パクパク食べられる♪
梅しそごはんのちくわ天むす
味付けごはんで作るちくわの天むすです。ごはんは梅ペーストと大葉でさっぱりと仕上げ、ちくわの天ぷらはしょうがの効いたたれをからめました。パクパク食べられる小さめサイズなので、普段はもちろん行楽弁当にもおすすめです!
- 調理時間 約30分
カロリー
140kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
料理レシピ
材料 8個分
- ごはん480g
- ちくわ 2本
- 薄力粉大さじ2
- 冷水大さじ2
- サラダ油適量
- めんつゆ[3倍濃縮]大さじ2
- おろししょうが小さじ1/3
- 焼きのり2枚
- ☆梅しそごはん
- 大葉 5枚
- 梅ペースト大さじ1/2
- 白いりごま大さじ1/2
作り方
1.
大葉は軸を切り落とし、千切りにする。焼きのりは手で折り曲げて縦4等分に分ける。ちくわは横半分に切って縦半分に切る。
2.
ボウルに薄力粉、冷水を入れて混ぜ、ちくわを加えて全体にからめる。
3.
鍋に底から3cmの高さまでサラダ油を入れて170°Cに熱し、2のちくわを入れて揚げ色がつくまで上下を返しながら2分ほど揚げる。
4.
ボウルにめんつゆ、おろししょうがを入れて混ぜる。3のちくわを加えてからめる(ちくわ天)。
5.
ボウルにごはん、☆を入れて混ぜ、8等分にする(梅しそごはん)。ラップに梅しそごはん、ちくわ天をのせ、ちくわ天を包むようににぎって焼きのりを巻く。同様に計8個作る。
TIPS
ごはんはあたたかいものを用意しましょう。
お弁当に入れる際には、しっかり冷ましてから詰めましょう。また、涼しい場所で保管し、なるべく早めにお召し上がりください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう