3合炊き炊飯器で作る!
山菜おこわ
おこげの食感がたまらない! 醤油の風味が香ばしいもっちりおこわ♪ おにぎりにするのもオススメです。このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。※このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
- 調理時間 約90分
カロリー
452kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
もち米と米は合わせて、洗米する。ボウルにたっぷりの水(分量外:適量)を入れて30分以上おき、水気を切る。鍋に湯をわかし、山菜を入れてさっと火を通し、水気を切る。
2.
にんじんは縦1cm幅に切り、切り口を下にして薄切りにする(短冊切り)。
3.
油揚げはキッチンペーパーで挟む。長い辺を1cm幅で切る。
4.
炊飯器の内釜にもち米、米、☆、水を1.5合の目盛りまで入れて混ぜ、米を平らにならす。山菜、油揚げ、にんじんをのせて広げ、通常炊飯する。さっくりと混ぜる。
TIPS
炊飯モードは「おこわモード」があればそちらをお使いください。
よくある質問
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。