おやつにぴったり!
お手軽チョコナッツスコーン
ホットケーキミックスを使って作るお手軽レシピをご紹介します。チョコとナッツがたっぷり入っているのでお腹も大満足!サクサク食感がたまらなおいしさです。牛乳やコーヒーと合わせてお召し上がりください♪
- カロリー - 295kcal 
- 炭水化物 - 29.9g 
- 脂質 - 17.3g 
- たんぱく質 - 4.8g 
- 糖質 - 28.3g 
- 塩分 - 0.3g 
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 《下準備》バターは常温に戻す。オーブンを180℃に予熱する。 
- 2 - ポリ袋にミックスナッツ、チョコレートを入れ、めん棒などで粗く砕く。 
- 3 - ボウルにホットケーキミックス、バターを入れ、指先ですりあわせるようにしてそぼろ状にする。牛乳を加えてフォークでざっくり混ぜ、粉っぽさがなくなったら2を加え、手でこねてひとまとめにする。 
- 4 - クッキングシートの上で生地を2cm厚さにのばし、丸く形をととのえる。放射状に6等分に切る(生地)。 
- 5 - 天板に4をのせ、生地の間隔をあけて並べる。180℃に予熱したオーブンで15〜20分焼く。 - ポイント - 竹串をさしてみて生っぽい生地がついてくる場合は追加で加熱してください。 
よくある質問
- Q無塩バターは有塩バターで代用可能ですか? A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。 
- Qホットケーキミックス200gでも作れますか? Aホットケーキミックス200gの場合は以下を目安にお作りください。ミックスナッツやチョコレートの量はお好みで調整してください。 (ホットケーキミックス 200g、無塩バター 約53g、牛乳大さじ4、ミックスナッツ[無塩] 65g、ミルクチョコレート130g~150g) 
- Qバターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか? Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。 
- Qトースターでも作れますか? Aこちらこちらのレシピを参考にしてお作りください。 
レビュー
4.6
- ナッツもチョコも沢山入ってて、美味しかったので また、作りました♪
- 幸笑 お手軽にできて、とっても美味しかったです!かなり荒く砕いたのですが、外側にはみ出たチョコレートはさくさく?していて、中に入った物はトロリとしていて、美味しかったです!また作ります!
- のばこ 料理初心者の高校生の娘が作りました。 スタバのチョコチャンクスコーンに負けないぐらい美味しかったです💕 材料も少なくて、すぐ作れるし、リピ決定です!
- ひろみっくす 簡単で美味しい♡自分好みのナッツで作れるのでリピ確定です。
もっと見る





ハリネズミ