めんつゆで簡単!
ブリ白菜
大根より火の通りの早い白菜を使うので調理時間が短縮♪とろとろの白菜と脂ののったブリがたまらない一皿です。
カロリー
300kcal
炭水化物
8.3g
脂質
17.8g
たんぱく質
23.6g
糖質
6.5g
塩分
2.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
白菜は食べやすい大きさに切る。しめじは根元を切り落とし、小房に分ける。
2
ブリは塩をふり、5分程おき、キッチンペーパーで水気をふきとる。ザルにのせて熱湯(分量外:適量)をかけ、水気を切る。
3
鍋に全ての材料を入れて中火で熱し、煮立ったらふたをし、弱火で15分程煮る。途中煮汁をかけながら煮る。
ポイント
お好みで煮汁は煮詰めてください。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- 申し訳ございませんでした。 きのこ持ってくるの忘れておりました。。 20日夕ご飯は、 めんつゆで簡単、ブリ白菜 他には、 レタスときゅうりとエビの温サラダ 簡単彩りごはん、しらすとしょうがの混ぜ寿司 すぐできる、オクラと油揚げの味噌汁 かぼちゃ、納豆、ぶどうです。 先生に心から感謝して いただきます。
ぴんくふぇありー
ぶりが手に入らなかったので、カラスカレイで作りました❣️めんつゆで味が決まるので簡単でした👍野菜にも味がしみ込んで美味しかったです😊Gi
家族にキノコ嫌いがいるので、しめじは入れませんでした。 白菜が美味しかったです。きみち
簡単で、時短にもなって、助かりました。
もっと見る





にゃんにゃむニーナ