おつまみにぴったり♪
イワシのつみれ大葉焼き
イワシのつみれを大葉で巻いて甘辛い照り焼きに。イワシは粗めに叩いて食感を残しましょう♪ レンコン入りでシャキシャキ食感もプラス!
カロリー
405kcal
炭水化物
31.2g
脂質
16.6g
たんぱく質
24.5g
糖質
29.8g
塩分
2.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
れんこんは粗みじん切りにする。水にさらして水気を切り、片栗粉をまぶす。ねぎはみじん切りにする。
2
イワシは中骨、皮を取り除く。粗みじん切りにし、粗めに叩く。
3
ボウルにイワシ、☆を入れてよく混ぜる。れんこん、ねぎを加えてさらに混ぜる。
4
大葉1枚に3を1/8量のせ、大葉ではさむようにして形をととのえる。同様に計8個作る。
5
フライパンにサラダ油を入れて熱し、4を入れて弱火で焼き色がつくまで2〜3分ほど焼く。裏返してふたをし、弱火で火が通るまで2〜3分蒸し焼きにする。
6
★を加えて中火で煮からめる。
レビュー
-
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- いわしをミンチにすると、ベタベタして食感が悪かったのですが、こちらは、レンコンいれることで、シャキシャキ感があり良かったです。ただ、いわしの生臭さは消えなくて、梅や大根おろしや刻み大葉を添えても、生臭かった。今度、味噌を入れてみようかな。
うさうさまめまめ