さくさくとろ〜ん♪
レモンカップタルト
甘酸っぱいクリームとサクサクタルトの鉄板コンビ! ホワイトチョコがレモンの美味しさを引き立てます♪ 贈り物にもおすすめです♡
- 調理時間 180分以上
カロリー
424kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
レモンを半分に切って果汁をしぼり、種を取り除く。
TIPS
レモン果汁約100ccを使用しています
2.
鍋にレモンクリームの材料を全て鍋に入れ、ごく弱火でたえず混ぜながら熱し、 とろみがついたら火からおろす。
3.
火からおろし、漉す。粗熱が取れたらぴったりとラップをして冷蔵庫で冷やす。
4.
ボウルに無塩バターを入れて練るようにして混ぜてクリーム状にし、砂糖、塩を入れて白っぽくふんわりするまで混ぜる。
TIPS
混ぜる時に空気を含ませすぎないように気をつける
5.
卵黄を加えて混ぜ、薄力粉(生地用)をふるって加えて切るように混ぜる。
6.
手でひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で1時間休ませる。
7.
生地をラップではさんで2mm厚さに伸ばし、8cmの丸型で抜く。
TIPS
残った生地は一緒に焼いてクッキーに!
8.
型に溶かしバター(分量外:適量)をぬり、薄力粉(分量外:適量)を薄くふる 。マフィン型に敷きこみ、底にフォークで穴を開ける。冷蔵庫で1時間休ませる。
TIPS
冷蔵庫で休ませることで生地が縮むのを防ぎ、きれいに仕上がる
9.
型よりひとまわり大きく切ってまわりに切り込みを入れたオーブンシートを生地の上に敷き、重しをのせる。
TIPS
重しは生米、小豆(乾燥)でも代用可。重しなしでも作ることはできますが、多少ふくらみが出ます
10.
180℃に予熱したオーブンで10分焼き、重しを取り外してさらに180℃で10分焼いて冷ます。
11.
ホワイトチョコレートを細かく刻む。
12.
耐熱容器にホワイトチョコを3/4量を入れ、600Wのレンジで1分加熱して取り出し、残りのホワイトチョコレートを加えて混ぜて溶かす。
13.
タルトの内側にホワイトチョコレートを等分にかけ、固める。レモンクリームを等分に流し入れる。
TIPS
室温が高い場合は冷蔵庫で冷やし固める。タルトは市販のものを使用しても◎
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用できません。仕上がり、味に影響がでるため、レシピ通りお作りいただくことをおすすめいたします。
レビュー
(1件)
初めてのコメントを投稿してみましょう