切って驚き!
肉巻きフラワーおにぎり
調理時間
約30分
カロリー
422kcal
費用目安
1000円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
紅白の梅に見立てて、可愛い肉巻きおにぎりを作りませんか? 周りは甘辛ダレで絡めてあるから何個でもたべたくなる! お弁当だけでなく、おもてなしの場や行楽シーズンにもぴったり!
材料 【4個分】
手順
1
さやいんげんはヘタを切り落とし、半分に切る。耐熱容器にソーセージ、さやいんげんを入れてふんわりとラップし600Wのレンジで1分30秒加熱する。
2
スティックチーズは半分に切る。焼きのりは4等分にする。
3
焼きのりで、ソーセージ、さやいんげんを巻く。同様に計2個作る。焼きのりで、スティックチーズ、さやいんげんを巻く。同様に計2個作る。
4
ラップの上に、白ごはん(1/4量)を広げる。3の焼きのりで巻いたものを置き、手前から巻き、形を整える。同様に計4個作る。
5
豚肉を広げ、4のおにぎりをまく。全面に片栗粉をまぶす。
ポイント
1個のおにぎりに3枚の豚肉を使用します♪
6
フライパンにサラダ油を入れて熱し、5の肉巻きを入れて全面に焼き色がつくまで焼く。酒(蒸し焼き用)を加えてふたをし、3分蒸し焼きにする。
7
キッチンペーパーで余計な油をふき取る。
8
☆を加えて煮からめる。
9
半分に切り、器に盛る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 味はバツグンに美味しいです! 作ってみて次回気をつけようと思ったのが、おにぎりと肉の量。ちゃんとご飯が見えなくなるように肉を巻かないと、当然ながらタレを絡めるときに水分で米がボロっと崩れます。中心に具を入れるとどうしてもおにぎり自体のサイズは変えられない…となると、あらかじめ十分な量の肉を買っておかなければと思いました。
たろ