ホットケーキミックスで簡単に♪
梨のホワイトチョコケーキ
梨の甘さ溢れる果実感がたまらない!難しそうに見えて、シンプルに簡単に作れる焼き菓子レシピです。ホワイトチョコの甘さが香ります♪
- 調理時間 約60分
カロリー
296kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 18cm丸型(底取)1台分 (8人分)
- 梨1個
- 溶かしバター(無塩)100g
- 砂糖50g
- 卵 2個
- ホットケーキミックス 200g
- 塩ひとつまみ
- ホワイトチョコレート40g
- バニラエッセンス 3滴
- ☆トッピング
- アーモンドスライス20g
- 粉砂糖適量
- 型用
- 無塩バター(塗り用)適量
作り方
1.
《下準備》型にバター(塗り用)をぬり、クッキングシートを敷く。オーブンは180℃に予熱する。
2.
梨は4等分に切って芯を取り、皮をむいてさらに4等分ずつに切る。ホワイトチョコは細かく砕く。
3.
ボウルに溶かしバター、砂糖、卵を割り入れてよく混ぜる。
4.
ホットケーキミックス、塩を加えてさっくりと混ぜる。ホワイトチョコ、バニラエッセンスを加えて混ぜ、型に流し入れる。
5.
180℃に予熱したオーブンで10分焼く。一度取り出し、梨を重ねながら綺麗に並べ、アーモンドスライスをちらす。40分程、焼き色がつくまで焼く。
TIPS
オーブンにより、加熱時間が多少異なるので、焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせて調節しましょう。焼き上がりの目安は、竹串をスッとさして生地がつかなくなるまでです。
6.
粗熱がとれたら、型からはずして冷まし、粉糖をお好みでかけていただく。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
焼く時に最初から梨をのせないのはなぜですか??
A最初に10分表面を焼いてから梨をのせることで、梨が沈むことなく綺麗にケーキを仕上げるためです。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう