ずっしり濃厚♪
ドライフルーツブラウニー
調理時間
約90分
カロリー
243kcal
費用目安
1000円前後
- ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お好きなナッツやドライフルーツをのせて、いつもよりおしゃれな見た目のブラウニーを作ります。華やかな見た目で手土産にぴったりです。
材料 【15cmスクエア型1台分】
手順
1
【下準備】型にクッキングシートを敷く。オーブンは170℃に予熱する。薄力粉と純ココアはあわせてふるう。
2
くるみは1/2量を小さめに割る(生地用)。オレンジコンフィー、ドライあんずは4等分に切る。
3
耐熱容器にチョコレートを割り入れ、バター、牛乳を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱して混ぜ、砂糖を加えて溶けるまで混ぜる。
4
3に溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜ、ふるった薄力粉、純ココアを加えて混ぜ、生地用のくるみを加えて混ぜる。
5
型に4を流し平らにととのえ、オレンジコンフィー、ドライクランベリー、ドライあんず、ピスタチオ、残りのくるみをバランスよくのせる。
6
170℃のオーブンで25〜30分焼き、粗熱をとる。食べやすい大きさに切る。
ポイント
10分程焼き、焼き色の様子をみてアルミホイルをかけて下さい。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
ミルクチョコレートはブラックチョコレートで代用できますか?
A同量のブラックチョコレートで代用いただけます。
- Q
18cmのスクエア型で作る分量を教えてください。
A全ての材料を1.5倍にしてお作りください。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
- Q
型を変更した場合の分量を教えてください。
A詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
- 170℃30分でも生焼けだったので180℃に設定してアルミ被せて10分ずつ足して焼きました。 見た目も可愛くこのブラウニーが今までで一番な気がします! バレンタインに作ろうと思います💕
ふみ