なめらかな味わい!
スナップエンドウとにんじんの白和え
スナップエンドウとにんじんはレンジを活用して火を通すことで簡単に仕上げます♪豆腐のなめらかさにごまのコクがあわさって、まろやかなおいしさになります。
- 調理時間 約10分
カロリー
226kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせて600Wのレンジで2分加熱する。水気をしっかり切り、粗熱をとる。
2.
スナップエンドウは筋を取り、斜めに3等分に切る。にんじんは千切りにする。
3.
耐熱容器ににんじん、スナップエンドウ、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱する。水気を切り、粗熱をとる。
4.
ボウルに豆腐、☆を入れて豆腐がなめらかになるまで混ぜる。スナップエンドウ、にんじんを加えて混ぜる。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう