濃厚チーズケーキ風」のレシピ動画

    ヨーグルトで簡単!
    もっちり濃厚チーズケーキ風

    4.0

    (

    41件
    )

    ホットケーキミックスでお手軽に♪材料を加えて混ぜるだけの簡単ベイクドチーズケーキ風のレシピをご紹介します。クリームチーズ、生クリームなしで作るので手軽な材料で作れるのが嬉しいポイント!ヨーグルトが水切り不要なのも嬉しいですね。ヨーグルトのおかげでさっぱりした味わいで飽きの来ないおいしさ!ホームパーティーやおもてなしにもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス ヨーグルト[無糖] 砂糖 卵 サラダ油

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すみちょふ
      クリームチーズは製菓材料としてお高くて、結果出来上がったものを買った方が安い!となりがちですが、こちらのレシピはヨーグルトでしっとり、チーズケーキっぽく出来上がって大満足です!(ケーキ型が無かったので四角い耐熱容器で作りました)
    • るー
      チーズが入っていないのに、チーズケーキみたいな味がしました 簡単だし美味しいし最高♪
    • ゆきりん
      ビスケットを下にひいて焼いたらとても美味しくできました! 計量するものも少なし、混ぜるだけなので、初心者向けのチーズケーキだと思いました。 皆さんもビスケットを入れて作ってみてください!
    • 勉強より料理に興味がある中3✧︎
      家族大絶賛🙌 ホットケーキミックスのタイプで、生地の柔らかさがだいぶ変わる! 18cmの丸型でも🙆‍♀️ 美味しかったし、食べやすかった♡
  • 「ヨーグルトブルーベリーチーズケーキ」のレシピ動画

    炊飯器で簡単!
    ヨーグルトブルーベリーチーズケーキ

    3.2

    (

    39件
    )

    簡単混ぜて炊飯器で焼くだけの簡単チーズケーキをご紹介!ヨーグルトでさっぱりした味わいになります♪粉チーズを使って作るのでクリームチーズを使ったケーキとは少し違った味わいになります♪簡単なのでぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      500前後

    卵 ブルーベリー[冷凍] ☆ホットケーキミックス ☆プレーンヨーグルト(無糖) ☆砂糖 ☆粉チーズ

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴっか
      完全に分量通りにしましたが、通常炊飯×3回しても火が通りませんでした。 炊飯器の種類に寄るんでしょうか?(高価な炊飯器なら焼けるとか?) 結局食べることなんて出来ず、捨てることになりました。
    • U-MA
      ずっと竹串に生地が付いてきます。焼くのに2時間以上かかって、焼けたかどうだか分かりません 最後はレンチンしましたが、さらにベチャベチャになりました。上手く焼けたら味は美味しいと思うけど 炊飯器では難しいかも…
    • やっこ
      レビューを読むと炊飯器1回では焼けないと書いてあるのでヨーグルトの水分を切って作ってみました。ブルーベリーは手作りの冷凍ジャムだったのでこれも水分を減らしました。1回で焼けました。ヨーグルトは加糖だったので砂糖を控え目にしたけどもっと甘くても良かったです。粉チーズは多めの方がいいかな?よく冷やした方が甘みを感じて美味しかったです。
    • まんた
      炊飯器ケーキモードで、作りましたが二時間弱で、ようやく出来上がりました。ブルーベリージャムが余ってたので、ジャムを直接入れて作りました。 見た目はまあまあ、味は普通でした(笑) 生クリームを添えて食べたら、まあまあになりました。
  • 「ホットケーキミックスでちぎりパン」のレシピ動画

    フライパンで♪
    ホットケーキミックスでちぎりパン

    3.9

    (

    36件
    )

    生地をこねる時間も少なく簡単調理!材料少なめ、オーブン不要!じっくり焼いて、焼きたてはふっくらおいしいです♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 明治ブルガリアヨーグルト低糖 塩 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱん
      火力は一番弱くしていたが、後半フライパンが熱くなってたせいか、少し焦げてパサパサになってしまった。 様子見て焼き時間を少し短くしてもよかったかもしれません。 味はパンとホットケーキの間くらいで子供は喜んで食べてました。
    • わっち
      焼き加減はみなさんのレビューを参考にちょー弱火でIHでフライパンにフライパン用アルミひいて弱火の2で焼きました。 2でも少し焦げ目が付きやすくて、途中からは1で。 ヨーグルトを生クリームに変えて中にクリームチーズを入れました。 めちゃうまです♪
    • しおちゃんとこしょうちゃん
      お休みの日の朝食に。 初めて作りましたが簡単に出来ました。 ヨーグルトはスーパーのプライベートブランドのものを使いましたがちょっと水分が入りすぎてしまったかも?次はもう少し水分を減らしてみます。 ほんのり甘くてとっても美味しかったです
    • まーたそママ
      何回か作りました。HMとヨーグルトの割合が2:1と覚えやすく、パパッと作れるのがいいですね。最初に捏ねるときは手ではなくスプーンやヘラなどを使うと手につきにくいです。丸めるときも手に水か油をつけておくとベタつかないです。チーズを入れてみたりアレンジも簡単でした。
  • 「ブルーベリーヨーグルトマフィン」のレシピ動画

    甘酸っぱくて爽やか!
    ブルーベリーヨーグルトマフィン

    4.6

    (

    32件
    )

    ヨーグルトと冷凍果肉を使って甘酸っぱい! ホットケーキミックスで簡単!混ぜるだけでふわふわ♪ さっぱりしているので朝ごはんにも!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      239kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス プレーンヨーグルト(無糖) ブルーベリー[冷凍] 卵 サラダ油 砂糖 粉糖 レモン汁 プレーンヨーグルト(無糖)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くらくら
      大量にブルーベリーを頂いたので、作ってみました。アイシングなしで作ろうと思い、他の方のコメントを参考にアイシングなしのかわりに、砂糖を気持ち多めに作ってみたところ、とってもしっとり美味しいマフィンになりました(^-^)また作りたいと思います。
    • 黒猫さん
      家にある材料できたので作ってみました。アイシングをしなかったので甘さが少し足りないと感じる家族もいました。1歳5カ月と、5歳の孫達にはちょうどよかったです。
    • Sophia
      アイシングなしで、砂糖少し多めで作りました。ふわふわで美味しかったです。
    • みっふぃー
      アイシングなしで子供の朝食兼おやつに🧁 ホットケーキミックスではなく、薄力粉で作りました(薄力粉120g 片栗粉10g ハチミツ15g ベーキングパウダー5g)。 レビュー通り甘さ控えめで、子供用にはぴったりです。 想像以上にブルーベリーの水分が出て、結構しっとり?なマフィンなので、うちのオーブンでは25分〜くらいの焼き時間がちょうど良さそうです。 次回はヨーグルトを水切りして作ってみようと思います!
  • 「りんごのレンジ蒸しパン」のレシピ動画

    むっちり食感♪
    りんごのレンジ蒸しパン

    4.3

    (

    32件
    )

    りんごがジューシーな蒸しパンレシピをご紹介!ホットケーキミックスとレンジでとっても簡単に作ることができます。むっちり食感で食べ応え抜群♪おやつや朝食にぴったりです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      141kcal

    • 費用目安

      200前後

    りんご 砂糖 レモン汁 卵 砂糖 ヨーグルト[無糖] 牛乳 サラダ油 ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(9等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Boss Co
      レシピ通りの分量でもいいですが、個人的にはもっとリンゴを入れてもいいと思いました。 ホットケーキミックス150㌘中、糖質制限中のため30㌘を大豆粉へ替えつつ、念のためベーキングパウダーを3㌘に変更、問題無くできました。 次回は大豆粉の量を更に増やしてみようと思っています。
    • よしを
      味は美味しい✌️しっとりし過ぎてしまった💦こーゆーものなのか、もっとフワフワになるのかもわからないが、フワフワを想像してたから自分的には失敗かな😥 子ども達はおいしいとパクバク食べていたけど😁 初お菓子作りだが、やはり目分量では駄目といくことなのか、次回はきっちり計量してやってみたい。経験乏しく成功か失敗かがよく分からないが、美味しかった‼️
    • リンゴの皮がボソボソするのが嫌で皮を剥いて作りました。様子を見ながら結局合計8分くらい加熱したかな?本当にむちむちしていてとても美味しかったです。簡単でした。
    • まゆまゆ
      結構大きくて深い容器を使いましたが、早期の段階で溢れました。容器ふたつに分ければよかったと後悔。またレンジの時間も8分くらいやりました。使用した容器の大きさを参考で載せて欲しいです。
  • 「炊飯器チョコスコーン」のレシピ動画

    簡単おやつ♪
    炊飯器チョコスコーン

    4.3

    (

    30件
    )

    オーブンがなくても作れる簡単スコーンをご紹介!難しい工程がなく材料も少ないのでお手軽です♡ふわふわサクサク!くるみの食感がアクセント♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      303kcal

    • 費用目安

      600前後

    ホットケーキミックス ヨーグルト(無糖) ミルクチョコレート 溶かしバター(無塩) くるみ

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あちゃん
      先日のバレンタインで 参考にさせて頂きました! 使用した炊飯器が60分という設定が出来なかった為、炊飯器48分+オーブントースター20分程で仕上げました! 簡単かつ美味しく出来上がるし 大好評でした!! またアレンジを効かせて作って見たいと思います♥
    • きき
      めちゃめちゃ美味しい!!作るのはとても簡単だし、リピート確定です! バターがあまり得意ではないので、バター感があってもっともお気に入りのホットケーキミックス(ケーキのようなホットケーキミックス)を使用し、バターの代わりに牛乳を同量入れました。十分すぎるほどの美味しさでした! 炊飯器のみで作るには、炊飯ボタンを押し、出来上がってからもう一度炊飯ボタンを押し、2回でちょうど良い感じで仕上がりました!時間は若干かかりますが、ボタン一つで簡単に出来上がるので手軽で良いです。 くるみとチョコの量がぜいたく過ぎるくらいに入っているので、次回はくるみもチョコも半分にし、もう少し細かく砕いて投入したら良いかなーと思います。 あと、出来上がり直後はしっとり感が強いので、写真のような網の上に乗せて熱を冷まし、サクサク&しっとり食感を生ませました!
    • みき
      くるみがすごいいいアクセントになって、 飽きずにたべきりました🤍 またおうちおやつにつくろーかな🍪☕️
    • Mii chan
      初めて作りましたが、簡単に出来ました。 バターの代わりにマーガリンを使いましたが 美味しかったです。 ミックスナッツを入れました。
  • 「豆腐パンケーキ」のレシピ動画

    究極のふわっふわ食感!
    豆腐パンケーキ

    4.3

    (

    33件
    )

    材料を全て混ぜて焼くだけ! オーブンいらずで簡単に作れるパンケーキを紹介します。 豆腐で作るからもちふわ食感がたまりません♡ メープルシロップやフルーツをのせて召し上がれ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      163kcal

    • 費用目安

      300前後

    ☆ホットケーキミックス ☆プレーンヨーグルト(無糖) ☆豆乳(牛乳でもOK) ☆豆腐 ☆卵 トッピング用フルーツ メープルシロップ 油

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんちゅう
      レシピに書いてある通り、モチモチ食感がクセになりそうな美味しさでした。HM200g、豆腐200gで、気持ちヨーグルトと豆乳を増やしても美味しく出来ました。生地がドロっとしているので、お玉ではなくて大きめのスプーンで小分けするのも洗い物を減らせて良いかもしれません。 甘さ控えめなので大人はフルーツやジャムを添えて、子供はそのままで絶妙な朝食になります!
    • ほっしゃん
      ただホットケーキを食べるよりも罪悪感がなく、ヘルシーに食べられている気がします!ふんわりしていて美味しかったです。
    • すいこ
      モチモチしていて味はアッサリ。食べ応えもあって、我が家の休日の朝の定番です。調理の行程が楽しく、子どもも喜んで手伝ってくれます。あんこや黒蜜きな粉など、和の味も美味しいです! ホットサンドメーカーで焼いたら、ふっくら感は半減しますが(^^;モッチリしたワッフルみたいで面白い味わいでした。
    • そうママ
      めちゃフワフワで普通にパンケーキ作るより美味しかったです!無糖ヨーグルトなかったので、いちごヨーグルトにしたらいちごがほんのり甘くて何もつけなくても美味しかったから、ヘルシーでいいかも♪
  • 「クリームチーズとくるみの平焼きパン」のレシピ動画

    フライパンで!
    クリームチーズとくるみの平焼きパン

    4.3

    (

    30件
    )

    発酵いらずのお手軽パン生地に香ばしいくるみを混ぜ込んで、クリームチーズを包みます。もっちりとしたパンとくるみの歯ごたえが楽しい一品です。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      229kcal

    • 費用目安

      400前後

    くるみ [ロースト] クリームチーズ ホットケーキミックス ヨーグルト[無糖] サラダ油 塩 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ニカラ
      美味しくて感動しました! 何回か作ってます。今回はレーズンも加えてみました( ˊᵕˋ )くるみ、チーズ、レーズンは最強ですね☆
    • げんにゃ
      料理が苦手な自分でも簡単に作ることごできました!生地の半分はナッツではなくチョコレートパウダーで味付けをしても美味しかったです😊
    • ゆりか
      彼に大好評☆ わたしもおいしくいただきました.ᐟ.ᐟ 個人的にもう少しクリームチーズを入れてもおいしいかな?と思った◎
    • みみみみみみ
      くるみパン食べたくて真似して作りました すごく美味しかったです。ありがとう!
  • 「ハムマヨチーズパン」のレシピ動画

    発酵なし&フライパンで♪
    ハムマヨチーズパン

    3.5

    (

    27件
    )

    ほんのり甘い生地にマヨネーズとチーズの塩気が◎ 発酵なし、フライパンでお手軽にできるのが嬉しい♡ あっという間に見た目も可愛い、惣菜パンの完成です。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      150kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 卵(M玉) 溶かしバター(無塩) プレーンヨーグルト(無糖) ハム とろけるチーズ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おりひめ
      とろとろの弱火で15分焼いたら、底が焦げないで焼けました。 片面だと生地が少し生なので、裏に返して3分焼くと表にも色が付いて見映えがいいと思います。
    • にゃお
      レシピ通りにしたけど、生地がだるだるすぎてとても成形できず。。 何がわるかったんだろう。。
    • こん
      ホットケーキミックスなので、 パンのようなモチモチはなし! パサっとした感じです。 とろ火で25分、両面焼きました。
    • スカイまま
      簡単でしたが、生地がやわらかすぎたのか?クルクル渦巻き消えちゃいました( ̄▽ ̄;) でもお味はとても美味しかったです。
  • 「りんごのヨーグルトケーキ」のレシピ動画

    もちもち生地♪
    りんごのヨーグルトケーキ

    4.8

    (

    26件
    )

    生地はぐるぐる混ぜるだけでとっても簡単!りんごのシャキシャキ感ともちもち生地がよく合います♪後味もさっぱりなケーキです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      300前後

    りんご レモン汁 卵 砂糖 サラダ油 ヨーグルト[無糖] ホットケーキミックス

    • ※1人分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まお
      180度の予熱で25分焼きましたが 中身が固まっていなくて けど味見したら美味しいのですが もっと焼いたほうがいいのかな?
    • 絶賛されました!♫
      大好評★★★★★あっという間になくなりました♫ 180℃で予熱しといて、焼く時は200℃で40分焼いたら程よくコンガリ最高に美味しくできました!
    • れんれん
      簡単にできて美味しいです! 子どもも喜んで食べてました♪
    • みそかつ
      作ろうと思ってから生地をオーブンに入れるまで15分かかりませんでした もちもちですごく美味しいです! 今回適当でしたが、上に並べるりんごの大きさと形を揃えると見た目も良くなると思いました
  • 「オートミール入りパンケーキ」のレシピ動画

    風味豊かな!
    オートミール入りパンケーキ

    4.7

    (

    27件
    )

    りんごやくるみをトッピングして食べ応えのあるパンケーキに仕上げました!お好みのフルーツやナッツでアレンジもオススメです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      731kcal

    • 費用目安

      600前後

    オートミール 牛乳 ヨーグルト[無糖] 溶き卵 ホットケーキミックス シナモンパウダー 無塩バター りんご くるみ [ロースト] メープルシロップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うぱるぱ
      オートミール苦手な方でも食べやすい! 腹持ちもいいし最高‼️
    • amam
      オートミールを、使ったスイーツが ないか調べていたら、簡単にできそーだったので、作ってみました 身体に、良くて美味しくて 大満足です(﹡ˆںˆ﹡)
    • ししざ
      オートミールは苦手なのですが、これは普段のパンケーキが香ばしくなる感じで美味しかったです! お店で全粒粉のパンケーキを食べたような気持ちになります。 簡単なのでオススメです!
    • りょうさん
      お腹めっちゃ膨れました。1枚で十分満足!!味は、仕方ないけどバナナないとしんどいかもです。
  • 「りんご蒸しパン」のレシピ動画

    ふわしゃきっ♡
    りんご蒸しパン

    4.6

    (

    28件
    )

    フライパンとホットケーキミックスで ふんわり蒸しパンをお手軽に! りんごのしゃきしゃき感がアクセント♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      200前後

    りんご 砂糖 水 ヨーグルト(無糖) 砂糖 卵 サラダ油 ホットケーキミックス

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cherry
      丁度良い甘さで、りんごの食感もしゃきしゃき。😋 家族にも好評でした。 また作ってみます。 有難う御座いました。
    • ずぼら瓶
      ヨーグルトを増して作ると爽やかさ広がりgood! 甘党でない方はお砂糖を減らしても美味しく頂けます。 ヨーグルトを50g足しました。さっぱりしててリンゴの食感もあり、年配の家族にも好評でしたよ✨
    • ゆい
      すごく簡単で美味しかったです!カロリーを気にしているので、砂糖は半分くらいパルスイートを使いました。蒸す時に火を弱火にしすぎて15分では生焼けだったので、少し強めの弱火にして+5分蒸しました。家族にも大好評でした!
    • ゆっきー
      このレシピの砂糖の分量だとけっこう甘かったです。 あとは、砂糖がよく混ざるように混ぜた方がいいと思います。
  • 「いちごパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとり甘酸っぱい
    いちごパウンドケーキ

    4.2

    (

    27件
    )

    みんな大好きないちごを今度はパウンドケーキで楽しみませんか? いちごの甘酸っぱさとしっとりした食感がたまりません♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      144kcal

    • 費用目安

      600前後

    いちご 砂糖 溶かしバター 砂糖 ヨーグルト[無糖] 卵 ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さやか
      いちごを加熱しすぎてレンジの中で爆発してしまいました😅レシピでは2回加熱をするとなっていますが一回でいいと思いました。 味はとっても美味しくできました!
    • たぬきちゃん
      出来上がりはとても美味しく、見た目も綺麗にできました! ただいちごを加熱する際に600Wでやると爆発したので、600Wの場合は1分づつ様子を見ながらやると良いと思いました。
    • やま
      苺をたくさんもらって悪くなりそうだったので。予熱いらずのオーブントースター(1000W)で焼いたら30分ぐらいで焦げていました。今度作るときがあればアルミホイル被せて30分かなと思っています。
    • よこママ
      私もイチゴが爆破しました笑 次回はラップをふんわり。にします… 買ったイチゴが酸っぱくて困っていたので、良いレシピを知れました!ありがとうございます
  • 「フライパンでクリームパン」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る♪
    フライパンでクリームパン

    3.9

    (

    28件
    )

    オーブンのないご家庭でも作ることができるクリームパンのレシピです。さくふわ食感の生地となめらかなカスタードが相性抜群♪おやつや休日の朝食にぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      273kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 砂糖 薄力粉 牛乳 卵 ヨーグルト[無糖] 溶かしバター(無塩) ホットケーキミックス サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おりひめ
      カスタードクリームを作って、2時間冷凍しないといけないのに生地を先に作ってしまって冷蔵庫にしまったので生地が固くなってしまった。 弱火で焼いたけど、生地が焦げてしまったので今度作る時はすごく弱火で焼こうと思います。 生地が大きいので、少し小さく成型したら1口サイズで食べやすいかもしれない。
    • ハンちゃん
      ひっくり返す時にぐちゃぐちゃになっちゃいました… 焼く時はフライパンに生地を詰め込みすぎない方がいいです! 見た目は悪かったけど、味は美味しかったので👌 2022年8月17日追記 レビューを参考に5個ではなく、10個にしてリベンジ!焼く時も3個〜4個ずつ焼きました! その結果成功!🥹少し焦げてしまいましたが、前回に比べたら上手く焼けました! 他の方が言っているようにサクサクしていて市販のクリームパンとは違いますが、これはこれで美味しいですよ👍
    • pchan
      クリームたっぷりでとても美味しかったです またリピしたいです
    • るりと。
      とても簡単だったのですが、言うほど美味しくはなかったです...。 好みは人それぞれですから致し方ないです。 それから、1つ1つが重すぎたので8個ぐらいのミニサイズに分ければ良かったと思います。
  • 「ヨーグルトベイクドケーキ」のレシピ動画

    混ぜるだけ!
    ヨーグルトベイクドケーキ

    3.6

    (

    28件
    )

    ヨーグルトを使うことで、さっぱりとした風味に仕上げました。ジャムはお好みの物をお使いください!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      143kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス ヨーグルト[無糖] いちごジャム 卵 砂糖 サラダ油

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りとる
      ヨーグルトが足りなくて半分豆腐で代用したから心配だったけどとっても美味しく出来ました😻😻今度はレシピ通り作りたい〜😅
    • あおい
      ジャムは分量より多めがオススメです♪ 少し水っぽさが残るので、しっかり冷蔵庫または冷凍庫で冷やしてから食べると美味しいです(^^)
    • チャコ
      甘さ控えめで、美味しかったです。混ぜるだけなので手間もかかりませんでした。ジャムはブルーベリーにしました。
    • えり
      混ぜるだけで簡単ですが、180度の50分では表面が焦げてしまいました。 また、ベイクドチーズケーキと言うにはいまいち…という感じで、また作ろうとは思えません。
  • 「カラメルりんごケーキ」のレシピ動画

    卵焼き器で作る!
    カラメルりんごケーキ

    3.7

    (

    30件
    )

    ほろ苦でジューシーなりんごとしっとりした生地が相性抜群♪オーブンのないご家庭でも作ることができます!お好みでアイスクリームやホイップクリームを合わせてお召し上がりください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      118kcal

    • 費用目安

      200前後

    りんご 砂糖 水 無塩バター 卵 砂糖 ヨーグルト[無糖] 溶かしバター(無塩) ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あひる
      カラメリゼも焦げるし、生地を焼きながら急に膨らんできたのでちょっとびっくりしました。しかもガス火だったからか25分焼いたら周りが焦げました。火加減が難しいです。レシピのようなキレイな断面にはならないです…
    • よっちやんたまご
      今回は2度目の挑戦です、1回目の失敗は1、バターを先に入れ焦がし砂糖作った事 2、リンゴ🍎を薄く切り過ぎた事 3、溶かしバターを入れ忘れた事 以上 でも美味しいかったよ。 この失敗を踏まえ、挑戦 今回はレシピに逆らい リンゴの厚みを厚くし、外野の意見を取り入れ砂糖を1割減らし生地の中に刻みリンゴを入れてみました。😅 大変家族好みに出来て美味しかつたよ。
    • たう
      りんごが余っていたので作りました。とても簡単でおいしかったです。シナモンをかけてペパーミントをのせて頂きました。アイスを添えてもいいかも!
    • 白鳥コロ
      ガス火なので12分くらいしか焼かなかったけど丁度良く出来て美味しかったです。
  • 「スクエアレモンケーキ」のレシピ動画

    卵焼き器で作る!
    スクエアレモンケーキ

    4.0

    (

    27件
    )

    オーブンのないご家庭でも作れるおもてなしスイーツ!レモンの皮を入れた生地がとってもさわやかです♪パリッ、サクッとしたレモンアイシングがたまりません。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      122kcal

    • 費用目安

      300前後

    レモン[国産] 粉砂糖 卵 砂糖 ヨーグルト[無糖] 溶かしバター(無塩) ホットケーキミックス 溶かしバター(無塩)

    • ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あおい
      すべて倍量で作りました。砂糖のみ甘さが気になったのでレシピ通りの分量にしましたが、ほのかな甘みでちょうど良かったです。砂糖の量が気になる方は少なめにしても問題ないと思います。 フライパンではなくオーブンで焼きましたがこちらも問題なかったです。倍量にすると普通のパウンドケーキ型で2台できあがりました^ ^ 焼き時間は予熱180度で40分ほど焼きました◎とてもおいしいのでリピしてます ホットケーキミックスなので、どうしても弾力がありしっかりめの生地に仕上がるため、少しヨーグルトとバターを多めにするとしっとりめになるかと思います(^ω^)
    • snowdrop
      簡単に美味しく出来て2人でいっきに食べてしまいました… 深めの鍋に蓋をして15分でちょうど良い焦げ目がついて中まで火が通りました。
    • るん
      味はレモンの甘酸っぱさとヨーグルトの爽やかさがあって美味しかったです。しかし、焼くときにレシピ通りの時間きっちりに焼いたら、焼いた面が黒こげになってしまいました。15分くらいたったあたりに、焼いた面の状態の様子を見てみて、もしいい感じの焼き具合になれば、ひっくり返してもいいのかもしれません。(多分)
    • Pumpkin
      すごく簡単にできました! 1回目は卵焼き器で作ったんですが、アルミをかぶせると膨らんだ時にアルミについてしまったのが気になったので、2回目は深めのフライパンで作ってみました。 これならガラスの蓋があるので中もよく見えてやりやすかったです。量も倍にして作ったのでちょうど良かったです。(もうスクエアではないですが...笑) うちはIHで、弱火と書いてあったので卵焼き器では1で焼きました。フライパンは1だと、量も倍にしたのでなかなか焼きあがりませんでした。途中で2にして焼きました(1→20分、2→20分)。 これがなかなかうまくいって、しっかり中まで火が通って良い感じに仕上がりました。暑い日にはさっぱりしたケーキが良いですね!
  • 「炊飯器ビッグ蒸しパン」のレシピ動画

    お手軽おやつ♪
    炊飯器ビッグ蒸しパン

    4.6

    (

    20件
    )

    炊飯器とホットケーキミックスで作る蒸しパンレシピのご紹介♪ヨーグルトを入れる事でふわっともっちりな食感になります。シンプルな優しい味わいなので、お好みのジャムなどをつけてお召し上がりください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 砂糖 牛乳 ヨーグルト[無糖] ホットケーキミックス サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まきまき
      とてもかんたんでした。 炊飯器で作ったことなかったのでドキドキでしたが美味しく出来ました。何となく粉っぽい味がしたんですけど…ちゃんと中まで加熱できてたし、なぜ?と思ったけどこんなもんだと思いました。 また作ってみたいです。
    • キコ
      甘さが丁度良く、ふっくら出来上がりました。ボウルでは無く、ポリ袋で作れましたので、洗い物も炊飯器だけで楽でした。 ケーキ機能は使わない方が良いですよ。
    • みさぴょん
      めっちゃ簡単でめっちゃ美味しい.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。. ふわふわで最高です☺️
    • ゆき
      カンタン!美味しい!手軽なのでリピします!
  • 「いちごのヨーグルトパウンド」のレシピ動画

    簡単おやつ♪
    いちごのヨーグルトパウンド

    4.5

    (

    17件
    )

    お家にあるホットケーキミックスといちごジャムで簡単スイーツ♪ ヨーグルトが入ってさっぱりとした口当たりに! サラダ油でさっくりと仕上げます!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      204kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 卵 ヨーグルト[無糖] サラダ油 いちごジャム

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ありぃ
      実際に作ったのは左側のです! 甘さ控えめで、しっかり膨らみましたが もう少ししっとり仕上げたかったです。 いちごジャムの代わりに、 いちごプロテインを加えてみました!
    • ゆみ
      レシピが簡単だったので、作ってみました。 レンジが古いからか35分だと短かったです。追加で焼いたら良い感じに(✿︎´ ꒳ ` ) ホットケーキミックスで作ったのに、しっとりしてて美味しく出来ました。 レシピありがとうございます♪
    • 納豆島
      プラス10分で完成しました。 ヨーグルトが入っているせいかそこまで甘くもなくしっとりして美味しかったです。子供たちにも大人気でした(^∇^)
    • チョコ
      イチゴジャムの代わりにマーマレードジャム、無糖ヨーグルトの代わりに加糖ヨーグルト大3で作りました。 型はグラタン皿を使用で、180℃25分くらい、アルミホイル被せて10分くらい焼きました。 フワフワで後味にオレンジがきて美味しかったです✨ 違うジャムでまた作りたいと思います!
  • 「はちみつレモンケーキ」のレシピ動画

    炊飯器で簡単♪
    はちみつレモンケーキ

    4.5

    (

    18件
    )

    あまーくさっぱりとした味わいに感動すること間違いなし!炊飯器に入れておくだけだからオーブンがなくても作れます♪ ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      216kcal

    • 費用目安

      600前後

    無塩バター ホットケーキミックス はちみつ 国産レモン 無糖ヨーグルト 溶き卵 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 琥珀☆
      炊飯器ケーキは簡単なのでよく作るのですが、今回は余ったレモン消費のため、こちらのレシピを選びました。金芽米のパンケーキミックスで作りましたが、美味しく出来ました。最後にはちみつをかけて食べてください、ということでしたが、かけなくても十分美味しく頂けます。更に我が家では、はちみつとアイシングの甘味の量を減らしてもよいかなぁ、と感じました。その辺は一度作ってみて、お好みで増減したらよいかと思います。夫も喜んで食べてくれました。レモンの爽やかさがとても気に入りました(*^^*)
    • ikk
      アイシングの部分がシャリっとした食感で好きです!全体的に甘さ控えめで、レモンの味が効いて美味しいかったです。リーフの飾りが無かったので、見た目が少しさみしくなりました。
    • よきちょん
      初心者でも簡単に作れた☺️☺️
    • 料理ハマりつつあるおじさん
      炊飯器で簡単に作れて、レモンとはちみつで少し甘酸っぱいケーキで美味しくできました!
  • 「天使のパンケーキ」のレシピ動画

    至福のひととき♡
    天使のパンケーキ

    4.2

    (

    15件
    )

    【2019年1月レシピリニューアル】真っ白パンケーキにとろ〜りミルクソース。ふかっふかパンケーキは極上食感♡見た目も可愛い、まさに天使のようなパンケーキをお試しあれ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      469kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス ヨーグルト[無糖] 牛乳 サラダ油 粉糖 練乳 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うろ子
      めちゃくちゃ美味しいです! もっちもっちのパンケーキになります! 本当に一番火力を弱くして、裏返した時に蓋をして3分で焼くと綺麗に仕上がります! 火もちゃんと通るので、生焼けはしませんでした! 私は小さなフライパンで1つずつ作りました! 倍量で作りましたが、8枚作れるので大人数の時はオススメです♪ もっちもっちなので結構お腹いっぱいになります!! 練乳ミルクは、牛乳ではなく無糖のヨーグルト×練乳でも美味しいですよ! パンケーキが甘さ控えめなので、練乳多めで作ってみましたがとても美味しかったです🎶 温めなくてもしっかりと混ぜればちゃんとソースになるので、オススメです( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾ 今回はキウイで盛り付けましたが、どのフルーツでもパンケーキの味を邪魔せず良いアクセントになってくれるのでオススメです(⁎˃ᴗ˂⁎)
    • キャラメル
      小6の娘が作ってくれました。 もちもちしてとても美味しかったです。
    • 孤高のナオ
      美味しいです。 でも焼き加減が難しいです。 ほんとごく弱火じゃないと焼き目が付きます。
    • しとっぺ
      横着なので焼き色気にせずの仕上がりですが(笑)さっぱりしていて美味しかったです!