簡単しっかり味!
定番の牛丼
調理時間
約30分
カロリー
730kcal
費用目安
-
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手軽に作れる定番牛丼はいかがでしょうか? シンプルな調味料の配合でおいしく仕上がります! がっつり食べられる丼物、おすすめです♪
材料 【4人分】
手順
1
玉ねぎは縦半分に切り、芯を取り除く。切り口を下にしてそれぞれ8等分の放射状に切る(くし形切り)。
2
鍋に水、☆を入れて混ぜる。
3
玉ねぎを加えて熱し、煮立ったら中火で5分煮る。牛肉を加えてよくほぐし、アクを取りながら15分ほど煮る。
4
器にごはんを盛り、3、紅生姜をのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 牛丼って簡単な料理のはずが美味しく作るのって意外と難しいなって思ってました。 ほかのレシピでも何度かつくったり、某チェーン店の再現レシピとか作ってみたけどイマイチで。 でもこちらのレシピ通りに作ったら、子供が今までの牛丼で1番美味しいって言ってくれました! 温泉卵を乗せて食べました! また作ります(^。^)
ひなち
小さめの玉ねぎを2個使ったのと濃いめの味付けが好きなので我が家は醤油と砂糖を+1さじずつ増やしました。 すごく簡単なのに主人も子どもも喜んでくれたのでまた作りたいです。 ✳︎追記✳︎ 2回目もつくりました。 4人家族ですが全員たくさん食べるので昔、吉●家にあった牛鍋丼を真似て、電子レンジで水分を取った木綿豆腐を一丁(300g)をプラスし肉、玉ねぎ、顆粒だし、水の量はそのままに他の調味料をプラス2さじで作りまた家族に高評だったのでよかったです。nayu
少し薄味だったので、しょうゆ、砂糖を増やしました!簡単に美味しくできあがりました!ネギ、しょうがをのせて、本格的。子どもたちは、生卵をかけて食べていました😊ひとみ
早く出来るし、どんな調味が入っているかが分かり助かります。いろいろアレンジが出来ます。
もっと見る
むちまろ