みんなで食べよう!
アナゴのちらし寿司
お祝いやパーティーにぴったり! 食卓を彩り鮮やかに! 簡単手順で失敗なし♪
- 調理時間 約30分
カロリー
448kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
米は洗って目盛りまで水を入れて30分間おき、酒大さじ2を加えて炊飯器で炊く
2.
みょうがは小口切り、青じそは千切り、かいわれ菜は根元を落とし、3等分にする。
3.
各々水にさらし、よく水気を切っておく 。
4.
焼きあなご3枚を1cm幅に切る
5.
〇印の材料を合わせて、卵液を作る
6.
フライパンに適量の油をひいて、薄焼き卵を作る。
7.
酢、砂糖、塩を混ぜ合わせて、合わせ酢を作っておく
8.
お米が炊け、蒸らし時間が8分経過したらふたをあけて混ぜ、合わせ酢を加えて全体を混ぜ合わせる。混ぜ合わせたらふたを閉めて2分おく。
9.
器に入れて上下を返しながらうちわで扇いでぬくもりが残る程度に冷ます。すし飯の上に薬味、あなごをのせ、白ごまをふりかけ、錦糸たまごを飾りつけたら完成!