くせになる!
鮭と大葉のたぬきおにぎり
あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 大葉の爽やかな風味が鮭の塩気と相性ぴったりです。揚げ玉の食感も楽しめます。混ぜるだけで簡単なので、ぜひお試し下さい。
- カロリー - 214kcal 
- 炭水化物 - 38.9g 
- 脂質 - 4g 
- たんぱく質 - 4.1g 
- 糖質 - 38.1g 
- 塩分 - 0.4g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 大葉は食べやすい大きさにちぎる。 
- 2 - ボウルにごはん、鮭フレーク、大葉、揚げ玉、白いりごまを入れてさっくりと混ぜる。 
- 3 - ラップに2をのせ、おにぎりの形に握る。同様に計4個作る。 
よくある質問
- Q揚げ玉なしでも作れますか?また揚げ玉の代わりに使えるものはありますか? A揚げ玉なしでもおいしく作れます。揚げ玉の代わりにお好みでかつお節やごま油を入れて風味をプラスするのがおすすめです。 
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- 鮭フレークの消費にw 大葉と鮭で合いますね♪ 美味しかったです!!
- まり よくリピってます。今日は趣向を変えて、業務スーパーで買った焼豚フレークと黒ゴマで作りました。これも美味しかったです。
- Yママ 分量は全て適当に入れた。 薄い味だったけど美味しかった。 次やるなら塩のり巻いた方がいいかも。 (薄い鮭フレークを使っているため) 最初に写真撮り忘れて、最後に余ったやつ撮った。
- ゆかだい! 薄味だったので、塩追加しました。 塩昆布追加も良さそうです。
もっと見る





ここあ