デリッシュキッチン

チーズ香る♪
ポンデケージョ

3.8

調理時間

50

費用目安

1400前後

お気に入りに追加

タピオカ粉を使って作る、ポンデケージョのご紹介!もちもち食感の生地にチーズの塩気がクセになる味わいです。簡単なのに一口サイズで食べやすく、見た目も可愛い仕上がりに♪おやつの時間にはもちろん、パクッとつまめるのでホームパーティーなどでも人気の一品です。

  • カロリー

    87kcal

  • 炭水化物

    8.9g

  • 脂質

    4.3g

  • たんぱく質

    2.7g

  • 糖質

    8.9g

  • 塩分

    0.2g

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【20個分】

手順

  1. 1

    オーブンは180℃に予熱しておく。

  2. 2

    鍋に☆を入れて熱し、沸騰直前まで加熱する。

  3. 3

    ボウルにタピオカ粉、2を入れてなめらかになるまで混ぜる。粉チーズ、溶き卵を加えて手早く混ぜる。

    ポイント

    最初はべたっとしていますが、混ぜているとまとまってきます。

  4. 4

    20等分にして、まるく形をととのえオーブンシートを敷いた天板に並べ、180℃に予熱したオーブンで15分焼く。

よくある質問

  • Q

    粉チーズはピザ用チーズで代用できますか?

    A

    生地の性質や仕上がりが変わってしまう可能性が高いため、ピザ用チーズで代用いただくことはおすすめできません。

  • Q

    タピオカ粉がない場合は他の粉で代用可能ですか?

    A

    白玉粉でもお作りいただけますが、材料や配合が異なるのでこちらを参考にしてください。

レビュー

3.8

※レビューはアプリから行えます
  • リラックマ

    美味しかったです! タピオカ粉で中はもちもち、外はカリッとチーズがいい感じに焦げていてよかったです❣️ チーズの風味が強くて、チーズ好きにはオススメです❣️ こねられるくらいの生地の硬さにならなくて焦りましたが、4分くらいレンジで温め直したらまとまったので、もしそうなったら試してみてください。
  • シフォン1104

    以前知り合いの方にご馳走して頂いて とても美味しかったので 作り方を聞いて作ってみたのですが 似て非なる物が出来上がりました 笑 その時は白玉粉で作ったものでしたが 今回本格的にタピオカ粉を使ったレシピを見つけて挑戦しました もちもちでとっても美味しい出来上がりです
  • 小麦

    材料通り作りましたが、生地が柔らかく形成するのが大変でした。 何故でしょうか?粉を足して作るしか無かったです
  • Rachel

    すごくデロデロになって成形かなり難しかったです…タピオカ粉によるのかな?

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ