お箸が進む!
キャベツとちくわの塩昆布あえ
味付けは塩昆布にお任せで簡単に♪ごま油が香り、あとを引くおいしさです!あともう一品欲しい時にもオススメです。
- 調理時間 約15分
カロリー
132kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
キャベツは食べやすい大きさに切る。ボウルにキャベツ、塩を入れて揉み込み、5分程おいて水気をしぼる。
2.
ちくわは斜めに薄切りにする。
3.
ボウルにキャベツ、ちくわ、塩昆布、ごま油を入れてあえる。
4.
器に盛り、白いりごまをちらす。
レビュー
(43件)
4.1
※レビューはアプリから行えます。
- キラヒナ手軽に出来て美味しい。
- トトロキャベツは塩もみだと硬いので、レンジでチンしてから使いました。 味は美味しかったです。
- あーちゃん簡単に出来て美味しいです きゃべつを塩もみする時、少なめにして全部あえてから味を調整する様にすれば、失敗なし‼️ ゴマ油がいいですね
- くみママキャベツがしんなりするのが嫌だったので、ザク切りにしたキャベツにほんの少しの塩をそーっとつけ、五分程後に竹輪と胡麻油と塩昆布と白いり胡麻を混ぜて食べたらキャベツがシャキッとしたままで美味しかったです。 味も丁度良かったです。ちなみに塩昆布は長さが短いのがたまたまあって、それを使いましたが長いのより良かったです。焼き肉とかの箸休めにいいですね。息子が気に入ってくれました。