彩りきれい♪
ハモのちらし寿司
梅干しをのせることでさっぱり感をUP!ハモの味を引き立てます♪色鮮やかな上品な味わいのちらし寿司です!
- 調理時間 約30分
カロリー
565kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ごはんどんぶり2杯(400g)
- ハモ[湯引き済み] 100g
- きゅうり 1本
- 梅干し[赤じそ漬け]1個
- 白いりごま小さじ2
- ☆錦糸卵
- 卵 2個
- 塩ひとつまみ
- サラダ油小さじ1
- ★すし酢
- 砂糖大さじ1
- 塩小さじ2/3
- 酢大さじ3
作り方
1.
きゅうりは薄切りにする。塩(分量外:小さじ1)をまぶして5分程おき、水にさらして、水気を切る。梅干しは種を取り、細かく叩く。
2.
ボウルに卵、塩を入れて混ぜる。
3.
フライパンにサラダ油をキッチンペーパーで薄くのばして中火で熱し、卵液の半量を流し入れて薄く広げて焼く。表面が乾いたら裏返し、さっと焼いて取り出す。残りも同様にして焼き、冷めたら半分に切り、折りたたんで千切りにする(錦糸卵)。
4.
ボウルに★を入れて混ぜる(すし酢)。
5.
ボウルにごはん、4のすし酢を入れて切るように混ぜ、白いりごまを加えて切るように混ぜる。
TIPS
あたたかいごはんを使用しましょう!
6.
器にごはんを盛り、錦糸卵、きゅうり、ハモ、梅干しを彩りよくのせる。
TIPS
ハモは大きい場合は食べやすい大きさに切っておきましょう。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう