身がほろほろ♪
基本のいわしのしょうが煮
夕飯の一品に最適な いわしのしょうが煮。 口に入れると身がほろほろ崩れます♪ 赤唐辛子のアクセントでごはんが進みます!
- 調理時間 約50分
カロリー
363kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
しょうがを薄切りにする
2.
赤唐辛子のヘタと種を取る
3.
いわしのうろこを取り、頭を切り落とす
4.
腹部の骨を切り落として腹を切り開き、 内臓を取り除いてよく洗う
5.
鍋に酒、水、みりん、砂糖、しょうゆを入れて混ぜる
6.
いわしを並べて、しょうが、赤唐辛子を潰して入れて火にかける
7.
煮立ったら落しぶたをして、鍋のふたをして20~30分煮る
レビュー
(6件)
4.0
※レビューはアプリから行えます。
- 道化ウーマンいつもは出来合いのものを購入するのですが、イワシと生姜が安かったので深く考えず購入してしまい、このレシピに出会いました。魚を捌いたことがなかったのでドキドキしましたが、思った以上に簡単だったので、これからは自分で作ろうと思います♡ 唐辛子は輪切りのものしか家になかったのでそちらを代用! 怖くて煮込み時間を20分ほどにしたのですが、次は骨が柔らかくなるまでもう少し煮込もうと思いました。
- ゆぴ🌱memo ・業務スーパーの小さいイワシを使用 ・唐辛子なし ・見た目はそんなに良くないけど、味はよし ・生姜は多めの方が好みです
- うずまき調味料を分量通りにしたら 臭みもなくおいしく出来ました。
- きーたん家族にとても好評でした。