ふんわり卵の♪
炊飯器でふわふわオムライス
調理時間
約90分
カロリー
498kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
卵をふんわり泡だてて、炊飯器で作ったチキンライスの上に流します。保温で蒸らすので、半熟の仕上がりに!
材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】
手順
1
鶏肉は1.5cm角に切り、塩こしょうをする。
2
玉ねぎは粗みじん切りにする。
3
炊飯器の内釜に米、☆を入れ、水を2合の目盛りから2〜3mm下まで入れて混ぜる。
4
3に鶏肉、玉ねぎ、冷凍コーンを加えて平らにならし、通常炊飯する。
ポイント
具材はお米の上にのせて混ぜ込まないようにしましょう。
5
ボウルに卵、塩こしょうを入れハンドミキサーで白っぽくもったりとするまで泡立てる。
ポイント
チキンライスが炊き上がる時間に合わせて泡立てましょう。
6
4が炊き上がったらバターを加えてひと混ぜし、5の卵を流し入れてふたをし、保温で10分程蒸らす。
7
器に盛り、ケチャップをかける。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 見た目と食感が面白い! メレンゲのような卵が口に入れた瞬間にシュワッと溶ける、新感覚のオムライスでした。 卵の存在感や食感が欲しい方には物足りないかもしれません。
しろぴこ
鶏肉の代わりに粗挽きソーセージを切って入れました 卵は別に焼いて食べる直前にのっけました ごはんはとても美味しく炊けてましたよ馬愛結
5:5合炊きで、倍の4合の米で作ったので 後で入れた卵が固まらす ご飯と混ざってべちゃっべちゃっになってしまいました。 玉子は後でふんわり焼きしたほうが良かったかも。みるこ
炊飯器で簡単に、味もおいしいでした!卵は、微妙だけど家族で食べる分にはいいです>^_^< また、楽して作ります!!
もっと見る
ち~