ごまが香る!
納豆のふんわりたまご丼
調理時間
約10分
カロリー
664kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
85.3g
脂質
24.8g
たんぱく質
20.6g
糖質
80.1g
塩分
1.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ふんわりとろとろのたまごが、ごはんによく合います。少ない材料で簡単に作れるので、忙しい時にもおすすめの一品です。
材料 【1人分】
手順
1
納豆はパックから取り出してボウルに入れ、付属のたれを加えて混ぜる。
2
1に溶き卵、☆を加えて混ぜる。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、2を入れて半熟状になるまで菜箸で大きく混ぜる。
4
器にごはんを盛り、3をのせ、細ねぎ、白いりごまをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- すごく簡単です! 朝食にいいなと思いました。 私は、薄味に感じたので、醤油か麺つゆを 追加して食べたいなと思いました。
あかり
ちょっと薄味かなぁ、と思いました。 でも、おいしかったです。ぽち
簡単で美味しかったです! 納豆にタレが付属してなかったのでめんつゆで代用しました。 レビューで味が少し薄いと読んだので、卵に醤油1滴入れたらちょうど良かったです。 納豆と卵は当然相性抜群ですが、ごまがさらに引き立てていて美味しかったです!菜葉
味が薄いとのレビューを見て、しっかりめな味付けが好みなので醤油を少し足して作りました。それでも出来上がりを味見して、まだ薄いかなと思いプラスで醤油を少しかけていただきました。 納豆+白ごはんに飽きてしまった時、たまに少しアレンジを加えて簡単に作れるレシピだと思います。
もっと見る
はちみつ