材料3つで簡単♡
絶品生チョコ
調理時間
180分〜
カロリー
65kcal
費用目安
500円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
バレンタインデーなど特別な日に贈りたい人気の生チョコをご紹介します♪生チョコとはチョコレート生地にクリームや洋酒などが練り込まれた柔らかいチョコレートのこと。このレシピでは材料はたったの3つ!市販の板チョコを温めた生クリームで溶かすため、難しい温度管理も必要なし!おしゃれな生チョコが簡単に手作りできる褒められレシピ、ぜひお試しください。
手順
1
チョコレートは刻む。
2
鍋に生クリームを入れて熱し、沸騰直前で火を止め、チョコレートを加えて混ぜて溶かす。
3
バットにラップを敷き、2を流し入れて平らにならす。
ポイント
バットは15×20cmを使用しています。
4
冷蔵庫で2時間程度、冷やし固める。
5
固まったらラップごとバットから外し、好みの大きさに切る。
6
純ココアをまぶし、形を整える。お好みで粉砂糖をふる。
よくある質問
- Q
ホワイトチョコレートの生チョコも作れますか?
- Q
生クリームは牛乳で代用できますか?
A牛乳で作る場合は柔らかくなるので、牛乳大さじ3程度からお試しください。牛乳で作る生チョコレシピはこちらを参考にしてください。
- Q
生クリームは動物性ですか?植物性ですか?
A今回の生クリームは動物性を使用してます。動物性の生クリームの35%程度の脂肪分が低いもので作るとあっさりとした味わいに仕上がります。また、45%前後の脂肪分が高いものでつくるとコクのある濃い味になります。
- Q
途中で油と分離してしまいました。どうすればよかったですか?
A温度が高いとチョコレートが分離してしまうので、チョコレートが溶けたら湯煎から外して作業してください。ホワイトチョコレートなどを使用する場合は乳脂肪分が多く、分離しやすくなるため生クリームは人肌より少し熱めの温度に温めてから作業してください。
- Q
冷やし固める時際は、どのくらい固めていれば良いのでしょうか?
A冷蔵庫の温度設定により固まる時間が異なりますが、包丁で切り分けられる固さになるまでしっかり固めていただくことをおすすめします。
- Q
しっかり冷やせばラップとチョコがくっついてしまう事なく外れますか?
Aラップから綺麗に取り出すためによく冷やしていただくことがポイントです。扱いづらい場合は、再度よく冷やしていただくことをおすすめします。
- Q
丸めたりしてみても問題はありませんか?
A固める前は柔らかいため丸めることができませんが、ある程度冷やして固めてから丸めることは可能です。手早く行ってください。
- Q
スプーンで食べられるようにカップに入れて冷やしてもいいですか?
Aカップに入れてお作りいただいても美味しくお召し上がりいただけます。レシピに記載しております、調理手順3にてバットに流さず、お好みのカップに入れて冷やし固めてお作りください。
- Q
くるみやアーモンドを入れても作れますか?
Aくるみやアーモンドを入れてもお作りいただけます。 細かく刻んで混ぜ込むことで、チョコレートとの一体感が出て生チョコ特有の食感も残したまま仕上げることができます。
- Q
生チョコのアレンジを教えてください。
- Q
どのくらい日持ちしますか?
A保存期間は2〜3日を目安にお召し上がりください。密閉容器に入れて冷蔵庫で保管してください。
- Q
冷凍はできますか?
A冷凍保存可能です。保存期間の目安は1〜2週間になります。密閉容器などに入れて冷凍してください。解凍方法は冷蔵庫で自然解凍がおすすめです。
- Q
常温では溶けますか?持ち運びの際はどうしたらいいですか?
A気温や室温によって溶けてしまう場合もありうるため、保冷剤や保冷バックを使用し、持ち運びください。なるべく早めにお召し上がりください。
- Q
ラッピング方法を教えてください。
Aこちらを参考にしてください。
レビュー
- 簡単に作れて美味しかったです🍫✨
ぷん
簡単で上手に出来ました!!おすすめです! 冷やしてから切り分ける時に少し溶けてきてしまい、冷蔵庫で冷やしてもトロトロしててしっかり固まらなかったたです💦なので、冷凍庫で保存させて頂きました!味や見た目などにデメリットは見当たらなかったため、これから冷凍庫で保存します! おすすめの冷やし方は、 ・冷蔵庫でレシピよりも長めに冷やす or ・冷凍庫でレシピ通り冷やす ですかね? 材料が3つなのですごくコスパもいいです✨ バレンタインなどにもぴったりですね!Hachico
材料少なくてとっても簡単なのにすっごく美味しかったです! 旦那も子供も大絶賛でおかわりしてくれました(^^)!Totoro's friend
ミルクチョコレート120gと生クリーム60ccで作りました。すごく美味しかったです!また作りたいです!
もっと見る
🥑