DELISH KITCHEN

さっぱり味!

イワシの梅照り丼

4.5

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    718kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

イワシの梅照り焼き丼はいかがでしょうか?梅を入れることでさっぱりした照り焼きになります!あっさりした丼が食べたい時に作ってみてください。

材料 【1人分】

  • ごはんどんぶり1杯(200g)
  • イワシ 2尾(240g)
  • 大葉 3枚
  • 薄力粉大さじ1
  • サラダ油大さじ1/2
  • ☆調味料
  • みりん大さじ1
  • 大さじ1
  • 砂糖小さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • 梅干し 1個

手順

  1. 1

    《魚下処理》 イワシは尾の方から頭に向かって包丁の先を動かしてうろこを取る。胸びれのつけ根の部分に包丁を入れて頭を切り落とす。腹の部分から尻びれの部分の身を切り落とし、わたを取り除く。水で内臓、血合いを流水で洗い流す。水気をふきとり、腹側を手前にして持ち、頭の方の背骨の脇に親指を入れ、背骨にそって尾の方に指を滑らせて開く。尾のつけ根の背骨を指で折り、そのまま骨を頭の方に向かってはがし取る。包丁を寝かせるようにして腹骨をそぎ取る。

  2. 2

    イワシは尻尾を切り落とし、両面に薄く薄力粉をまぶす。

  3. 3

    梅干しは種を取り除き、細かく叩く。大葉は根元を切り、千切りにする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、イワシを皮目を上にして入れて中火で焼く。焼き色がついたら裏に返し、2〜3分程焼き、☆を加えてスプーンでイワシにタレをかけながら煮詰める。

  5. 5

    器にごはんを盛り、4をのせる。残ったタレをかけ、大葉をのせる。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ゆき

    照り焼き味に梅が加わると、コクがあるのにさっぱりしていて、ご飯が進みますね!ごちそうさまでした。
  • bukko

    簡単に美味しく出来ました ご飯が進むと好評でした
  • クローバー

    暑い1日だったので梅を使った鰯料理をチョイス。簡単で手早くでき、梅の酸味と青じその香りが良くサッパリと美味しくいただきました。80代の母から、鰯がこんなに美味しいなんて、と高評価でした。
  • ななお

    イワシと梅ってこんなに合うんだってびっくりしました!こってり、でも後味さっぱりですごく美味しかったです。大葉がいい味出してます。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ