冷蔵庫にある食材で!

チーズ入りハムカツ弁当
揚げ焼でできるハムカツは、お弁当にぴったりの一品。 チーズをはさめばメインのおかずに昇格です! 簡単にお弁当の出来上がり♪
- 調理時間 約30分
カロリー
677kcal
炭水化物
-
脂質
-
タンパク質
-
糖質
-
塩分量
-
※ 1人分あたり
作り方
1.
~かかぶののりおかか和え~ かぶは皮をむいて薄い半月切りにする。
2.
ボールに入れて塩をまぶし、2~3分おく。
3.
水気が出たら絞り、青のりと削り節をまぶす。
4.
器に小麦粉大さじ2を入れ、同量の水で溶く。
5.
チーズは4等分に切り、2切れ一組にして重ねる。ハム2枚でチーズ1組をはさむ。
6.
水溶き小麦粉、パン粉適宜を全体にまぶす。もう1組も同様に作る。
7.
フライパンにサラダ油大さじ3を入れて中火で熱し、ハムを並べる。ときどき上下を返しながら3分ほど揚げ焼にし、きつね色になったら、取り出して油をきる。
8.
小さめの器にたれの材料を混ぜ合わせる。
9.
弁当箱にご飯を入れ、サラダ菜、ハムカツを順にのせる。
10.
たれをかける。すきまに副菜を入れる。