ふわふわ卵がたまらない!
ピリ辛肉味噌あんかけ丼
切り物も少なく、あっという間に作れます♪肉味噌あんはごはんだけでなく、麺類にのせてもおいしく召し上がれます!
- 調理時間 約15分
カロリー
793kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 1人分
- ごはんどんぶり1杯(200g)
- 合いびき肉 80g
- 卵 1個
- えのき 1/3袋(65g)
- サラダ油大さじ1
- 細ねぎ(刻み) 適量
- ☆肉味噌あん調味料
- 砂糖小さじ1
- みそ大さじ1/2
- 豆板醤小さじ1/2
- 鶏ガラスープの素小さじ1/3
- 片栗粉小さじ1
- 水50cc
作り方
1.
えのきは根元を切り落として1cm幅に切り、根元の方は手でほぐす。ボウルに卵を割り入れて混ぜる。
2.
別のボウルに☆を入れて混ぜる。
3.
フライパンにサラダ油半量(大さじ1/2)を入れて熱し、卵を流し入れる。まわりがふつふつとしてきたら菜箸で大きくかき混ぜ、半熟状になったら取り出す。
4.
3のフライパンに残りのサラダ油(大さじ1/2)を入れて熱し、合いびき肉を入れて中火で炒める。肉の色が変わったら、えのきを加えてさっと炒め、☆を加えてとろみがつくまで加熱する(肉味噌あん)。
5.
器にごはんを盛り、3の卵をのせ、肉味噌あんをかけ、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
4人分を一気に作ろうと思うのですが、材料は4倍で良いですか?
A4倍量でお作りください。 辛味が強いので、豆板醤は2倍量から様子を見て調整してください。
レビュー
(9件)
5.0
※レビューはアプリから行えます。
- はるひとても美味しく出来上がって良かったです。、
- のん❀いつもの天津飯をアレンジしてみたかったので 参考にさせて頂きました。 少し餡が足りませんでしたが(汗)、 ミンチの食感と調味料の加減で 麻婆豆腐のあっさりした感じで 美味しかったです♪ 餡をたっぷり目でもOKですね♪ 豆板醤加減は お好みで…♪という感じでした。 またリピしてみたいです♪ ご馳走様でした✨
- あ〜す子どもは豆板醤なし、大人は好みでコチュジャンで辛みを追加しました。 鶏ガラスープなかったので代わりにダシダを入れました🎶
- まみたんご飯が進んですごく美味しかったです😋💓